競技ダンスな日々(育休中)

競技ダンスな日々(育休中)

2008.07.23
XML
カテゴリ: 妊娠・出産
妊娠5ヶ月目を迎えた 戌の日 に、神社で安産の祈願をするのが昔からの習わしらしいです。
これは多産である犬にあやかって、腹帯をお供えして無事の出産を願う、というところからきているらしいのですが、そんなイベントのことなんかまったく知らなかったわれわれ、父にそのことを知らされ、突如ドタバタと準備を始めました。

そんなこんなで三連休最終日の7月21日、病院から外泊で抜けてきてくれた父親とともに地元の神社にお参りに行ってきました。

ここは非常に静かな神社で、普段から神主さんがいるのかいないのかわからなかったので、事前に予約をしていきました。 「泉神社」 と言うこの神社、名前のとおりきれいな泉から水が滾々と湧き出しています。

そういえば、昔この泉に落ちたことがあったなぁ。まさかここに安産祈願に来るなんてあの頃は思いもしませんでした。神様もあの時の粗相を忘れてくれているといいのですが。(* ̄∇ ̄*)


お祓いは正味15分程度。突然神主さんが太鼓をたたき出したりしたので、隣で愛妻さんがビクッとしてました。( ・∇・)きっとお腹の子も驚いていたことでしょう。

本来は岩田帯と呼ばれる腹帯をお供えするんですが、「実際に使うものでいいですよ」とのことだったので、今風の腹帯つきガードルみたいなものを準備しました。


「この白き岩田帯を~」 なんて言ってましたが、実際は 「ピンクのガードルを~」 です。(≧∇≦)/ ご利益的には果たして問題ないのでしょうか。心配です。

お祓いのあと、お札と安産のお守り、お神酒をいただいて終了です。
最後に3人で記念写真をパチリ
DSC02710.JPG
もうこんなに大きくなりました。
このまま無事に出産を迎えてくれるといいなぁ。

お土産の数々
DSC02712.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.23 19:46:17
コメント(16) | コメントを書く
[妊娠・出産] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:戌の日参り(07/23)  
raraasunn  さん
祝着に存じ奉ります。
皆さんのお喜びと期待感が写真から伝わってきますね~。

夏腹は大変だけど、のんびり乗り切ってね~愛妻さん♪ (2008.07.23 21:32:31)

Re:戌の日参り(07/23)  
Arabesqu  さん
愛妻さん、立派な妊婦さんになってますねえ。
きれいな水が湧き出る泉に落ちたくろさんの赤ちゃんだから、泉のように清清しくきれいな子が生まれてきますね、きっと。 (2008.07.23 22:31:14)

Re:戌の日参り(07/23)  
StarTrees  さん
いろんなしきたりがあるんですね~。
お父さん、さすが良くご存知。
こんなに祈願してもらったら、絶対安産でしょう。
もうどっちか分かったんですか?
ドラえもんか、ドラミちゃんか。

(2008.07.24 02:02:53)

Re:戌の日参り(07/23)  
安産祈願おめでとうございます^^
おとうさんもうれしそうですね^^ (2008.07.24 11:20:18)

Re:戌の日参り(07/23)  
幸せそうだねぇ。この静かな時間もあと5ヶ月で終わりだよ~。 (2008.07.24 16:46:48)

Re:戌の日参り(07/23)  
早いですね。もう腹帯をまく(ガードルをつける)時期になったんですね。お腹蹴っ飛ばしてるのくろさんも感じられるようになりましたか? (2008.07.24 16:51:22)

Re:戌の日参り(07/23)  
戌の日おめでとうです!
お腹目立ってきましたね。
安産でありますよう、私も祈っておきますね。
ちなみにあたくし、相当安産。
そうそう、戌の日って男性は分からないですよね。
うちの職員も電話で「戌の日っていつですか?」と聞かれ、「犬の回収は環境衛生課で・・・」と答えそうになってました(^^;)オイオイ。 (2008.07.24 20:12:34)

Re:戌の日参り(07/23)  
kome1999  さん
おおお!お腹めだってきましたね。戌の日だったのですねえ。私も昔、仕事の合間に同僚と水天宮まで
行ってお払いしてもらった事を思い出しました。
神主さんも周りの皆さんも同僚をパパだと思ったらしく大切に育ててくださいねといわれたの思い出しました。 (2008.07.24 22:55:18)

raraasunnさん  
くろ0513  さん
夏におなかが大きいと大変ですね、確かに。
ちょっと階段上っただけでもふぅふぅいってますし。
なんとか穏やかな生活ができるよう、がんばります。 (2008.07.26 21:58:23)

Arabesquさん  
くろ0513  さん
神様、怒ってないといいんですけどねぇ。
まぁ、女性の神様らしいから、きっと優しいでしょう。( ・∇・)
(2008.07.26 21:59:52)

StarTreesさん  
くろ0513  さん
まだわからないんですよ。
きっと次の検診あたりでわかるんじゃないですかね。
とにかく健康で生まれてくれれば、どっちでもいいです。
(2008.07.26 22:01:03)

こいちゃん39さん  
くろ0513  さん
ありがとうございます。
父も、初孫だからきっとうれしいんでしょう。
病気療養中ですが、孫を抱くことを楽しみに、乗り切ってほしいです。 (2008.07.26 22:02:04)

にゃんこのめ94さん  
くろ0513  さん
( ・∇・;)
経験者が言うと、重みがありますねぇ。
とりあえずもう少し、この生活を満喫します。 (2008.07.26 22:02:58)

エンジョイマイライフさん  
くろ0513  さん
最近特に動きが激しい気がします。
おなかに耳をつけてると、時々「ドカン!」っていう音が聞こえます。
あんなに激しく中から蹴られて、女の人は痛くないんですかねぇ。不思議です。 (2008.07.26 22:04:30)

なつゆきちゃんさん  
くろ0513  さん
いやいや、回収しちゃだめでしょう。野良犬じゃないんだから。┐( ̄ー ̄)┌
まぁ、僕も確かに戌の日なんて知らなかったんだから、人のことは言えないか。 (2008.07.26 22:06:25)

kome1999さん  
くろ0513  さん
水天宮は確かに安産祈願のメッカですもんね。
戌の日は大変な賑わいだったでしょう?

しかし、そのとき同僚の方、なんて言ってました? (2008.07.26 22:08:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

くろ0513

くろ0513

Favorite Blog

昨日の〆 干しえの… New! aibopapaさん

七五三 Arabesquさん

ペーパー・ハウス(… StarTreesさん

★ 健康王に俺はなる… 投資家namekichiさん
こいちゃんの独り言 こいちゃん39さん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
Arabesqu @ Re:食事中だろうがなんだろうが、(12/16) 私も、ご飯食べながらよく眠くなるけど。 …

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: