Life Create  

Life Create  

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

k-2o-2

k-2o-2

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Calendar

Favorite Blog

ママになるまで naopink2525さん
女性社長オススメ♪Sh… INPLACE♪さん
タマホームのうんちく tama-bayiさん
My Future House mizumizu18さん
 おうちブログ sakura2009さん

Comments

人間辛抱 @ Re:唐突ではありますが(05/07) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
濡ら師@ ぴょぷしゃーーー!!!!! <small> <a href="http://bisha.hun-kun…
男神@ ワタシハ神ダ こんだけ稼いだら神気取ってもいいだろw…
れでぃー@ 精 液ぬらあああぁぁwww ぴゃー!!! お口ん中にたっぷり出して…
困ったさん@ あぁああぁぁあぁぁぁああ!!!!!!! 前 立 腺 攻め+亀 頭 攻めヤヴァすぎる…
ぎゃんちゅ@ やらねー奴バカだろ(^^; んーーーぅぅうぅうううもみもみいいいい…
ゆいな@ こめしわふぁだふぁああん ぴゃーーー!!!!!!!!! たまたま…
さかな@ Re: 乙っす!!!!そしてあざっす!!!!!…
せい氏@ ロリすぐるーーーー!!!! 21歳なのに超 □ リ 顔の女でテンション…
洗濯機@ イケイケどんどん!!!! キレーなピンクのまん個ばっかー!!!!…
Sep 12, 2007
XML
テーマ: 旅の写真(3534)
カテゴリ: 那須写真
お盆休みに行った那須旅行の写真の続きです。

留春の吊橋七ツ岩吊橋

上の写真左側が 留春(りゅうしゅん)の吊橋 、右側が 七ツ岩吊橋 です。塩原渓谷で渡った吊橋は以前紹介しました もみじ谷大吊橋 と合わせて3つになります。

この3つの橋は三者三様でもみじ谷の大吊橋は以前紹介しましたとおり湖にかかる全長が320mもある大きな吊橋でしたが、七ツ岩吊橋は3つの吊橋が架る箒川の中でも流れの緩やかで川幅のある部分に架る全長87mの吊橋、留春の吊橋は岩場に架る20mほどの吊橋でした。

ちなみに七ツ岩吊橋は国道沿いにある駐車場からすぐのところに架っていてすぐに渡れますが、留春の吊橋は駐車場から10分ほど急な階段を下ったところにありますので、運動靴等を履いての方がよかったようです。彼女がサンダルでの歩行でしたので上り下りには少々難儀いたしましたが(笑)

留春の吊橋を渡るとすぐに小さな滝、さらにそのすぐ奥には今度紹介しますが留春の滝があって、滝の周りは天然のクーラーのごとく下りるまでは暑かったですがものすごく爽やかな気分に浸れました。それも一時、その帰りの登り階段で汗をかいてしまったのはいうまでもありませんが。


バナー

                                             →  ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 12, 2007 10:44:20 PM
コメント(18) | コメントを書く
[那須写真] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: