煮すぎたうどん

煮すぎたうどん

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年10月20日
XML
カテゴリ: 育児・妊娠
なんのかんのと愚痴たれても、子供のために、自分のしたい事はガマンするのが普通だと思ってだけに、驚きを感じました。

その人はバイタリティ溢れていて、仕事も旅行もバリバリ。子供は小学生が一人。
ちょっと遠地であるコンサートにどうしても行きたいらしく、でも旦那はあまり預かってくれないそうで、
「現地まで連れて行って、そこで託児所にあずけようかな」
と言ってて、思わず「えええ~?ちょ、地元じゃなく他所の見知らぬ土地に子供を一人預けるの!?」
と聞いてしまった。
それに対して、
「大丈夫だよ。その代わり、他で甘やかすし」
と言われても…いえ、あなたは大丈夫だろうけど、まだ小学生なのに一人ほっとかれる子供の気持ちは…?

「子供のせいで、したい事が出来なかった、って言うのはイヤなの」

…考えた。
めっちゃ考えた。
そこで冒頭の一文になるのですが…
他で甘やかすってさ、クリスマスに一緒に居れない親が、正月にクリスマスケーキ出すようなもんじゃないかな。
子供にしてみれば、事情は解るけどやぱりクリスマスにケーキが食べたかったと思うのよ。

私まったく子煩悩ではないけれど、そこまでして子供預けるぐらいなら、コンサートあきらめる。
旦那が預かってくれなくなったのって、やはりその奔放さに少し辟易してるんじゃないかな。
私なんぞ一生に一度の旅行で、未だにネチネチ言われるてるぐらいだし。

したい事すればいい、って理想だけど、その影で迷惑かけるリスクもあるんだよなー
他所はよそ、うちはうち、って割り切ろうとしたけれど、

誰か実家とか旦那が預かってくれればいいけど…かわいそうに…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月20日 10時21分46秒
[育児・妊娠] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

清水2064

清水2064


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: