全549件 (549件中 1-50件目)
めっちゃお久しぶりですが、ぼやきます…兄ちゃん2人の中間試験が返ってきました母はタダタダ溜息ばかり兄ちゃんは中3なんですが…どうするんでしょうね…
2012.10.17
コメント(0)
とうとう私もうつってしまい寝込んでしましました病院へすぐ行き、薬をもらったので、すぐに楽になりましたが、仕事はしばらく行けません…病院代はとっても痛い出費です
2012.01.26
コメント(0)
とうとうきましたちび兄ちゃんも日曜日からお熱です本日、熱が上がったり下がったりの兄ちゃんと一緒に病院へ行き、インフルの薬をいただいてきましたちびは今日から学校へちい兄ちゃんも明日から…と思っていたのに…「今日から木曜日まで学級閉鎖です」との連絡がはぁ~、お昼ご飯が大変だ…
2012.01.23
コメント(0)
回復に向かっていた兄ちゃん本日、熱が上がってきておりますちい兄ちゃんがよくなってきたのに~もぉ~、毎日誰かが熱を出している我が家ちび兄ちゃんは今の所、元気のようでありますが、咳をしだしているのは喘息もちだから???今日は雨が降っているので乾燥はしてないはずなのですが…ちびはすっかり良くなったのでゲームをしています娘なのになぜかイナズマイレブンを・・・
2012.01.21
コメント(0)
昨日、ちび…今日は兄ちゃんとちい兄ちゃんが…はぁ~…朝、熱があったので、夕方、病院の予約をしました兄ちゃんは、夕方、回復に向かってるようなので、ちい兄ちゃんだけ病院へちびと症状も一緒なので、インフルの薬だけもらってきました明日は誰だ?と不安です…
2012.01.20
コメント(0)
昨日から調子が悪いちびちゃん熱が出てたかいので病院へインフルでした・・・次から次へとうつらないことを祈る母であります
2012.01.19
コメント(0)
今日でお仕事がおしまい子供たちは自由だったのが明日からお片付け&お手伝いの日々に変わりますはたしてしてくれるだしょうか???とりあえず、明日はお布団干して、ベットの移動をしようと思ってますあさってはお餅つき石臼でつきますよ~あんこを買って来なくっちゃ
2011.12.28
コメント(0)
今日で子供たちは2学期おしまし明日から冬休み子供たちはの~んびりできますが、私はいつものまま忙しい…まして昼ごはんが6人分いるんですもの…トホホ今日は通知表も持って帰ってきました懇談で知っていたのですが、いや~どの子も性格的には問題はないのですが…お勉強が…アハハまあまあ、元気で成長してるので良しとしておきましょうかね~欲を言うなら「勉強してください…」by母 です明日は、ちび兄ちゃんは野球の試合パンのお仕事があるので見には行けないのですが、寒いけど頑張ってほしいです
2011.12.22
コメント(0)
台風が行ってしまったので、明日は体育祭の兄ちゃん中学校なので、少ししか出ないし、ちょっとだけ見に行ってきます準備があるのでいつもより早く出て行くらしい…起きてくれるでしょうか???お弁当も作らねばちなみに来週は小学校です
2011.09.22
コメント(0)
塾には行ってたみたいですお迎えに行くと走ってでてきて、機嫌ももどっておりましたプリプリと怒ることが多いお兄さん大変ですわ…お迎えに行き帰って、晩ご飯を食べているときにチビを見ると…前髪がおかしくないかい???ジーッと見ると、あきらかに短いやさしく?問いただすと、ハサミで切ったそうだおいおい…何をするんだい
2011.09.10
コメント(0)
今日は普段のお仕事はお休み朝、販売のパンを作り、後はゆっくりまったりとしていましたが、兄ちゃんがうるさいこと…「どっか連れてけ~」「いかへんの?」母「本日はしんどいので明日にして」と言ったら機嫌の悪いことあげくの果て昼寝をして、塾の時間になっても起きないたたき起こし連れて行きました塾の前までは車で行けないので、入ったんだかどうだか…まあお迎えも行くしね、行ってるでしょうほんに、自分の思う通りにいかないと機嫌が悪くなるやめてほしいわ~あなたたちのために一生懸命お仕事してるのに…親の気持ち子知らずですわ…トホホ
2011.09.10
コメント(0)
みなさんのところは、夏休みの宿題終わりましたか?我が家はまだです…やっぱりって感じですが…きちんとクッキングはしたんですよ母は頑張りましたしかしながら…ちい兄ちゃん、ちび兄ちゃんとも終わっておりませんちび兄ちゃんの自由研究、キュウリの観察なんですが…言わないと写真は撮らないキュウリの成長の大きさを計らない…手取り、足とりですようやく、書き始めましたが…明日で終わるかしら???ちい兄ちゃんのプリントの直しあまりにもあって母はビックリ今も横でやっております早くやってくれ~(母の心の叫びです)
2011.08.25
コメント(2)
夏休みもあと残りわずか・・・我が家の坊ちゃま、お嬢ちゃまときたら、毎日ゲームざんまいです仕事に行ってるので、ぜんぜんと言っていいほど見てませんが(オイオイ)残りは時間のかかるものばかり読書感想文は、昨日、主人が見てくれて、ちび兄ちゃんとちびはしたそうですちび兄ちゃんの残りは、理科の自由研究と算数ちびは毎日計算カードちい兄ちゃんはお料理(クッキングのコンクールに出すそうです)兄ちゃんは家庭科で朝食を作る両方とも母の協力がいるものです何を作ればいいのやら24日が小学校の登校日それまでに全部持って行きたいらしけど、行動と言ってることがともなってましぇん明日、頑張ってするかしら???
2011.08.22
コメント(0)
夏休みに入り、おこちゃまの多い家庭では、お昼ご飯はどうしてますか?仕事のお昼休みに、家に帰ってくると「お昼ごは~ん」とわめく子供たちそーめんになると文句を言います・・・オイオイ親子丼、マーボー丼、ラーメン、パスタ。ざるそばなどなど、考えて作るんですけど大変です何かいい知恵はないですかね~食べ盛りの兄ちゃんは常に「腹減った~」と言っております夏休みでも給食があったらいいのに・・・
2011.07.30
コメント(0)
台風の影響で、本日は中学校、小学校ともお休みでした朝のはよから起きてきた兄ちゃん&ちい兄ちゃん起きてきてのだい一声は「警報でてる~?」でした(オイオイ、お休みのなるのをまってるのかよ~・・・今日行ったとしても行ったらすぐに帰ってくるのによ~)母の気持ち子供たちのご希望通りお休みになり、通知表も明日になりましたまあどっちにしてもお昼ご飯はいるんだけどね~これから毎日のお昼が大変ですわ・・・
2011.07.20
コメント(0)
もうすぐ恐怖の夏休みですその前に、恐怖の三者面談があります期末テストの点数を見れば・・・「行きたくない」中2なんですが「大丈夫ですか~」と思ってる母であります塾でしか勉強しないし・・・塾代も高いし・・・母、泣きそうです小学校は金曜日に行ってきます10分きざみと忙しいスケジュールです夏休み、誰かお昼ご飯作ってくれないいかな~~
2011.07.13
コメント(0)
暑い日が続いています仕事がお休みなので、パンを朝から焼き、カーペットを夏物に変え(まだやってなかったのかよ~)洗濯もいっぱいしました午前中でヘロヘロですお昼ごはん、何作るか、いま悩み中です・・・
2011.06.25
コメント(0)
すっかり桜も散ってしまい、4月も半ばですね~我が家のちびもはれて1年生になりました兄ちゃんたちも進級をして、できの悪い兄ちゃんは塾に行き始めちい兄ちゃんは今まで通り野球と剣道をしちび兄ちゃんは野球を習い始め、剣道、スイミングをしちびは5月よりピアノを習い始めるので(剣道もしてます)何かとお金が羽がはえたように飛んで行くので土日にパンを焼き、平日はパートに出てる状態です毎日がバタバタですが、暇ができたら更新をしていこうと思ってま~すパンものせれるようにするぞ~
2011.04.22
コメント(0)

久方ぶりに行ってきたパン教室以前にもやったグラタンパンとキャロットのパンでしたグラタンパンは相変わらずおいし~これを食べるとグラタンをいっぱい食べたくなるのよね~キャロットのパンもサラダと一緒にいただきました
2010.09.09
コメント(0)
お久しぶりの更新であります暑くなってきましたが、おかわりありませんか?本日、大雨洪水警報にて子供達はみ~んなお休みでございますよって我が家はとてもやかましいでございますきっともうすぐ…「お母さん~、お腹すいた」「お昼ご飯、なに~」「ひま…」などなど、言ってくると思いますと、書いてるやさきにやってきましたパン屋さんは、土、日と頑張って販売しております暑くなってきて売れゆきも悪くなってきました何かいいアイデアを考え中なのですが…いいアイデアございましたらカキコしてくださいね
2010.07.14
コメント(1)

久しぶりのカキコです今日はチビと一緒にABCクッキングでケーキを作ってきましたバスに乗り遅れ電車も1本乗り遅れ時間に間に合わないのが確実だったので電話をしておき、なんとかぎりぎりで授業を受けることができましたイチゴのヴェリーヌです親子で2時間の行程で楽しくできましたチビもとても楽しかったようで、帰りにスキップをしていましたよ~せっかく都会に行ったのに少しウロウロしたかった母でした晩御飯の後にみんなで食べるから少しずつになっちゃうけど、楽しみで~す
2010.05.22
コメント(2)

我が家のおやつはパンが多いんです兄ちゃん達が帰ってくるのが4時頃なのでお腹がペコペコらしくお菓子だと「アッ」と言う間になくなってしまうので・・・今日は折り込みシートを使ってのパン所どころシートが伸びていないところがありますが…家の分なので…黒糖シートです黒糖シート 600g
2010.04.16
コメント(1)

もうすぐ期限が切れてしまうので、急いで通っています今回はピッツァ~トマト&アンチョビーソース~ミル・クレープ2種類作ってきましたピッツァはいつも作るやつよりも、とってもおいしくって子供達もパクパクと食べてましたケーキは「果物が入ってたほうがいいね~」と言いながら食べてました別に何の日でもなかったのですが、パーティーのようなメニューでした
2010.04.15
コメント(0)
天気も良くぽかぽか陽気の今日、兄ちゃんの入学式でした制服に手を通した兄ちゃんは大きく見えました(ってもうすぐ身長ぬかされるんだけどね~)クラス発表も初めての出来事ドキドキしながらクラスを探してましたありがたいことに中のいいお友達と一緒母も安心しちゃいました(子離れできてましぇ~ん)なが~い入学式の後は、各クラブの紹介がありましたいろいろと考えてのクラブ紹介は楽しかったです家に帰ってからは桜の前で記念撮影8日からは子供達は幼稚園、小学校、中学校です
2010.04.06
コメント(2)

本日から新学年ですね兄ちゃんは中学校ちい兄ちゃんは5年生ちび兄ちゃんは3年生ちびは年長さんになります読んでお気づきの通り、中学、小学、幼稚園と3つ重なるわけで…バラバラのスケジュールを新学期に持ってくるわけで…ぞうきんもいっぱい縫わないといけないわけで…私はますます忙しくなりそうですパン屋さんの方は、ぼちぼちとしています土曜日の朝市とか、近所の方の注文とか、オークションとか…お小遣い程度ですがやってますホワイトデーで作ったものです~成長している子供達いっぱい不安なこともありますが、頑張ってくれるでしょう担任の先生が誰になるのか、楽しみであり、心配でもあります
2010.04.01
コメント(0)

とってもとってもお久しぶりでございます更新しない間、読み逃げばかりですみません実は、許可をとり、2か月ほど販売などをしていました期間限定でしてが、とてもいい勉強になりました今は、近所の人などに販売をしていますぼちぼちと頑張っていこうとやってま~す
2010.02.17
コメント(4)
今年も最後の日になりましたとても寒く、掃除も進まず、の前に座っています今年も1年がとても早く感じました最近、少し夢がかなって、毎日パンを焼いています来年そうそうにはお知らせできるかな~とりあえず、来年も宜しくお願いいたします
2009.12.31
コメント(7)

我が家のちびちゃんも、今日で5歳になりましたやんちゃさんですが、元気に育っておりますちびちゃんのリクエストにより、頑張ってケーキをつくりましたよ~チョコでシフォンちゃんをつくったのですが、仕上げをホワイトチョコにしなかったので、ちょっとまばら模様が…でも、「かわいくできた~」と少し満足(上手な人から見ればまだまだなんでしょうけどね~・・・)ちびちゃんはとっても喜んでくれました兄ちゃん達は「ちびちゃんの時だけそんなのずるいわ~」とブーブー言ってたけど、ケーキを切ると「どれが大きい?」とケーキとにらめっこしてました
2009.11.20
コメント(5)

ばたばたした1日でしたが、明日用のパンを焼きました2斤焼いたのですが、明日でなくなるんだろうな~最近の子供達の食欲が怖いです
2009.11.17
コメント(0)
インフルエンザが流行ってますね子供達の行ってる学校や幼稚園では、今のところ学級閉鎖は出てませんが本日は休校となっておりますなぜ?って…警報が出た為、お・や・す・み子供達は大喜びですが、私は…仲良くずーっと遊んでくれたら言うことないんですが、ちび2人のケンカ兄ちゃん達のケンカと、うるさいでございますもうすぐ「お腹すいた~」と言ってくるでしょうお昼ごはん6人分…どうしよ~~~うお買いものでも行ってきます
2009.11.11
コメント(2)

どうしても上手に作りたいバケット紅茶酵母の元種で作ってみましたどうですか?まだまだですが、前回、全然ふくらまなかったので、今回は大満足の私中の気泡はやはり満足ではなかったけど、おいしくできました今日は紅茶酵母のしこみと、ラ・フランス?の酵母をしこみましたうまいこと発酵してくれるかな~
2009.11.09
コメント(2)

お友達に食べてもらうために、頑張って作りましたお久ぶりに会ったのですが、パンが大好きと聞いたので、ならば食べてもらいたいと思い焼きました酵母は前日からしこみ、出来上がったのがチョコパンとグラハムを入れたパンチョコパンの中はキャラメルチップが入ってます当日の作ったのはクリームパンこちらはイーストで作りました喜んでもらえたようで嬉しいです旦那さんはクリームパンがおいしい~と食べてました子供達はやっぱりチョコパンでした今日は剣道の発表があり、兄ちゃん達も上手になったな~と感じました今月は兄ちゃんは1級の試験があります小学生最後の試験なので合格するといいんだけど………
2009.11.07
コメント(2)

久しぶりのパンアップです自家製酵母を作りチャレンジしましたヨーグルト酵母と酵母酵母と2種類酵母作りに1回失敗をしてパン作りに2回ほど失敗をしてようやくかわいいパンが焼けました紅茶のほうが甘みがありましたどっちがどっちかわかりますか?右が紅茶ですよ~慣れない酵母パンですが、いろいろチャレンジしたいです
2009.11.06
コメント(4)
![]()
本日から兄ちゃんが修学旅行に行きました初の新幹線に乗り、広島までいつもケンカばっかりしてる、ちい兄ちゃんとちび兄ちゃん「お兄ちゃん、今頃、ホテルついた?」とか「どんなもの食べてるのかな~?」と、とっても気になる様子いてたらいじめられたりするのにね~行く前にちい兄ちゃんに「もみじまんじゅうの形のキーホルダーみたいなやつ買ってきたるわ~」(∞えだまめみたいなやつ)兄ちゃんは兄ちゃんで弟、妹のお土産考えて元気に行きました明日の夕方には帰ってきます今頃、みんなで枕投げやってるかな~
2009.10.28
コメント(2)

久しぶりにパンをアップします一応、パンは買わずに作ってますよ~本日は、クリームパンの生地ですが、昨日もクリームパンだったし、クッキーの生地が余っていたのでメロンパンもつくりました~クリームパンはうさぎちゃんにしてみましたおやつに子供達はメロンパンを食べています私は豆のパンを…明日の朝の分が残るかしら???
2009.10.06
コメント(10)
本日、小学校の運動会がありました6時前まで雨が降っていたので「今日は絶対中止や~」と思いこんで布団の中でゴロゴロしていた私早めに起きていた旦那さんに「雨、やんだで~」の言葉に飛び起きました「うそ~今からお弁当作らなあかんやん」(今時、めずらしいかもしれませんが子供達が行ってる小学校は運動会の日は見に来ている親達と一緒にお弁当を食べるんです…)なので…おにぎり20個、から揚げ、卵焼き、海老フライ、ミートボール、シュウマイなどなど、使い捨てお弁用箱Lサイズ4個を急いで用意しました30分遅れの開始の電話がかかってきましたが子供達はいつもの時間登校してくれたので少し楽できました今年、小学校最後の運動会のお兄ちゃん組み立ては身長が高いので土台になってることが多かったけど、とっても頑張っていました改めて「大きくなったな~」と思っちゃいましたPTA参加方の運動会のもちろん参加しました旦那さんは兄ちゃんとムカデ競走とちい兄ちゃんと風船わり競争(子供達と本気で割りあいしてて爆笑しちゃいました)私はちび兄ちゃんとフラフープを持って走りました後、ちびちゃんともボールを棒ではさんで、お菓子ゲットしに行きましたよ~明け方までの大雨がウソのように晴れいい運動会ができました帰ってきて親はクタクタ子供達はハイテンションのままでしたあ~若さがほしいと月に願う私でしたきれいなお月さまがでてたので…お月見しましたか?
2009.10.03
コメント(2)
毎日、忙しいようなだらだらしてるような気がつけば9月も終わりシルバーウィークは鳥取までお墓参りに行ってきました渋滞覚悟で…おばさんのに泊って砂丘へこんなに混んでる砂丘は初めてというぐらいの混みようなんとか駐車場に停まれたのでよかったのですが…子供達は飼い犬を放したかのように走ってました私はと言うと「年にはかてませんね~」と感じでとぼとぼ、ぜいぜい言いながら歩きました後は幼稚園の運動会や、ちい兄ちゃんの野球の試合などなど秋はまだまだいろいろな行事がまってますしかし、今怖いのはインフルエンザ小学校の運動会や遠足何よりもお兄ちゃんの修学旅行が心配です
2009.09.29
コメント(6)

どのくらいぶりのカキコ???なが~~~~~い夏休みももうすぐおしまいやれやれ…と思っている私です久しぶりにメロンパンが食べたくなり、焼いちゃいました生地が少し余った分でかめにすると、子供達が喜んでくれましたよ~「家で焼いたパンはおいしいわ~」とかなり自己満足しちゃいました(ちっと焼きすぎですが…)夏休みの宿題も残すところ兄ちゃんのクッキングだけ大物が残っています…昨日作ったのですが、カメラにきちんと写ってなかったそうで…オイオイ本日もまた作らねばいけないそうです…自由研究といい、読書感想文といい、私が参加する宿題の多いこと…×3なので毎日イライラでありました(幼稚園が盆明けからあったのは救いでした)来週からは、静かになるのでイライラもましになるかしら?
2009.08.29
コメント(4)

今日から我が家は本格的な夏休みであります3日間は兄ちゃん達が学校で勉強会があり、それにあわせてちびちゃんは幼稚園の夏季保育に行かせてました(ちなみに8時半~3時までで500円です)なので今日からが朝からずーっと子供達はいてます早速、水遊びをさせてるのでまだ静かですが、もうじき「お腹すいた~」と上がってくるでしょう…ホヘェ…さて、それはさておきお友達にパンを頼まれたので作ったんですとても喜んでくれたのでよかった~それと、幼稚園のお弁当用に朝からパンを作りました夏季保育はお弁当なのよねアンパンマンとグラタンパンもどきを持って行きました暑いのでパンの発酵も早いですよね粉を冷やしたりしてても難しいわ~と言いつつもスーパーで買うことができず作ってしまうんだけどね~
2009.07.24
コメント(4)
明日から夏休みの子供達今日からお昼ご飯もいります…昨日は個人懇談だったので、通知表の結果は知っていました元気よく帰ってきた子供達の反応は…ちび兄ちゃん宿題忘れが目立ちますが(懇談のときに言われました)勉強はなんとかわかっているようです兄ちゃん達より良かった成績でニコニコでしたまあ2年生だしね~ちい兄ちゃんこちらも宿題を時々忘れていってるみたいです勉強は…国語と音楽が悪すぎ…去年と同じく、通知表を見て固まってしまいました4年生…これでいいのか~本人は「頑張ろうがなかったからいいやろ~」とひらき直っています兄ちゃん忘れ物もなく、褒められました勉強は別ものだけど…まあ普通なんでしょうか…6年生なので、夏休みの宿題も少し多いみたいです本人は、「2学期は頑張るわ~」と言ってるけどいつまで覚えているかしら???ちびちゃん懇談でもいつも大きい声で元気いっぱいですまあ給食も全部食べれる日が多くなりました明日からのお休みが楽しみみたいですは~明日から朝から晩まで何回「お母さん」と呼ばれるかしら…明日はお友達にパンを頼まれているので、いっぱい焼きます
2009.07.17
コメント(8)

先週、パン教室に行ってきました9月まで先生の都合でお休みなんだけど、無理を言って幼稚園のママ友と一緒に行ってきましたお友達も家でパンを作るので、作りたいものをリクエストひとつはオレンジとバタークリームの入ったパンバタークリームには、レモンの皮をすりおろして混ぜてますおいし~のよ~ちょっと焦げてしまってますが…もうひとつはハード系こちらはレーズンとライ麦が入ってます2個とも丸のまま頂いたので(もちろん試食は別でありましたよ~)旦那さんに「こんなの焼けるんだ~。買ってきたのかと思った」と珍しくお褒めの言葉をもらいましたやればできるんだよ~私も久し振りに先生にも会えて、話もいっぱいできて楽しい時間でした次の日は幼稚園の英語参観それが終わってからお友達の家に行ってPPバンドかばんの作り方を教えてあげるので、みんなで持ち寄ってランチ私はパンを焼きました生地はいっしょで中身だけ変えただけクリームパン、チーズベーコンパン、オレンジパン後は別に作った牛乳パンですお友達はスープ、ポテトサラダ、ハンバーグでサンドイッチとお腹いっぱいになりましたその日も楽しい時間を過ごしましたよ~
2009.06.30
コメント(3)

またまた更新が久し振りになってしまいましたPPバンドのかばん作りにはまってしまった私時間があれば作ったりしてます幼稚園の夕涼み会の販売用にも2個作って渡しました(写メ撮り忘れました…)売れるといいけどな~今回は、ちび兄ちゃんのプール用ハデハデにしてみましたなぜ?ってちび兄ちゃんが自分のかばんとすぐにわかるように~なんせおとぼけ兄ちゃんなので…(最近も蟹取りをして溝にはまりました…何回目なんだか…)もうひとつは、自分のお買い物用出来上がりを見た旦那さんが一言「ロボットの柄?」確かにそう見ればそう見えるけど…ロボット柄なんて…かわいいよね~
2009.06.29
コメント(4)

火曜日は幼稚園の体操の参観日と小学校の参観日でした参観日が重なると大忙しです4時間目に発表のちび兄ちゃん幼稚園と重なってしまったので、旦那さんに行ってもらいました(こういうとき自営は便利です…後は大変なこと多いけどね~)グループで発表だったみたいで司会をしてたそうです…幼稚園は前回り、跳び箱としてました終わってすぐに学校へ4時間目の終わりの方だったので2年、4年、6年と「来てるよ~」と顔を出し、旦那さんとバトンタッチ給食は4年の部屋でいただきましたどう?おいしそうでしょ~減量パンピザ肉団子スープブルーベリージャム牛乳です「パンにピザ?ってパン&パンやんか~」って思ったけど、おいしかったからOK子供達と、クラブのこと話したり家でのこと話したり、楽しく頂きましたおかわりもしちゃいました5時間目を見てから、ちびちゃんのお迎えにお友達に「パン屋さんの車が今日は来てるはずよ」と聞いたので、お友達と一緒にゴー手持ちのが少なかったので買ったのは2つだけチョコワッサンとトトロパントトロには、チョコクリームが入ってました昨日は久しぶりにネジネジパンを作りました黒糖シートを使ってますソントン 黒糖シートSN 600g【お買い物マラソン0610】兄ちゃんのお友達も「おいしい」と食べてましたたくさん作って置いてたら「パン屋で買ってきたん?」と旦那さんに言われちゃいました
2009.06.11
コメント(4)

最近、フランスパン風にこっております。こないだの出来よりも、ちょっといい感じにできたと自分では思っております切った感じ参考にした本ほんのりしあわせ。おうちパン今日は幼稚園の体育参観と小学校の参観日とかさなってるので、お昼前からバタバタするのでパン焼けないかな…給食も食べるので、忘れなければ、後日書きますね
2009.06.09
コメント(6)

幼稚園帰ってきてから、昨日、お約束をした友達のに行くので、おやつにとパンを焼きました子供達が好きなミルクフランクには、練乳バターがたっぷりグラニュー糖も少し入ってるので、甘アマです後、晩御飯をシチューにしたので、フランスパンもどきも作ってみましたご飯で食べるか、パンで食べるかは自由です最近は食パンを焼いてるのですが、これは上を焦がしてしまいました1.5斤を焼いてるのですが、朝でほとんどなくなってしまう我が家です
2009.06.05
コメント(6)

またまた、作ってしまいました夏むきに涼しそうな感じで赤い方は自分で持とうかな~(チビちゃんは前回の紫がいいらしいです)持ち手も頑張ってネジネジしたし~(ひっぱって編むので肩が痛いです)青い方は、7月に夕涼み会があるので、そちらに出品提供しようかな~と思っています(売れるかどうかわかんないけど…)まだPPバンド残ってるので、作る予定です楽天でこんなの売ってましたカラフルもかわいい~梱包用のPPバンドで編んだ頑丈バッグ!!海やプールでも大活躍!! ビニルトートバッグ(小)
2009.06.03
コメント(0)

めっちゃ久しぶりの更新です4.5月は、幼稚園、学校の行事が多く、なかなか多忙の日を過ごしてましたパン作りもボチボチやっておりますパン教室は、先生の都合で秋までお休みなんです…なので、少し気合いが抜けてます(言い訳だけど…)今、回りでかばん作りが流行っていて、私もほしいので作ってみましたどうです?エコクラフトと似てるのですが、素材がPPバンドなんです荷造りのひもで見たことありますよね~いろいろな色があるんですよ~子供達のプールに持たせるのにいいでしょ~編んでるとついつい時間を忘れてしまってますでも、爪がめっちゃ痛くなるんですよね今は3つ目を作っていま~す夏までに何個できるかな~
2009.05.28
コメント(8)

久しぶりの更新です春休みも終わり、なかなかエンジンがかからない私でも、今日はパン焼きましたおやつ用にとは作ったんだけど、12個作ったのに残り4個になってしまいました桜がきれいですね~風が吹くと花びらがきれいに落ちてきてます土日は野球や剣道の付添で、お花見にはいけないんだけど、携帯でパチリと撮ってきました
2009.04.10
コメント(1)

今日は寒いけど、暖かくなりましたね~桜もチラホラ長いこと更新しなかったのはPCの調子が悪いのと(今も悪いままですが…)確定申告があったのと、子供達の調子がまたまた悪くなったりとしてたからですあっ、私は花粉症に苦しんでます…パンは焼いてますが、角食が多いかな~こんなのも焼きました明日の午後からは、子どもたちが春休みですうるさい毎日が…
2009.03.23
コメント(3)
今日は小学校の参観日でした5時間目だけだったので、行ったり来たりの約50分兄ちゃんの教室は3階ちい兄ちゃんは2階ちび兄ちゃんは1階なのでいい運動ですで、本日の前回の日記に書きましたが、私の予感は当たってましたそう、そうなんです体育と言っていたちび兄ちゃんなぜか、げた箱の張り紙には1年生教室と、なっているではないですか~「うそ~ホンマに間違えたんかい」と一人ツッコミをしながら教室に行くと、わかりましたグループごとの発表があり、その中でマット運動の発表をするグループだったのですそれならそう伝えてくれないと、あやうく体育館へ行くところでしたマットを用意して4人で前転、後ろ回り、側転、できてないけど逆立ち、とう立前転(これもきちんとできてないけど)と一人ずつ司会をしながら、発表してましたでっ、体操服なのですが…着てませんでしたどうも、みんな持って帰ってたみたいで、忘れてきた子もいてたらしいです(本当かどうかはあやしいけど…)よく頑張っていたと思いますちい兄ちゃんのボケボケは、見に行ったのを気付かず「お母さん、来てくれへんかったやろ~」との言葉に母は言い返してやりました「行ったよ~。全然、手を上げてないところをバッチシと」「あははっ…」と笑ってました兄ちゃんは算数で、円周率の勉強でした3日間休んでたので、わかってたのかしら?4月になれば、6年、4年、2年生早いな~
2009.02.20
コメント(5)
全549件 (549件中 1-50件目)