猫と喰いものと創作同人の日々

猫と喰いものと創作同人の日々

PR

プロフィール

kabatan&まき

kabatan&まき

カレンダー

コメント新着

kabatan@ 背番号のないエースGさんへ やはり、そういう変化はあるのですね。ネ…
背番号のないエースG @ Re:最近多いですな~(04/26) こちらは離島なので、auction普及しており…
kabatan@ Re[1]:Windowsユーザーがmacを使ってみて感じたこと(まきさん記載)(04/01) 背番号のないエースGさんへ ブログ訪問あ…
背番号のないエースGさんへ@ Re[1]:ミックスでブラウニーを焼いてみました(02/16) 訪問ありがとうございます。詳しくはこち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

夫婦でブログしています。
2019年10月に虹の橋を渡っていったクロさんの後継者あんみつさん(通称アミさん)との日々の生活について綴ります。生活記録が中心ですが、どうぞご覧下さい。

創作同人のHPはこちら  Leaf 緑のホットライン
お料理専用ブログはこちら  美味礼賛なんだかどうだか・・・・
2024.06.01
XML
テーマ: ☆★バイク★☆
カテゴリ: バイク・車
天気が良くなるということで、今回もKUSHITANIの「CBM越前たけふ」に行ってきました。福井は今「光る君へ」や新幹線開通で盛り上がっています。


今回のバイクです。常連のVストロームは、前回のツーリングの後ドック入りになってしまったとのこと。ご自身も入院されていたようで大変だったようです。回復をお待ちします。


ここに来るのは2回目ですが、なかなかの盛況ぶりです。


コーヒーブレイクの後は、気になっていたソースカツどん「ヨーロッパ軒」へ。エビ入りのミックス丼をいただきました。福井式のソースカツどんには、キャベツがありません・・でも美味しかったです!


早めの昼食の後は、開通した全長4.8kmの冠山トンネルを経由して「德山ダム」へ。日本最大の水量を誇るダムです。会館では村の紹介や写真がいっぱいでした。「和くるみ」をお土産に買っていきました。


展望台に向かう途中には、そこそこ大きな滝がありました。昨日の雨で増量していたのでしょうね。きれいでしたが、近くで熊も出現していたようでドキドキでした。


最後に。前から行きたかった「​ Cafe.K ​」へ。少々贅沢にパンケーキをいただきました。普通の家庭でちょっと頑張って色々載せてみましたという感じっぽくてとても良いです。


喫茶後は北陸道経由で帰宅。前日にチェーンに油をさしていたおかげで、燃費が新車当時にもどったような感じでした。走行距離 約360km。快適なツーリングで楽しかったです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.02 22:57:41
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: