全73件 (73件中 1-50件目)
テレウェイヴキターーーーーーーーーーーーーー!!!明後日…寄ってくれ。切に願っております。南無…。
2007年03月20日
コメント(0)
いやぁ。更新?してませんでしたまぁ、そのまんまサボりです。え~っと。過去の取引履歴を羅列するのもどうかと思いますので、結果のみを…。UFJニコスで大幅に減らした元本は35万円ほどで停滞。あがりもせず~さがりもせず~。日々悶々と取引しております最近は、ヤフーの掲示板でよく出る テレウェイヴを売建中心で取引しておりますよ。現在30株28250円で売建中。今日の15:00にニュースでましたね~。赤字修正+配当減修正。これを受けて、明日どうなるか~。楽しみなところであります。まぁ、急騰する可能性も無きにしも非ず…。このまま20000円ほどで買い戻しできればなぁと思ってます。そうするとほぼ、元本復活しますので。今週が正念場だ~
2007年03月19日
コメント(0)
大損キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!ニコス…ひどいことになりましたよ。というか、殆ど全ての銘柄凄いことになってますよね…。世界同時安から3日目までは耐えたのですが、4日目…一気に380円までの急降下一時、保証金維持率20%を割り込む場面も…。たまらず、損きりしました。同時安から、400円での支持線を下回ることはないと勝手な思い込みで、ホールド。思いは甘かったですわ~。損切りしてしまえば、23万円の大損なにか、ホールドしていた1ヶ月が無駄に感じてきます元本は36万まで急降下。でも、頑張ってその日ホールドしてたら次の日はさらにえらいことになってましたよ。次の日までホールドしてたら追加で8万負け。さらに追証発生ということになっていました。あぶない…改めて、世界同時安の恐ろしさを感じました。落ち込んでばかりも居られませんので、今日はテレウェイヴを25株売り建てし、10時にちょっと下げてきたので早めの利確。2万円の利益でした。その後、テレウェイブが急騰!あぶなかった…。明日から、23万の赤字を埋めるべく少しずつでも利確していければな~と思う、今日この頃…。
2007年03月06日
コメント(1)
さて、先週末 出来高が増えると予想し見事に外した訳ですがwww大きく育つには、やはり2000万前後の出来高が必要ですね。過去に何度かあったようですが…。切に願います。え~っと、ニコスに関しては2月のはじめから約一ヶ月保持して中期投資として、やってきたわけですが現在22000円の含み損平均取得金額435.5円保有時の利息3990円二月は後三日しかありませんが、とても三日で500円に届くとは思えない…。一日平均5000円の利益+利息分の利益が欲しいので三月も引き続き、ホールドしていきますが売りの基準は上記金額を上回った時としましょうかね2月末に売却とすると、最低売却株価は稼働日20日×5000円+利息約4500円=104500円の利益が必要となり、104500円÷4000株=一株あたりの上昇基準26.2円。平均取得株価435.5円+利益基準利幅26.2円を足すと約462円で売却可能となりますね。なので、二月末に462円超えるようなことあれば、売却します。売却益はざっと100000円になりますか。この売却判断もチャートの形、トレンドの形、出来高の様子などを総合的に判断し、売却に移りたいと思います。なんといっても、ニコスはDCとの合併も控えていますし上昇材料がないわけではありませんので、400円を割るようなことはないと思いますが、いかんせん出来高が伴っていませんので3月も保有を続行する可能性もあります。個人的には、いろいろな株を取引し 自分のスキルをあげて行きたいところですが、損を被るよりはいいかと思います。動きが出るまで、暇な毎日が続きますが他の株の予想をしつつ、売却できる日を探って行きたいと思っています。皆さんも、月利を目指してがんばりましょ~~
2007年02月24日
コメント(0)
ニコスの出来高が、低迷していましたが本日 日銀利上げ決定に反し、ニコス高騰…(まぁ高騰というレベルじゃないけど)出来高もそれに追従し、前日の数倍。明日から3~7日間高出来高が続くと予想し、株価もそれに伴い、動くと思われます。今まで、出来高を伴わなかったので下値付近でもみ合い…悶々とした日々を送っておりましたが、明日より動きがありそうですね~♪まぁ、どちらに動くかわかりませんが、とりあえず含み損は15000円まで回復。昨日は60000万超えてたのに。上昇期待を込めて、1000株追加注文で4000株で勝負に入ります。なんとか500円近くまで伸ばしてもらいたいものだが利上げ分があるので、下がる傾向も無視できない。今月の集大成となるか!?
2007年02月21日
コメント(0)
今日も保険の売建…。あまり下がらず、保険になってませんが…。結局約定できず423円で仕込んだまま。大引け間際、板を見ると久しぶりの買い気配強気ムードまぁ、でも10万株程度じゃね…。今日のニュースに期待。一時はオリコに引っ張られる形でなかなか上げの波動を感じられなかったけれど、今回で、そろそろ上げ転向か!?500円超えよろしく頼みます~うまく手仕舞いできたら、来月は短期勝負で頑張ってみます。
2007年02月19日
コメント(0)
二月はニコスのみで売買していますが、肝心の勝率はというと…今のところ8回の約定→利益確定(損きり含む)UFJニコス 9,043円UFJニコス 7,559円UFJニコス -4,957円UFJニコス 10,044円UFJニコス -3,956円UFJニコス 9,043円UFJニコス 996円UFJニコス 4,044円という、結果となっており勝率は75%です。22773円の利益(手数料、貸株料含)ホールド3000といった状況です。ええっと…びみょうっすね!これで、ホールド分が上がればいいのですが。個人的に450円付近までしか上がらない気がしているのですが…。そうすると、ホールド分450円で売却したとすると平均436円の仕込みなので、利益が42000円。2月で売却完了すれば、ニコスで64000円の利益という形になるかと思います。目標の半分ってところですが…。もうちょっと上がることを期待してます。来週からそろそろ上昇モードに転向してくれるか!?
2007年02月17日
コメント(0)
底を、はっていますねぇ~。いったいいつごろ上昇へ?w今日は、422円で買建た分を424円で売埋。2000円のチョビ利♪まぁ、ホールド分の手数料+利子分でしょうか。明日は、売建保険をまた入れます。とりあえず、今月一杯勝負になりそうだと読んでいるのですが、やはり、動きナシで暇~~www資金回転効率が悪いので、来月は要所要所でグランビルの法則を絡めながら、テクニカルを磨いて行きたいと思っています。2~5日程度で回す感じで…。ま~、銘柄選ばなくていいぶんかなり楽をさせていただいていますがwなまっちゃいますのでwww早くあがれ~w某掲示板にニコスの書き込み…吉とでるか!?
2007年02月13日
コメント(0)
先月半ばからニコスに参戦して早7戦目。(ホールド含まず)その成績は!?01/30 +58303円02/01 +9043円02/02 +7559円02/05 -4957円02/06 +10044円02/07 -3956円02/08 +9043円計 +85079円意外と買ってるのね…。でも、利益確定は ほとんど買埋の利確!買建しているぶんを3000ばかりホールドしている分こちらで、利益を出したい今日この頃…。私的に、今月一杯の勝負になりそうなヨカンですよ、ハイ。中期は忍耐、忍耐♪
2007年02月08日
コメント(0)
今日も、売建保険発動!!というか、下げがとまらないwww427円 1000株 空売り416円 1000株 買い戻し11000円の利益確定です。まぁ引けでは若干戻して422円。そろそろ上げトレンドに乗ってくれるといいのだけど…。完全に上げに移行するまでは、保険掛けていきますよ~。現在 含み損 43000円まぁ16万に比べれば、たいしたことないですよwww
2007年02月06日
コメント(1)
本日は、ホールド気味のwwwwUFJニコスに連投。って、┐(´ー`)┌マタカイ?買建 434円 1000株 増やし売建 435円 1000株 保険で、10時に見てみると買い気配が強く上昇7円くらいしていましたので、売りを買埋。439円。4000円のロスカット!まぁ、その後見てみると…どどっと下がって結局引けは428円wwwホールドしときゃよかったよ。明日は、また売建入れときます。トホホ…。今日は、4000円の損のみ。含み損は25000円。まだ上がるまで時間がかかるのか…。ここが底だとすると、3~4日もみ合いの可能性あるのでここが辛抱時。売建をちょこちょこと、小細工かまして頑張ります。
2007年02月05日
コメント(2)
最近は、トレードの間隔が非常に長くなってきたように思えます。特にスイングを始めた当初は、必ずその日のうちに手仕舞いしていましたからほぼデイトレなんですよねwでも1月中旬からは、どしっと腰を据えた本格的スイングに挑戦しています。仕事柄、性格柄スイングが向いているのかもしれません。スキャルピング>デイトレ>スイングとやってきましたが、なんとなく、勝てるな~って気がするのはスイングなんですよね~♪今後は、このスイングの精度を上げつつ精進してまいります。さてさて、今日もW-D(ダブルディーリング)→勝手に名前付けてますw銘柄も一辺倒のUFJニコスです。今では、信用取引しかしていません。元本の3.3倍まで使えるのですがサーフィンが出来ないという欠点も。まぁ、仕事上サーフィンしてる暇はないので、ALL信用でOK♪UFJニコスを買建 432円 1000株売建 432円 2000株これって、自分の株を自分で買った?wwwとなり、昨日からのホールド分とあわせると買建に2000株、売建に2000株 計4000株…180万相当の株保有ですわ…こわっwwwと思うでしょうが、実際損失が出ても通常の半分つまり2000株分しかこないのが、このW-Dの特徴。まだ、もう少し下がると予測し売建を多めに注文いれました。朝からやっぱり下げムード…。10時過ぎの休憩時間に5円下がっていたのですかさず2000株買埋し約定。10000円利確!買建の2000株はそのまま放置w板状況からそろそろ上げのヨカンがしましたので、ホールドします。昼過ぎから、上げ始め結局寄付きより+2円の434円で大引け。含み損が-7000円まで回復しましたよ。多分、月曜から数日間もみあいしたのち、上昇パターンを描き最終的に490円から500円前後まで上昇すると見ています。なので、月曜はさらに買建を1000株プラス、保険として売建を1000株とすると思います。私にとって、多分この間隔でのトレードが一番利益を出しやすいのでは?と、最近思います。どんどんこれから精度を上げていき、勝てるようにしたい。ま、1月の目標は全然届かずでしたけどね…。+2.8%位の上昇率でした。じゃ、がんばりまっす。
2007年02月02日
コメント(3)
2月最初の取引は、またしてもUFJニコス!今日は、ちょっと試しに面白い買い方をしてみました。といっても、先物とかで実際にやられている方もいる方法ですがね…。これは、信用貸借銘柄に限りますが同じ株を買いと、売り両方の注文を入れて動きそうな方向の株をホールド、後は早々に利確または損きり。今回は、UFJニコスを446円売建 + 443円買建 の1000株づつ。決算の嫌気から、少し下げが入るだろうと売建の保険を掛けてみました。寄付き早々、やはり下がり始めたので436円にて、買埋し 10000円の利確!買建の分はこれから、上がることを見越してホールドしました。明日も同銘柄で、売りの保険を掛けつつ本命の買建をしていきたいと思います。決算嫌気がありますが、少し時間はかかるだろうけど上げトレンドが来ると思っています。490円~500円近くまで上昇してくるのではないでしょうか?期待して、ホールドして待ってることにします♪
2007年02月01日
コメント(0)

みなさん、お久しぶりですね~。トレード頑張っていましたか??私は、ちょっと手抜きしてましたよ…。といっても、トレードしていましたけどね♪中期トレードしちゃってました。かれこれ15日くらいの塩漬け…。その華麗なるトレード!?をお知らせいたします。UFJを空売りしてました。490円で空売り、その後予想を上回る上昇…かなり、顔が青ざめていました…含み損最大時 実に、160000円。これは、大きい…本当は500円くらいで下降パターンに乗るかと思っていたのですが、ちょっと売りが早かったようです。その後、じわじわと下げ始めやっと昨日503円までに。相変わらず、損切りは10円上の指値。利益確定は470円をさしていました。仕事中は、携帯を持ち歩いてはいるのですが、見ることは出来ないため約定の着信音を変えて、音で判断していましたwwwそして、今日の11時前に ぴろり~ん♪と 約定音!!これは、逆指値に達したときも鳴るので、上の約定か下の約定か判断できませんでしたので、ちょっとお昼休みまでドキドキ…。昼ごはんもそこそこに、携帯を覗くと470円で買い戻し約定。6万円の利益確定です!さて、何日保有だ?13日くらい保有していますね。貸し株料が1200円くらい取られています。差し引きすると、58000円くらいの利益確定。13日で58000円ってどうなの?って思うのですが、まあ単純に嬉しいです♪元金戻ったから明日から、復活しますよ~☆かえって見てみると、決算下方修正の嫌気で急落みたいです。でも、もう少し下がったらまた上昇パターンに乗ると思うので2月にもう一度 UFJにトライするかもね~。てなわけで、今月の目標には届きませんでしたが、何とかプラスで終われそう。がんばりまっす♪♪
2007年01月30日
コメント(2)
昨日の建て玉の一つ、丸井を返済注文しました。予想通り、かなりの下げを見せてくれました。が…私は、びびり君なので前日の含み損を嫌い、指値で微妙な利益確定を出してしまい買埋 8252 丸井 1477円 400株【+3200円】び、びみょ~~www本当は、16000円位の利益は狙えたのですがまぁ…ねwビビリですから。負けるよりいいんですよ♪そういうことに、しておいてください。でもさ、もう一つの建て玉…【評価損12000円】なんですが?(((( ;゚д゚)))アワワワワここからの這い上がりに期待!!お金が戻ってきたので、さらに買い建入れました。売り建 1888 若築建設 140円 3000株チャートから判断。上がりすぎ感があったので売りで勝負。まだ、上がる可能性ありますが170円辺りがピークのヨカン。170円まで上がっちゃうと、9万円の損ですが?_| ̄|○さて、今月の大勝負ですよ~!
2007年01月10日
コメント(0)
株仲間「kurosaru」さん からのバトンです。 ★私は147代目です★ で、いいのか!?Q1: どこに住んでみたい? やっぱり、地元ですよね~♪ 温泉地別府~、別府~…Q2: 自分はどんな人? 頑固一徹、てこでも動きません!レバレッジ効きません!Q3: 2007年の抱負を一言 脱サラ(:゚皿゚:)Q4: 2006年を振り返って・・ 細木的に、何かを始めるには打ってつけの時期で トレードに参戦。結果は神のみぞ知る。 やっぱ、年取ると1年経つのが早い~↓Q5: あなたを支えているものは? 子供~。(いたのか!?)Q6: 生まれ変わったら 何になりたい? 女性になって、旦那を尻に敷いてみたい!(はっ!?今の立場がバレバレ)Q7: あなたの好きなことは? 成功者になることQ8: NEW質問です。 あなたに3日間の身も心も自由な時間が出来たら何をしたいですか? 3日間で、世界遺産を20個以上回る!(無理w)Q9: 147代目にバトンお願いしたい方は・・・? 脱サラAチームの副隊長 九さんへお渡しします…が、熱が…大丈夫か!?
2007年01月09日
コメント(1)
私のスイングスタイルは大体1日手仕舞い(ほぼ、デイトレ)なのですが今回は、チャート底?と天井?と踏み、久しぶりに故意に持ち越ししてみました。すでに、損失が13000円近くあるのですがね…今日の取引は、前回予想したとおり買いまして買い建 4840 ドリームテクノロジーズ 9170円 50株【含み損 9440円】売り建 8252 丸井 1485円 400株【含み損 4144円】で、トータルすると 13000円程度の含み損ですね。【保証金維持率 53.85%】ここから何とか利益につなげていきたいですねぇ…。
2007年01月09日
コメント(3)

エクセルで、目標の確認のため表を作ってみました。簡単な、数式のみのものですけどねw
2007年01月08日
コメント(2)
働くことって何でしょうか?この疑問を私は、仕事を変えるたびにいろいろな人に聞きます。しかし、返ってくる答えは殆ど同じです。「生活するため」、「食べるため」だとか、「買いたいものがあるため」とか…「社会人として、働くのは当たり前」など。私は、食欲、物欲などを満たすために働きたくない。という考えがあります。ましてや、家、車のローンがあるから、働かざるを得ない…子供が居るから…学校に行かせないといけないから…大人として働くのは常識…私からすると、どれも的を得ていないように思えます。つまり、「金」を稼ぐために自分の労力を使いたくないのです。「なまけもの」のように感じる人が多いかと思います。働くことを楽しみたい。それが私の根底にあります。それから、趣味は思いっきり真面目に力を注ぎたいのです。金持ち父さんって本が昔流行りましたよね。私が求める生き方は、そこに酷似しています。金を働かせる…これに尽きると思います。私は、20歳のころから人生の設計をしていますが、金のために働くことは45歳までで辞めようかと思っています。つまり、それから先は無職です…普通なら、ありえませんよね。では、そうするためには45歳までにどうなっていなければならないか…そう、生活に十分な不労所得を得ているという最低条件があります。それを得るために、今頑張っているといっても過言ではないでしょう。まず、考えたのが起業です。これは過去一度やったのですが、いまいち乗り気にならなかったので知人に任せて、今はサラリーマンをやっています。私には、起業アイデアが今も何件かありますが、それを始めるにはある程度の資金が要ります。その資金を集めるために副業をするのですが、今のそれがトレードなのです。その後起業しても、その事業自体も譲渡する考えですけどね(^^;45歳までに不労所得を得、働かなくなってももしかするとトレードだけは続けるかもしれませんね。だって、楽しいですもん♪今後、どうなっていくか本当に楽しみです。長々と、駄文にお付き合い頂きありがとうございました。
2007年01月08日
コメント(0)
久しぶりに、明日の予想でも…というか、下記銘柄はすでに発注済。さて、どうなるか…8252 丸井 売り板直近大き目、1500円近辺に抵抗線、初売り終わりにて下げか…【1475円指値 400株売り建】4840 ドリームテクノロジーズ 買い板若干厚め、過去三日より高、底からの上昇モードか…【9150円指値 50株買い建】100万近い取引ですので、慎重に行きたいところですが…。未約定の可能性もありますね。まぁ、頑張ってみます!
2007年01月05日
コメント(0)
今日こそ市場に返り咲き!買う気満々で、市場に乗り出しましたよ。前日のチャート、板から 以前にも取引したことのあるグッドウィルグループと、クレディアに注目。買い注文を前日終値の3~4ティック上で発注しました。上で注文したのですが、買い気配と売り気配に数ティックの空きが生じていたため、グッドウィルは約定出来ず、不出来のまま昼を迎えてしまいました。一方、クレディアは朝市から約定がつきました。買建 8567 クレディア 634円 1000株お昼の時点で、+10円の値幅があり 板にもう少し勢いを感じられたので若干上の648円で逆指値注文。これが、数分後に約定しました。売埋 8567 クレディア 648円 1000株【+14000円】今回は、分散投資したので1銘柄の利益が少なかった。月利10%で行くと、今月の目標は元本の2.2倍の10%で13万近い利益を出さなければならないので、頑張りますよ♪やっと、分散して投資できるようになったのが嬉しい今日この頃。
2007年01月05日
コメント(0)
さて、今年から本格的に信用取引に参戦するわけですが売りから入れたり、元本の何倍もの金額を動かせたりする魅力があるものの反面、デメリットもあります。保証委託金維持率や、サーフィントレードが出来ないなど…そういった、細かい部分も把握しつつ信用取引を行ううえでの取り決めをしておいた方がいいですね。まずは、楽天では元本の3.3倍までの資金を動かせるのですが建玉は2.2倍までとします。これは、保証委託金維持率の問題からです。目標は現物と同じく月利10%です。いけると思った銘柄については、2.2倍を超えてINします。楽天では信用買い建が、3ヶ月間キャッシュバックですので、手数料に関しては、現物より大分有利です。また、手数料コースをワンショットコースに変えました。手数料の関係から、数十万の取引でも信用買い、売りを行います。ただし、制度・一般信用の設定のない銘柄も結構あるので、ない場合は、現物取引を行うこともあります。今日、いろいろ試してみて意外と信用取引できない銘柄が多いんだなぁ…って思いました。まぁ、今後は信用取引を中心に手数料を考えつつ取引していきたいと思います。月利10%で行けば、1年半ほどでセミリタイアできそうですので…。それを目標に、頑張ります♪
2007年01月04日
コメント(1)
今日は大発会ということで、大納会と同じく前場のみ。一応、目をつけていた銘柄はあったのですがこれが、値がつかずS安…。まぁ、ためしにS安 S高銘柄を監視して始値が付けば 乗ってやろうと思っていましたが、始値がなかなか付かない。ということで、S高 S安を空売りで仕込むという作戦は、あえなく失敗に終わりましたとさ…。まぁ、引き続きS高 S安銘柄については監視をし、その後の展開により、乗りに行くかどうか検討します。今日は、取引なし。明日は、前場、後場ちゃんとありますので乗って行きます♪
2007年01月04日
コメント(2)
さて、明日は前場だけとはいえど年明け初取引が出来ますよ。v( ̄Д ̄)vという事で、明日は積極的に取引したいと思います。只今、銘柄選び中♪
2007年01月03日
コメント(2)
楽天証券からメールが届いた。平素は楽天証券をご愛顧賜り、まことにありがとうございます。本日信用取引口座を開設いたしました。あれ!?大納会終わってるんですけど、楽天証券は営業してるの?よくわかんね…。まぁ、でも…何はともあれ年末にギリギリ間に合いました!信用口座開設。でもさ…間に合ってもさ…市場が開いてないんじゃねwww結局信用開始は1/4~になるのね。プチおあずけ状態。早速MS見たんですけど、証拠金と、預かり金ってのが別々で預かり金がそのまま証拠金になるわけじゃないの?なんだかよくわかんないですけど、預かり金(元本)全額を証拠金に振り替えしましたよ?よかったのかな?wまぁ、これからは 買いも売りも信用でやっていくつもりだからこれでいいんだとは、思うんだけど…だって、信用の方が手数料安いからね。手数料コースもワンショットに変えようか…。悩み中。では、来年早々の勝ち星を期待して…みなさん、良いお年を~☆
2006年12月30日
コメント(2)
さて、ブログ更新してない間どんな取引をしていたか!?答えは…取引していませんwwwwwwまぁ、最近まったりとしていますよ。リアル忙しいわけではないのですが、取引は来年からかなぁと思っております。というのも、先日元本を増やしたのですがこれを機に、信用取引を開始しようと思いまして、楽天に信用口座申し込みを申請致しました。そして、つい先日メールにて信用口座審査通過通知がきまして今日、信用口座開設用書類が届いたところです。つまり、これを明日提出しよければ年内ぎりぎり。悪くとも来年早々から、信用取引が出来るわけで、「空売り」が出来るわけですよ!!そう、この下げ相場の中地団駄を踏んでいた相場にも空売りで、アグレッシブに挑戦できるってことなんです。しかも約3倍まで! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルというわけで、ほんっっとにいい銘柄がないと年内、取引に参加しないかもしれません。というわけで、ここしばらく静観しておりました。早く信用取引口座開設しないかな~♪♪
2006年12月25日
コメント(1)
今日も積極的に売買に参加した結果、見事に敗北↓買 2388 ウェッジホールディングス 40050円 13株売 2388 ウェッジホールディングス 38500円 13株【-20150円】見事に大きな損きりでした~。(;゚д゚)今回の負けから、3つの事を学びましたよ。1、微妙な気持ちで乗らない。2、大引け後の買い付け数全体の0.5%以上、買い注文を入れない。3、前日S高は、大きく下がるリスクがあることを肝に銘じる。以上です。1は、あまり乗り気でない相場の時に、無理に乗らない。私は、毎日取引しないとすまない性格ですが、休むも相場といいます。あまり、無理をして見切り発車しないこと。2は、大引け後 いくら買い気配が強くても 買い注文全体の1%以上入れてしまうと、後で売るに売れなくなってしまう状況に陥る危険性がある。今回はそうでした。3は、まぁわかるとおりです。前日にS高で大きく勝ちに行ってた分、気持ちが大きくなっていたのは事実でした。以上、今回の損きりから学びました。次からは、コレ!っておもう銘柄がない場合は沈静いたします、ハイ。
2006年12月20日
コメント(2)
久しぶりに、ブログ書いている気分です。いや、気分ってか本当に久しぶりなんですよね。でも…取引してなかったか?というと、してました!!ええ!全部指値で、約定できてません!!!まぁ…そういう仕様ですか?私のスタイルは…。なので、今日は寄付き指値を4ティックくらい上で入れて会社に行きましたよ。買 8734 アストマックス 85000円 6株前日S高のアストマックスですが、まだ勢いを感じたのでINしてみました。今まで注文約定画面見ても、何も約定されていない暗~い画面しか出てこなかったのですが、今日は違いますよっ!!約定が入ってました。しかも10時の時点で4万プラス!!これは!と思い、2連S高までまとうかと思いましたが硬く利益確定、成行行きました。運悪く、千円ちょっと下げて売られちゃいまして。もったいなぃ~…。売 8734 アストマックス 90100円 6株【+30600円】となりました~♪まぁ、結局S高になったわけで待っていれば5万は抜けましたが、良しとしましょう。だって、今日は久しぶりに約定したのですから♪♪明日も、数ティック上で指値注文入れてから出勤したいと思います。はぁ~!リーマントレーダーは辛いですわ~☆※元本が増えてるのは、ナイショです…【現在元本:600,000円】
2006年12月19日
コメント(1)
木曜は、アルプス電気 金曜は、オリコン。買おうとして、寄付き指値で注文を入れていた二銘柄が見事に、約定できず…。両方とも、昼休みの時には利益が出ていたのでしたぁ~↓やっぱアレです。前の日の夜に、明日の銘柄注文を入れておくのですが終値で指値を入れておくと、GUした場合に高確率で買えません。2~3ティック高めに指値注文していても寄り付きで値上がりなければ、少し安く約定入るみたいなので今度からは、ちょっと上の約定値を入れておきたいと思います。買えないと、前に進めませんもんね♪
2006年12月16日
コメント(1)
いまいちぱっとする銘柄がなかったんですが、ずっと上昇パターンを描いている 4723グッドウィルに再戦を申し込みました。w買 4723 グッドウィルグループ 120000円 1株売 4723 グッドウィルグループ 116000円 1株【-4000円】まぁ、結果順張りは不得意って事がわかりましたwwwやっぱり、スイングやり始めてしっくり来るのは逆張りなんですよねぇ。まぁ順張りのときもありますけど、結局買うのは底から上がってきている時に買ってますから…。今回のように、上昇トレンド中に買うと高値掴みしちゃいますw気をつけなきゃ。明日の予想はと…5901 東洋製○→最後の文字が読めませんwww3109 シキボウ6770 アルプス電気多分、今月中に元本注入するので自分の買いたい銘柄をこれからは信用使って買いに入ると思います。まぁ、現物かもしれませんが…。とにかく、月目標は10%と決めましたのでそれに向かってあと半月頑張ろう!!
2006年12月13日
コメント(2)
昨日、やむなくホールドとなっていた中途半端な100株。今日売らなかったら、資金回りませんっっ!!ってことで、売り注文入れて出勤。昼休みに見てみると、高値の675円で約定していました。【+1500円】・・・・・・・・・ま、微妙ですけどプラスですよ♪やっと買い付け余力が戻ったので、明日は普通に取引したいなぁ。さて、何を買いますか。
2006年12月12日
コメント(1)
さて、昨日予想した4銘柄。そのうち、買い板が強めだった 高松機械工業(6155)を寄り付きで860円で200株買い。昼見てみて、あまり動きがなかったのでしょうがなく、861円で売り注文。15時の休み時間に見てみると約定…100株っておい!www半分残してホールドしちゃってました。100株ホールドして 400円の含み損…さて、どうしたものか。
2006年12月11日
コメント(1)
金曜日は、2350のオックスホールディングスに 指値注文を入れていたのですが、寄り付きで値がついたのが、指値注文の1ティック上…。こういうとき、ザラ場を見ていない私の場合買い逃しが発生しちゃいます…。結果、7~8000円利益を逃しちゃいましたけどね♪まぁ、逆の結果の場合もあるわけで…休むも相場。カナ? 思いっきり注文入れてるから休んでいませんが?wwwさて、明日の予想は4銘柄。ぱっとするものがないのですが、一応。1873 東日本ハウス2002 日清製粉2674 ハードオフ6155 高松スイングを始めてから完全な逆張りに転向していますがこの4銘柄も逆張りですね。思いっきり…まあ 大きく勝ちたい気持ちはありますが一日1%位でも 上がればいいかな~と最近考えております。さて、4銘柄のうち いくつが上がるかな…。
2006年12月10日
コメント(2)
昼休みに携帯で見てみると、売 3386 コスモ・バイオ 1株 128000円【+11000円】あれ~…下の利益確定で約定していました。一時は、寄付きで成行売りしようか指値付き通常注文で、上下の利益確定を入れようか迷っていたのですが結局、上下の注文を入れてしまいました。まぁ損はしていないので、いいのですけどね♪寄付き成行売りだと、もう+4000円食えていましたけどそこは、追求しないこととします♪明日は、週末ですが一日手仕舞いする考えでいい銘柄あれば、買っていきたいと思います☆1週持ち越しはちょっと怖いですからね…スイングといえど。
2006年12月07日
コメント(1)
昨日は、売買記録載せるのを忘れてましたw一昨日は銘柄を探す時間があまりなかったので友人 九 の投資判断から分析し、その中の一つの銘柄を昨日仕込みましたよ。買 3386 コスモ・バイオ 1株 117000円朝、指値で入れていたのですが昼休み見ても約定されてなく、117000円~116000円の値幅で動いていましたのでこれは、引けまでに約定するのは難しいだろうな~っと思っていましたが、帰って確認してみると最後の最後で約定していました。チャートを見てもわかると思うのですが、この銘柄を買ったポイントは急な出来高の上昇である。底でボックスを形成。悪材料があまりない。板は、あまり強くなかったのですが。といいつつ、マーケットメイク銘柄についてはあまり板の見方がよくわからず、今まで手を出していなかったのも事実。しかしながら、本日の休憩時にザラ場を見るとなんと、コスモが上がってる。しかも130000円に…含み益がすでに13000円出ていました。ちょっと、味をしめちゃいまして今日はホールド…明日の寄り付きに期待するも、利益確定は早めに行う可能性大。頭はくれてやりますよ!!!【現在含み益 13000円】
2006年12月06日
コメント(4)
今日は、昨日選んだ銘柄のうち寄り付きから購入しました。買 8252 丸井 100株 1499円昼休みに板を見たところ、売り気配が強く頭打ちの感があったので早々に手仕舞いしましたよ。売 8252 丸井 100株 1514円利益【+1500円】まぁ、手数料を引くと正味1000円位なんですけどね帰ってから終値見ると、あまり上がってなく売り気配もいっそう強くなっている事から、売却してよかったかな~。明日も、頑張ります♪
2006年12月04日
コメント(2)
さて、12月になりましたね~。こちらも南ながら、肌寒くなって来ましたよ~!せめて、ふところくらいは暖かくいきたいですな~♪とりあえず、スイング初めて月またぎしたので、結果を振り返って見ます☆11/13 買 (9399)新華ファイナンス 5株 41100円11/15売 (9399)新華ファイナンス 5株 45500円【+22000円】11/16買(4350)メディカルシステムネットワーク 2株 107000円同日売(4350)メディカルシステムネットワーク 2株 98700円【-16600円】11/22買 (4723)グッドウィルグループ 2株 90000円同日売 (4723)グッドウィルグループ 2株 97300円【+14600円】11/27買 (7240)NOK 100株 2055円11/28売 (7240)NOK 100株 2120円【+6500円】11/29買 (1888)若築建設 1000株 122円12/01売 (1888)若築建設 1000株 119円【-3000円】スイング戦績 5戦3勝2敗トータル利益 【+23500円】まぁ、2週間くらいで資産の10%増ということでまぁまぁの滑り出しじゃないでしょうか?明日も、積極的に行きます!
2006年12月03日
コメント(1)
1888 若築建設は、伸びが芳しくなくトレンドもちょっと下がり始めていました。前日、手仕舞いしようと122円指値で入れていたのですが仕事していますので、その後の板状況を見ることが出来ません…結局122円がつかず、そのままじわりじわりと下げ始めです…とほほ。本日、月が変わって やばいなぁ~っと朝出る前に成行損切り注文。119円で約定していました。売 (1888)若築建設 1000株 119円損失 3000円まぁ、ザラ場を見れない状態で3000円のマイナスなら、御の字か…。次は勝つぞ~~!
2006年12月01日
コメント(2)
3銘柄選んだうち、あまり乗り気じゃなかったのですが買っちゃいました。衝動買いって癖は抜けないみたいですよぉ…。買 (1888)若築建設 1000株 122円昼休みに値動き見てみると、ほとんど動かず…高値で124円、安値で118円。デイトレでは利益確定できていたんでしょうが、いまいちぱっとしませんねぇ…。買い板のほうも、少し弱りが見え始めています。明日はそうそうに手仕舞いの予定。そうれはそうと、予想した銘柄3銘柄がどれもマイナスになってないってところは、嬉しい限りです。つまり、どれ買ってても損はなかったって事。(まぁ、今日はですが…)でも、自分の銘柄チョイスに ちょっと×5 位の自信は持てました今月は、明日で終わりですので来月は、何とか頑張って30に近づけて行きたいと思っています。信用取引したぁ~い!!
2006年11月29日
コメント(2)
銘柄探しも、結構疲れるものです。分りやすい動きをする銘柄を少しづつ見つけ、それを中心に追っていけば探す時間もぐんと縮まるんでしょうね今日は3銘柄をピックアップ。といいつつ、あまり強気じゃないので売買しないかも。4689 ヤフー 大きな買い注文あり、GX発生。買い板も若干強いが、明日はどうか…1888 若築建設 底値からのもみ合い抜けか。買い板強し、大きな窓を少しでも埋めてくれれば幸い。7240 NOK 買い板が、まだ厚い。まだ5000万位の約定値があるが そろそろ最初の利益確定組が動くころか…。注意…と、まあどれも微妙なんです。自分の中で…さぁて、どうしたもんか…。
2006年11月28日
コメント(4)
こんばんは~☆今日は、昨日仕込んでおいたNOKを手仕舞いしましたよ。売 (7240)NOK 2120円 100株(成行)利益 6500円もう少し上がってから売る予定でしたが、買い板が少し鈍ってきたようなので、早めに手仕舞いしました。まぁ、最初のデイトレやってたときよりは利益出ているので、全然いいですよね♪明日も、銘柄探して積極的に買いに行きたいと思います。積極的にといっても、いい銘柄がない場合は張りませんけどね☆今から、銘柄探しして24時までには明日張りたい銘柄を発表したいと思っています~♪
2006年11月28日
コメント(0)
結局昨日悩んだ末 NOKを買うことに決めました。指値注文で夜寝る前に仕込みw2135円で100株。昼休みに携帯で確認すると約定されてました。2055円でwwwおーいwwwって、ただの指値注文だと寄付きからもみ合いの一番買える値段で約定しちゃうのね♪今度からは、指値付注文で確実にいいポイントで買うようにします!(勉強になりました)で、結局買 (7240)NOK 2055円 100株(指値2135円)と、なりました~♪昼休み時点での含み「益」は、4500円でした。一時期2110円(含み益5500円)まで上がってたみたいですが、未だに買い板が厚く、大きな約定値も入っているみたいなのでこのままホールドです。格付けなどは若干気になるものの、ここは流れに乗る!明日は利益確定したいものです。結局、終値での含み益「4,000円」也。以上。明日も注目です☆
2006年11月27日
コメント(2)
さてさて、今月もあと1週間(4日間)となりました。思えば、トレードを始めて丁度一ヶ月経過しようとしていますね…。結果は、前半の無謀なギャンブルwwwで、マイナス…。何とかあと4日で元本を最初に戻したいものですが、ま、無理は禁物!!いい銘柄がなければ取引しない。ルールを守ってトレードを行います~♪♪では、明日の予想を…終値付近で2千万以上の歩み値約定がある銘柄が3銘柄。3109 シキボウ 191円指値買?8914 エリアリンク 61000円指値買?7240 NOK 2135円まで上昇でボックス抜けと見て、その後窓埋め効果で 2800円付近まで上昇予想。 2135円超えで買か…あと2連日S安の(2759)テレウェイブこれは、love@stockさんが見事売建でがっぽり銘柄wwwそろそろ底値か…あとは、窓埋めとして2銘柄7873 アーク 1720円超えで窓埋め…2000円程まで上昇か…。1888 若築建設 120円超えで窓埋め…165円程まで上昇か…。最後1815 鉄建建設 底値のローソク足Xが出ている。150超えで買…180円程まで上昇期待。以上、7銘柄。この中でも2個ほどに絞っていますが、どうでるか…。結果は明日。
2006年11月26日
コメント(2)
今日は勤労感謝の日、明日は空けて週末です。相場はあまり動かない気がしますので、明日は張りません。一応予想はしますけどね♪1332 日本水産終値付近で仕込めたら、もう少し上がる余地あるかも…ただ、板でみると大量の売り注文が出ているので気にかかるところ。大引けに億の買い注文あり。2607 不二製油知人の仕込み株。990円の一次抵抗線を超えたら買い。その後、40円ほどで利食いです。多分、一日じゃ990円まで到達しないと思いますが…。来週早々に上がれば仕込む可能性大。以上、明日は静観しますよ~♪
2006年11月23日
コメント(0)
本日は、昨日から気になっていた銘柄のうちの一つを寄付きより、指値買い注文しました。買 (4723)グッドウィルグループ 指値90000円 2株これは昨日の終値付近で大きな買い注文(億単位)があったため「大きな流れに付いて行け!」という事で張りました。当然仕事中は市場確認できませんので、仕事中は指値で買えたのか?買えてたら、下がってないか?と心配でしたが、昼休みに携帯で確認すると、90000円で買った株が97300円に上がっていた。(  ̄3 ̄)これは!っと思い、後場に向けて成行の売り注文。指値ではザラ場見れない状態ですので、約定するか不安のため…見事97300円で約定してましたよ。売 (4723)グッドウィルグループ 成行97300円 2株利益 14600円。一先ず、大きな流れに乗れて正解でしたね。今回から、買った銘柄を得意銘柄に加え 負けた銘柄については分析結果を載せます。てことで、得意銘柄(定点監視)が2銘柄。新華ファイナンス、グッドウィルグループとなりました☆
2006年11月22日
コメント(6)
仕事関係で、いろいろありまして相場から若干遠ざかっていました♪まぁ、休むも相場ですしね!さて、明日からは今までの取引と違いザラ場を見ることが基本的に出来なくなるので、夜に指値or成行注文入れて、昼休みに値動きの確認。ある程度利益が確保できたら、その日のうちに手仕舞い…。納得いかなければ、ホールドかな…。まぁ、売買数は格段に減る可能性がありますが頑張って行きたいと思います…マイナス取り戻さなきゃ!!当面の目標は信用取引が出来るようになる、元本30万超!☆元本が30を超えたら信用取引口座を開こうと思っています。頑張りまっす。-明日の予想銘柄-(4502)武田薬品上昇トレンドに乗っているが、抵抗線付近であるため下げる可能性あり。前日の高値が抵抗線を抜いていることと、本日大きな下げから持ち直しているので明日の買い予想。(1332)日本水産こちらも上昇にあるが、2日前の上がり幅が大きくその後若干下げている感も…。642円の抵抗線を超えれば買いか…。(4723)グッドウィルグループ急激な上昇(大陽線)をつくり、大きな買いが入っている。更に、直近の(8/24)高値を抜いている。この大きな買いに期待して乗ってみるのもよし。
2006年11月21日
コメント(1)
みなさんと、横のつながりが出来れば…と思い、MSNを公開しておきます。ログインしているときは、普通に割り込んでいいので(返せないときもあると思いますが)興味ある人は、メンバー登録お願いしますね☆MSN : flat6_ruf@hotmail.com株と関係ない話でも、構いませんので♪さて、来週はどうなるか…。
2006年11月17日
コメント(3)
本日は、強気の寄付き注文!!買(4350)メディカルシステムネットワーク 107000円 2株またもや、寄付きから始値がつかず30分くらい経過してやっと始値で約定。その後、だだ下がり(つд⊂)見ていられませんでした…。結局、売(4350)メディカルシステムネットワーク 98700円 2株損失 -16600円也。(;´∀`)・・・いたいなぁ・・・ 反省…1.2日前にでたクロスを過信しすぎた…(クロス=相場転換とは限らない)2.最高の儲けを出そうと、トレンドの底値で買おうとした…(上昇トレンドに乗ってない)3.損切りが、遅すぎる…(大きく勝っても損切り失敗すると、意味がない)以上、3点です。この損失でとても重要なものを得ました。これも、経験…ですよね!!がんばろっと!
2006年11月16日
コメント(4)
買い付け余力が復活したので、明日もスイングします。寄付きより、成行か指値で買いに行きますよ~。注目銘柄(4350)メディカルシステムネットワーク(6875)メガチップス(2445)エスアールジータカミヤ(5333)日本ガイシ定点観測(7736)ユニオンホールディングス(3778)さくらインターネット(7966)リンテック(6891)イーター電機(6719)富士通コンポーネント以上9銘柄。いつもの事ですが、絞りきれてません…。ヽ(;´Д`)ノ 上記銘柄を煮詰めて、明日は強気で行きますよ~!!
2006年11月15日
コメント(0)
新華ファイナンスは、寄付きからGUが(*´д`*)激しく一時は45000円(前日比+3000)をつけました。買いが集まっていたので、なかなか始値が付かず30分くらい売買されませんでした。始値が付くと、バタバタ上昇し買い気配が大きかったので45500で利益確定。ストップ高の46000円までは行くだろうな~って思ったけど控えめに利確!初スイングトレードは見事勝利をおさめたのでした~☆買 (9399)新華ファイナンス 41100円 5株(成行)売 (9399)新華ファイナンス 45500円 5株(指値)3日間で、22000円の利益が出ました。(手数料除く)これで、デイトレで失った分に更にお釣りが来ちゃいましたよ~♪買い付け余力は246650円まで上昇。さて、明日の銘柄でも考えますかね~☆
2006年11月15日
コメント(3)
全73件 (73件中 1-50件目)

