まゆっち♪のHappy Daysぅ~♪

PR

Calendar

Profile

まゆっち♪

まゆっち♪

Favorite Blog

キレイ・綺麗・きれい… 極小セレブさん
Tomo's Home ☆☆とも“っち☆☆さん
らまの「ねこ的フラ… llamaちゃんさん
私らしく・・・楽し… ななももママ39。さん

Comments

神田龍馬 @ 妄想爆走 そりゃもう、困ったちゃん。なんちゅぅ、…
まゆっち♪@ 龍馬さま そっかぁ~日曜日は甥っこさんが来られて…
まゆっち♪@ ななももさん いやぁ~これでもゆっくりしていた方なん…
まゆっち♪@ ななももさん いやぁ~これでもゆっくりしていた方なん…
神田龍馬 @ 日曜日 金沢から甥っ子が来阪。とある進学塾の春…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年05月26日
XML
カテゴリ: 旅行
セビージャに5泊した後は



ここはブレリア(フラメンコの曲種)の発祥の地として
有名で、フラメンコやってる人には憧れの地


こちらでの最大の目的はまゆっち♪の
日本のフラメンコ師匠の公演を観る&応援


公演は夜だったので、昼間はまたもや買い物
と言っても、セビージャみたいに豊富ではないので、


ヘレスでは観光の方がメインだったかなぁ~



TIO PEPEというお酒の会社
(日本で言うアサヒとかキリン)の酒蔵の見学ツアーに
行ってみました


TIO PEPEのトレードマークが
すごくきゃわいぃ



ツアー最後にタパス(小皿料理)と白ワインとシェリーを
頂いたのですが、めちゃめちゃおいちぃ~


重たかったけど、シェリーとワイン、買って帰って、
帰国早々昨晩友達と酒盛ってしまいましたわ。。。


ヘレスは気候が南国チックでセビージャより開放的な感じ。


日本人はセビージャより断トツ少なく



知らない現地の人が話しかけてきてくれたり、
親切にしてくれたりと、


言葉はほとんど分からないけど、
すごく心地よいところでしたね。。。スマイル


夜は我が師匠の公演

バックの方が師匠を応援しているのも良く分かったし、

スペイン人からのハレオもたくさんあって
とても好評でした


で、で、1のセビージャ観光の日記で書き忘れた闘牛。。。
これはとても衝撃的。。。


牛にナイフみたいなのを刺して、どんどん弱らせて、
最後に急所を突いて、さよぅならぁ。。。


その過程がホント可哀想で、どんどん血が出てくるし、
フラフラになって行くし。。。。


翌日、市場でさよならした牛ちゃんのお肉が
売られているのを見て、思わず目を伏せてしまった。。。


ホントキツカッタデス。。。



てな感じで、アッと言う間にスペインの旅終了


また来年行ける様、頑張ってお仕事して稼ぎます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月04日 00時34分43秒
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: