全435件 (435件中 1-50件目)
毎度、丁寧な文章でメールが返ってくるので、丁寧に返していたら、止めるに止められなくなった私。いっこうに止まる気配なし。なんだか・・・・不思議な気分になってきた(笑)こいつは、私に気があるのか????飲み会でしか話したことがないのに、なんでメール送ってくるんだ???まま、私も気がないならメール返信しなきゃいいのに(笑)このままどーなるんだろうなあーって送り続けてました。あるとき、メールにどっか遊びにいこうって書かれてた。きたきたきた・・・・・どうするよ?ちょび??つづく
2008年04月30日
コメント(0)
楽天のほうは、もう書かないや・・・と思って放置していたのですが、リンクさせていただいている方の日記を読みたくて、ほぼ毎日覗いてました。個人情報が叫ばれている世の中で、不特定多数が閲覧するだろうブログに情報スレスレで書いていくのも、ちょっと怖いかも~・・・と思いましたが、まま、こっちの日記は「愛されてお金持ち」がコンセプト。実践日記として復活させようかと(汗)。大したことはしてないけれど、備忘録程度に書きとめてみる(笑)。1年前の私は、仕事はなんとなく上手くいってたけれど、プライベートではあまり幸せではなかったように思う。ちょっとした人間関係の悩みとかで、凹んでいたりしたものです。。。。そんなときに貰った1通のメール。内容は単なる「元気だせよー」という軽い内容のメール。・・・・・初めて貰ったよ、この人から(笑)・・・・・というか、知り合って2年近くなるのに、携帯番号も連絡先も知らず(笑)・・・・・かろうじて、1月に「ミクシイやってる?」「マイミクになって」というだけで、ミクシイしか連絡先を知らないって。。。という関係。なんで、メールくれるんだ????????という疑問を抱きつつも、社交辞令的に返事を返す私。何日後・・・・。返事カエッテキタヨ。しかも・・・ちょっとした大作なんやけど(汗)。よくわからないけれど、返事しないと悪い人に思われるのがイヤで(笑)私も負けじと大作・・・・送りつけ。1日後・・・・・。返事がまたきた(笑)いつ終わるんだよ・・・と軽く自分にツッコミをいれながら返事を書く。(以下、繰り返し)これってどうなる、どうなるんだオレ!!??つづく。
2008年04月23日
コメント(1)
久しぶり、本当に久しぶりの更新(笑)エロコメントでいっぱいになったので、削除削除で大変でございました。日記のほうは、Mixiで書いておるのですが・・・・・。まあ、書かないうちにいろいろありました。かけがえのないパートナーができ、仕事も派遣→正社員となり、いい方向に向かっております。私が何かをしたか?というわけではないけれども、上手く歯車が回りだしたというか・・・・負の財産をうまく掃除して、心がけひとつでこうなれたのかなーって思います。やはり、きっかけはピアスをしたことであったり、職場を変えたことだったり。またゆっくりその歴史は振り返って書くこととします。ではまたね~。
2008年04月23日
コメント(2)
みなさん、ずいぶんとほっといていました(笑)もしかしたら、半年以上も、ほって置きました。ほって置いたら、掲示板がえらいことになってました。エロ書き込みだらけです。むーん・・・・最近は、ミクシイばっかりでの更新です。ここは、不特定多数の方が訪れるし・・・・個人的なことは書くのはやばいかなあ・・・と思ったり。私は、いたって元気なのであります。半年前の私、いや一年前の私と比べて、格段に成長しているような気がする(当社比)愚痴ばっかりいっていたのですが、(日記参照)今は自己の内面をみるようにしています。たまに、パニックになることはありますが、なるべく自分に向けられた感情や、自分が発する感情は、自分の心で感じきるようにしています。自分が変われば、周りを取り巻く環境も変わってきます。今まで食べたことのない、豪華な食事をごちそうになったり。必要な情報を提供してくれたり。身体を気遣ってくれたり。というわけで、またぼちぼち更新する(笑)
2007年04月12日
コメント(2)
またまた、久しぶりの更新でございます。みんな、元気だった??ブログを書かない間、ちょびは衝動的にピアスを開け、人間関係がガラリと変わり、人とだんだんつながりを持てて、なんかね・・・・・ 憑き物がが落ちていくって感じ??(女子高校生風) そういえば、7月にホウホウ先生のところにいったときに、これから、いい方向に行きますよ~とお墨付きを貰ったので、ワクワク待っていたんですね。 で・・・・・気づけないものに気づいた。何かは内緒だけれども、自由でいることは、楽であるし、人間を豊かにしてくれるんだなあ・・・と思いましたね。 特にネタはないのですが、生きている報告だけしときます!!!! おやすみっ
2006年10月17日
コメント(3)
任天堂DSってすごいですね~。こんなに小さいのに、こんなに薄いのに、ちゃんと音はでるし、画面もカラーでございます。 私たちの子供のころは、モノクロだったのに!! そう私たちは、ゲームウォッチの世代であります。 そして、ファミコンに燃えて、初代ゲームボーイで育っていったのであります。 ドラクエを入手するために、朝の6時から並んだのも、懐かしい思い出・・・・。あの頃、ファミコンソフトを予約することも、容易ではなくいろんなおもちゃ屋さんに電話をかけまくってたような気がします。 今では、コンビニでもゲームソフトが購入できるし、便利な世の中。 大人になればなるほど、ゲームをする時間が限られてきて、今では、もっぱらする時間がナイ。せっかく買ったドラクエも、レベル13で止まっている有様・・・・・。 あの頃は、寝食忘れて没頭していたのに・・・・あんなに熱中していたのに・・・・ あれほど、情熱的に熱中できるものがほしい。そう思います。
2006年09月26日
コメント(2)
お久しぶりのちょびでございます。みんな、忘れてませんかあ?(笑)ちょび、生きてます。生きてますからっ 最近、あることをコミットしました・・・・・というか、コミットせざるを得ない状況に持っていきました(驚)。内容は、内緒ですが、心境が少しずつですが、変化してきたのです。 身の回りを綺麗にしようと思いました。いらないものは、片付けようと思いました。姿勢をよくしようと思いました。 自分がキリッパリッとすることで、とってもいい方向に変化するかなあ・・・て。 それから、友達と一緒にエステにいくことにしました。会社の福利厚生で安くいけるのです。 綺麗になりたいし・・・・もっと、自信あふれるステキな女になりたいっ!! さらに、今は入手が難しいといわれる??DS Liteを購入しました。お料理ナビ!!!これで、自信つくかも!!! ・・・・・まだ、作ってません。もっぱら、「どうぶつの森」で遊んでいます。 いやあ・・・最近のゲームは凄いよね?って違うか(笑)しかし、「お料理ナビ」よくできてますね~。 分量も一人分に変えれるし、声で説明してくれるし。しかも、使う用具、下ごしらえまで教えてくれるのデス。料理が苦手なあなたでも、バッチリ!!らしいヨ?? さらにさらに、ワンピも購入しまして。私、どんな風に変化するのか? いやーん。楽しみだじょ~!!(自己満足)
2006年09月25日
コメント(4)
実は、この3連休実家に帰ってまして。お休みの間、習い事のお友達と遊びました。いつも、都会で会っているのに、こんな田舎で会えるなんて・・・・けっこう、すごい縁かも。・・・って思いました。遊んでくれた方々、ありがと~。 そこで、いろいろとこれからの人生について、アドバイスもらったですよ。やっぱり、三十路を越えたら、人生設計を考えろ。(byキラキラAさん)「どんな生活がしたいの~」から始まり、いろんなことを質問されましたが、答えられなかった。そりゃ、夢や希望を具体化しないと、叶うもんも叶いにくくなりますな。私、今までぼ~っと人生を、流れるままに歩んできましたからね。人生、えんぴつのサイコロ振ってるだけ(笑)。 そうでは、ならぬと友人たちは激を飛ばしてくれたのでした・・・・。さすがやな~。と、いうわけで、金の紐でも入って、夢でも描こうかな?と思っているちょびでした。つづく。
2006年09月20日
コメント(0)
久しぶりに、心理学の講座にでました。もう本当に久しぶりです。とても楽しかったデス。 さてさて、今回もちょっと女の子らしい格好をしていったのですが、野郎どもの対応が・・・違う!!優しい!! 人間、中身で判断だよ~とか、いうけれども、実際のところ、外見が80~90%じゃないんだろうか・・・そう思ってしまいました。さらに付け加えれば、外見にまとっているオーラでしょうか・・・外見も大事。つくづく考えさせられてしまいます。 お見合いパーティーなどの一見さんが多い場所では、人格うんぬんよりも、外見で判断するしかないです。外見が良くてはじめて、内面に興味を持つというか・・・・ そんな気がする。 この間、ある男性とお顔合わせをしたのだけれど、私は失礼のないような格好をしていったのですが、相手方は今時、あり得ないポロシャツ(レ○マとか書いてある)をきて、裾をズボーンにイン!!ってな感じで。きっと・・・きっと・・・、そういうセンスの主なのね。と思いつつ・・・大きなカバンに、雑誌を何冊もいれていて、ア○バ系なのかな~・・・とか考えたり。得意気に「さっき、餃子の食べあるきしてましたっ」と。おいおい・・・・人に会う前だろ?って私、ココロ狭すぎデスカ??イケメンなら、許してたかもしれない。いや・・・外見で判断してはいけない、そう思った。きっと、コレを越えれるキャパがあるのかもしれないって。でも・・・・どうしても・・・・ この人の子供は産めないわ。 「子供は、二人ほしい」と彼はいっていたけれども、私には、その子供を作る行為でさえ無理。ましてや、一緒に暮らすなんて・・・・・ブルブル。 私にも、選ぶ権利があるだろう・・・と罪悪感もちょっぴり感じていますが、 結婚相手ぐらい、好きな人を選ばせてくれ(懇願)。
2006年09月11日
コメント(4)
懲りずに出会い活動、邁進中のちょびです。また、お見合いパーティの抽選が当たったのでいってきました!!今回はどんな物語が、繰り広げられるか。 ・・・・で、いったら前回の人とかぶってる人、4名もいました。思わず「きゃ~!!久しぶり、元気だった??」って、いっちゃった。相手も、リラックスして話せるのか、「元気だったよ~!!久しぶり」って手振ってもらったり。係りの人が、苦笑いしてました。 今回の女の子はレベルが高くて、綺麗な子がたくさん。男性は・・・・・相変わらず 同じテーブルだった女の子と話す。とっても綺麗で上品な彼女。いい奥さんになりそうです。 けどね・・・・けどね・・・・タイプではない男性が横に座ると、一言も会話をせずに、ムスっとしているのです。もったいない!!!ああ・・・きっと、彼女はこういうのでチャンスを逃してるのかも・・・と思ってしまいました。終わった後で彼女は、「もお~サイアク。キモイ男ばっか。私早く結婚したいのに~」・・・・・キレ気味。彼女自身、結構理想が高いみたいで・・・・・年収も背も肩書きも、ばっちりの人がお好みらしい。そ~いう人は、こういうところこないって サエナイ男の人が多かったけど、それなりに会話できたけどね~。お友達になれそうな人もいたしだんだん、男性に対して求めることも変わってきた私。変化ですなあ・・・・。(年の功ってやつですかね) お見合い会場で、そんなにすんなり運命の人が見つかる訳ないと思う。私にとって、次に繋がるネタを探しにいっているようなもんなんですね。 そんなネタを大事に育てつつ、運命の王子様を発掘したいと思います。
2006年09月03日
コメント(0)
仕事から、くたくたになって帰宅した、ちょびです。ふう・・・・疲れたじょ~。今日、昔に勤めていた会社の後輩が、第2子を無事出産したらしい。へえ~、いつのまに妊娠してたのさあ??ついこの間、子供を産んだのに、もう二人目か・・・・。えらい、すごい。 自分が、もし仮に結婚して、子供を産むなんて・・・・むむむむ・・・。ちょっと、ビビるよ。 妊娠したお友達のおなかを、なでたりしたことがあるけど、不思議だもん。ああ・・・このなかに生命が誕生していると思うと。 でも、びびっちやう。はっきりいって、怖いです。みんなも怖いんだろうけど、なんなくクリアーしていくのをみて、えらいな~と尊敬します。 ちょびもいつか、母になる日がくるんでしょうかね。その前に・・・相手を見つけなければ(最大難関)。
2006年08月30日
コメント(0)
最初に謝っときます。ぐったり・・・・です。前任の人が異動のため、引き継ぎの仕事をしてるのですが・・・わけわからん~!!!で、怒られてばっかり・・・・ 自分に能力がないのか、はたまた向いていないのか・・・・ひたすら「すみません」を言ってるような感じ。なさけねえ。 ときどき、同僚の友達が様子を見にきてくれるんだけど、「顔がこわばってるよ?」と突っ込み。 笑顔で返事を返したいけれど、余裕ないからっ!! 人ってあんまり怒られていると、どうも萎縮するみたいで、簡単なことでも、ついついミスってしまうのでした。も~、負のスパイラルってか?? とにかく、神経を使い、神経を使い、神経を使い・・・・・ご飯が喉に通りません。 こんなんでいいんでしょうかねえ。
2006年08月29日
コメント(2)

最近、インターネットで神社ばかり見ている。まあ、もともと大学は歴史を専攻していたから、興味はあった。卒論には、神社についてのものを書いたぐらいだから。好きなんだろうなあ・・・・。 パワースポットとして、神社はよくあげられるけど、今までいった神社の中で震えたのは、「地御前神社」だったような気がする。 広島のあるところに、ひっそりとある神社。もともと、厳島神社の外宮として建立されたといわれている。 目をひくのは、他の神社と違うカタチ。 写真では、わかりづらいけど、横にとてもだだっぴろい。しかも、でかい。 無名のくせして、存在感のある神社・・・ってなかなかないような気がする。(しかも、あまり参拝客もいないような・・・?) 初めてみたとき、恐怖さえ覚えた。吸い込まれそうな気がしたのを覚えている。 しかも、一人で卒論のために、いろんな神社をめぐっていたときだったから、この不思議なカタチの神社に「お~!!」と心震えた。 この神社の対岸には、厳島神社がそびえる。なんとも、不思議というか・・・・・・・・ 神社の歴史を紐解いてゆくと、また違った意味での味わいがあるもの。また、色んな文献を読んでみたいものだと、思う。
2006年08月23日
コメント(4)
久しぶりの日記です、どうも。今の会社に入ってから、休まず会社いってます。ちょびとしては、なかなかエライですな~。 さて、最近将来について、結構考えるようになりました。新しい職場に入ったけど、なんとなく、なんとなあく続かないような気がするんです。(入ったばっかりなのに) 条件とかじゃなくて、なんか・・・わかんないけど、いやじゃないけど、しっくりこない何か。これがなんなのか、わかりません。 もして、雇用形態にそもそも不安があるのかな。保険も年金も払ってるけど、時間を切り売りしている仕事で。 この先、こんなでいいのかな~とか、考えてしまう。 年齢のことも、考えると正社員でいるほうがいいし・・・・・もしかして、正社員採用として、ギリギリの歳ということを、察知しているのかもしれない。 いつまでも、だら~り生きるのもいいけれど、しっかりしたグランディングもほしい・・・・は、本音です。 さて、どこで就職をするか?ということですが、ワークや講座に全くいかなくなってしまったことで、都会にいる意味とか、正直わかんなくなってきました。 ま~マイナスというより、かなり将来に対してプラス的に物事を考えて、 「これから、どの土地で生きていくか」とか思うと、故郷ということが、頭から離れないのです。 今住んでいる土地も好きですが、私には少々手広のようで・・・・・・把握しきれてない。 もっと、冒険するべきなんだろうね・・・・・。 ゆっくり考えます。
2006年08月21日
コメント(0)
ブログをさぼってばかりのちょびです。 世の中、お盆ですが、元気に働いてます~。新しい職場にきて、2週間・・・・。おじいちゃんとおばちゃんに囲まれた職場です。よく「結婚したくないの?」と聞かれます。う・・・・・・ん。最近、考えたことないな(汗)。職場の若い人には、もう特定の恋人がいて、いないのは、私ぐらい・・・・らしい。かといって、別にひとりでいることが苦痛ではないし、なんか・・・・慣れた??やばいよね?やばいよね?いまいち、男という生き物がよく分からない・・・・デス!!!きっと、昔のファミコンの話とか、「北斗の拳」の話だったら、楽しくおしゃべりできるんだけどな~(汗)。枯れた心をもう一度、みずみずしくできないものか・・・・そう考える、ちょびなのであった。
2006年08月15日
コメント(0)
ネットをなんとなくみていたら、偶然にも、遥か昔に付き合っていた人の写真がでていた。びっくりした。名前もおぼろげで・・・・しかし、あの頃とは全く変わってなくて、ネクタイが同じ・・・・(汗)その人は、自称めちゃくちゃ頭がイイ!!って人で、海外の会社に「○液を売ってくれ」と言われたことがある・・・というのが自慢だった。ま~、英語はぺらぺらだったようだし、有名大学を卒業してたから、頭はいいんだろうけど。その人に別れ際に言われたこと。「ちょびは、価値のない人間だ」あの頃、心理学も勉強してなかったし、自分よりも優秀な人にそういわれたら「そうかも~?」って思っちゃって。結構落ち込んだ。今なら、冷静に考えて、投影という法則を用いれば、自分自身が「価値を持ってない」と思っているからこそ、そんな発言がでるんであろうと、予測ができるけどね。あれから、すごい時間が流れて、私も予想できなかったような展開になっていて、こうして都会で暮らしているけれど、だからといって、どうするわけでもないが、人生には、時間が経たないと、わからないことがたくさんある。あの時、彼と別れたことよりも、「価値がない私」というほうが、とっても辛くて泣いてしまったこと。今では、笑い話だね。もし、また会う機会があれば、「ちょびは元気です」って笑顔をみせよう。そんな風に思い出した、思い出。
2006年08月09日
コメント(0)
こんばんは~、ちょびです。最近の私。会社、慣れないせいか、夜眠れないんです。布団に入っても、2時間くらいは目が冴えてます。眠たいのに、寝られない・・・・・ちょっとツライ。いろんな考えを巡らせていて、思い出したことがあった。広島にいるころ、とっても激安な飲食店があった。「たべ処あゆか」コロッケひとつ30円ってどうよ??・・・ていうか、コロッケ単品で出すってどうよ??確かにノンベエには、とってもやさしいお店だった。お酒がすんごく安かったような気がする(300円くらい??)だから、お酒な好きな人でいつも賑わっていた。ちなみに、コロッケは・・・・む~。まさに安かろう、まずかろう・・・・という店だった。今でもあるのかな~。あの頃は、会社の上司の話題を酒のつまみにしながら、夜遅くまで語りあって、そのまま夜景を見にいったり、山口まで行ったりして。途中、ファミレスでお茶したり。あの頃の移動の手段は、車だった。今はすっかり、車に乗る機会がなくなって、いつも満員電車に揺られながら、終電を気にしながら、生活しているような気がする。これも、都会の恩恵なのかもしれないけれども、時間を気にしない遊びもしてみたいものだなあ・・・と思う。
2006年08月08日
コメント(0)
今日の朝までホームシックになってました(汗)でも、今は大丈夫デス!!!仕事もようやく慣れてきて、周りの人からも仲間~って感じに認められて・・・・なんか、うれしかった「月曜日は死ぬ程忙しい」といわれていたんだけれど、私にとっては「余裕」デシタ。お昼ごはんが食べられないくらい、忙しいことはないし、電話といっても、想像以上にかかってこないし・・・・・・前の仕事や前の前の仕事に、感謝しなくちゃね。仕事を変わるたびに、どんどん楽になっていってます。神様ありがとう!!
2006年08月07日
コメント(2)
都会に出てきて1年半が経った。最近、頭をかすめるのが「2年間」。そう、私は都会に出てきた当初から「2年間」と決めていた。もし、2年間何も結果がでないのなら、故郷に戻ろう。新しい職場についてから、なんかそんな思いが強くなってしまった。都会はいいところだ。何でもあるし、交通の便もすこぶるいいし。でも、頭の片隅には「2年間」。遊んでばかりいられないのだ。結局、正社員という就職の道をとらなかったのも、たぶんこの「2年間」があったからなのかもしれない。私は、今何をすべきであるのか?風が吹かれるまま、ふらふら生きてきたけれども。極度のホームシックなのかもしれない。あの実家近くの川でみた、亀たちが忘れられない。コンクリートジャングルよりも、川のせせらぎや澄んだ空気が心地よい。どうするのかな、私。今、とても故郷が恋しい。
2006年08月06日
コメント(0)
職場でかなり緊張しているようだ。ちょびでございます。今日は、午前中は忙しくて、午後はすんごく暇。暇でとろけそうであった。まだ、誰が誰だかわからず、業務も何が何だか不明。本を見ても、何みてもさっぱーり、わからんちん。なので・・・これといって、仕事もできず。18時になってダッシュで帰りました。今日は、何かと神経を使っているせいか、ちょっと病が再発してしまい、近所の病院にいったのデス。いったら、超満員御礼。うう・・・レ○ィースクリニックな(はず)のに、男の人が待合室の椅子に寝っころがっているよ?ああ・・・さぞかしクルシイんだなあと気の毒にみていたら、ただ・・・寝ているだけでした。その男性は会計後、スキップをして手をひらひらさせながら、「さよ~なら~」と看護師さんにいっていたのだよ・・・。診察を終えたときは、一番最後でした。そういえば・・・・・・保険証・・・・・まだ、作成中だった!!!ので、診察代1万円近く払っちゃったよ~!!!戻ってくるとはいえ、財布が痛い。日々の健康に気をつけたいもんですな。
2006年08月02日
コメント(0)

ちょび、社会人復活!!!このむちゃくちゃ暑いのに、リクルートスーツを着て街を歩くと、とても・・・・体力を消耗してしまう。うむむ。今日は、新しい職場へ初出勤。今度の職場は、おじいちゃんと派遣社員がほとんど・・・という部署。前の会社が、若い人ばかりだったので、今回はとても落ち着いた雰囲気なのです。それで、部内で一番忙しい・・・といわれるところへ配属になりました。とにかく、書類が流れ作業のように、次々来ます。黙々とそれをこなす感じです。早く仕事に慣れて、活躍できるよう・・・・がんばりたいよお。 ちょっと・・・描いてみたかったの。ウー・・・シャオ!!!
2006年08月01日
コメント(2)
1ヶ月間お休みし続けた生活も、今日で終了。明日から社会人として復活です。どんな出会いがあるのか・・・・・・どんな出来事があるのか・・・・・不安もありますが、それ以上にワクワク感もあります今度のお仕事は、時間も短くて始る時間も遅いため、何かと朝辛い私にとって、好都合。・・・っていうか、もう私病気じゃないだろ?元気、元気。予防的に薬は多少飲んでますが、ピーク時のような「何飲んだっけ?」というくらいの量は飲んでません。治ったかも?いやっほ~!!!私が落ち込む原因であった前会社は、宇宙の法則により(おおげさ)私から遠ざかったのデス。そりゃ、前の会社には感謝はしてますよ。きっと、大阪の空気に慣れろ!!的な運命だったのかなあ?人に寛大になることを教えられた1年だったように思います。 いい勉強をさせて貰いました。ありがとうございます。新しい職場では、自分の能力を最大限に発揮して、皆様に貢献したい。そう思っています。今日もマントラを聴きながら、瞑想して寝る予定です。明日もきっといい日に違いない。頑張るわたし。今日も読んでくれてありがとう!!
2006年07月31日
コメント(0)
とっても毎日が暇なので、ネット番組をみてます。そこで今タイムリーなのが、GYAOで配信されている「性病先生」すんげー直球タイトルだけれども、ちょいエロでかなり役立ちます。家業を継いだ気の弱い婦人科医「愛川先生」と、もとヤンキーで気の強い看護師「愛ちゃん」。性病を撲滅するため、あの手この手を使って活躍します。その病院を訪れるのが、ほとんど高校生だったりしてね。たいがい、女の子が泣いてます。男の子結構、無責任です。(イイコもいるけど)みてて腹立つ~。でも、大事なことだなあ・・・と思う。こういう問題をおろそかにはできないだろう。あんまり書くとネタばれするので、興味のある方はみてね。GYAOは、登録しないとみれません。無料なんで・・・・・。性病先生8月ぐらいまでは、再放送しているみたいですよ。
2006年07月29日
コメント(0)
こんばんは、ちょびでございます。新しい派遣会社にいって、契約を交わしてきました!!ん~、再度実感・・・・・・。先方の上司の方も「楽しみにしています」といってくれたらしい。わ~うれしい最近、某ブログに載っていたマントラ聴きながら、瞑想してます。もちろん、ホウホウ先生の金の紐の中に入って。・・・・すごい、すごくストライク。全身の神経がピーンとなって、身体中の酸素が駆け巡っている感じ。もちろん、瞑想しながら、腹式呼吸。吸うっと空気を吸って、ゆっくり33数えながら吐いていくのです。マントラがいいリズムをとってくれて。→ポイント脳に酸素が充分回るのか、とっても気分が良い。皆様もぜひ、お試しくださいませ。
2006年07月27日
コメント(0)
昨日の晩は、何故か寝付けなくて夜中の3時までうだうだ。そんなわけで、朝寝ぼけていると、電話。「仕事決まりましたよ!!8月1日からです!!」ひえ~。仕事を手放したのと同時に、仕事がやってきたよ?このプロセスの速さに我ながら、びっくり。面接を受けてから、ずいぶんと時間が経っていたし、ダメなら次を受けようと思っていた矢先。今回のところは、条件的にも前よりずいぶんイイ。少ない労働時間で、前よりお給料もいいし。何より、ノルマがない。初めての事務のお仕事。頑張れば、正社員の道も開けてるのデス。早速、近所の神社にお礼をいいにいきました。とっても神聖な気分。望んでいれば、やってくる。そんなことを体感した一日でした。
2006年07月25日
コメント(14)
ほぼ1ヶ月ぶりに会社へいった。会社の人に「新しい人の引継ぎをして貰いたいから来て」。そう言われていたので、半べそをかきながら行った。そしたら・・・・・自分の席が消えていた(驚)。ドラマでは、よくある話だが、現実にもあるとは・・・・・引継ぎも、他の人がやってくれて、座る席もないから、空いてる椅子に座って、ただひたすら、ぼーっとしていた。そしたら、だんだん情けない気分になってきて、「うおーーーー!!!」って叫びたくなってきて。ここにいるのが、本当に苦しくてしんどくて。たまらなくなって、トイレに逃げ込んだ。もう・・・・用済みかあ・・・・。私は、みんなのいやがる仕事をやってきたし、一生懸命頑張ったし。最後の最後が、これか~・・・・・・。まあ、休んだのも悪いか。そうして、ちょっと考えて。よし!速攻辞めてやろう!!そう、思いついた。そして、派遣会社と会社に「今からすぐ辞める!!」と言った。言ってしまった。そこから、1時間程で荷物をまとめて、誰に別れも告げることなく、会社を出た。朝は雨が降っていたのに、すがすがしい、晴れ空が広がっていた。これで自由だ。もう、人間関係に煩わされることもない。そういえば、前の晩に「マントラ」を聴きながら、瞑想した。「天職に就けますように」プロセスが早まったのかもしれない。神様が、早く天職につけるように。こういうときは、すべてを流れにまかせたほうがいいのだろう。私が天職(転職)をするときは、必ずといっていいほど大きな流れがくる。前の転職も、大阪に来るきっかけだったのだ。これから、どんな出会い、どんなワクワクすることが待っているだろう。さらば、○○会社!!!いままでありがとう。そして、私は冒険の旅へでます!!
2006年07月24日
コメント(6)

明日から、久しぶりの会社へ出勤・・・・ちょびです。万全の体調を整えるべく、寝貯めに全精力を注いだ一日。そう、ちょびは1ヶ月近く会社を休んでいたため、社会人としての生活が崩れて、万年寝不足。だったわけでございます。そうして、惰眠をむさぼってたところに、今月お引越しをしてしまうみなりっちちゃんからメール。「観葉植物を譲ってくれる」らしい。ちょび、5分後には彼女の家の前にいました。がじゅまるの木やパキラを譲り受け・・・・目をひいたのが「ミリオンバンブー」そうです。たしかずーっと前に「神社のたけのこ」の話を書いたと思うんですが、それ以来、「竹がほしい」ってずっと探し続けていたんです。しかし、花屋さんにいってもバカでかい(30~50cm)サイズしかなくて、せまい我が家には、ムリ!!と買わなかったんですね。しかし・・・・・ここに、ジャストサイズのミリオンバンブーがある・・・・みなりっちちゃんが「いる?」といってくれて、うわああああいやっと、ミリオンバンブーちゃんを手にいれることが出来ました。こんな形でやってくるとは。縁って不思議なものだなあ・・・・と思った。 しかも、おなかが空いているちょびに、晩御飯まで食べさせてくれたみなりっちちゃんに感謝。ありがとう。それ以外にも、バックやら籠やらマットやら頂きました。(ありがたや~)マットはちょびの家に、一枚しかなかったので、重宝するわ。大事に使用させてもらいます。
2006年07月23日
コメント(2)
ここに備忘録として記しておきます。ホウホウ先生が興味深いことを、教えてくださいました。「すべてを宇宙に任せる」ということ。きっと、ヴィジョン心理学で有名な、チャック博士も同じようなことを言っていたように思う。「ハイヤーマインドにサレンダーする」すなわち、流れに任せるってことでしょう。願いも、迷いも、すべてこなごなの分子にして宇宙と一体化させる。考えてみたら、こんなにサレンダーってないんじゃない?私たちの日常は、あまりにも抵抗することが多いよね。・・・・・せいで○○できない。・・・・・だから○○だ。すべての思いを宇宙に放りなげて、流れに身をまかせてみよう。ホウホウ先生の話を聞きながらそう思いました。結局、こういうスピリチュアルな世界は、(心理学もそうだけど)すべて繋がってるんですよね。言葉は違えど、解釈は同じです。ところで、最近のちょびですが、こういうことに関わっているせいか、あまり霊感とかないたちなのに、「この人の気は、しんどいな~」とか・・・・「あの人の気は、元気になるな~」とか・・・・少しずつ感じるようになってきました。ほんの少しなんだけれども。ちょっとは、サレンダーできているかな?・・・・というわけで、忘れないうちに、ここに世界に発信します。宇宙に思いを解き放とう!!!そして、身を任せよう!!!
2006年07月21日
コメント(6)

今日は、私の尊敬するホウホウ先生に会いました!!いやあ・・・神戸まで単身乗り込みましたよ。新神戸から歩いて少しのところに、鑑定室発見!!・・・っていうか、通りすぎて戻っちゃったんですけどね。初めてお会いするホウホウ先生。めっちゃ・・・・福のオーラ漂いまくりです。さすがです。ありがたや~。お部屋もいい香りが漂っていて、きっとここでマッサージ受けたら、眠ってしまうほど・・・気持ちいい。そして、いたるところにパワーストーンが。HPで拝見するより、でっかいです。ホウホウ先生自慢の水晶玉も、見せてもらいました。(・・・っていうか何気に見せてとせがんだような)虹色に輝いています。ここに写真を載せられないのは、残念だけど、ホウホウ先生のブログのトップにある水晶玉です。うん、綺麗。ブログでは、表現出来ない浄化方法、グランディングさまざまな手法を教えてもらいました。しかも、わがままいって、財布から携帯からブレスから全部浄化してもらっちゃったよ~。 体験してみたい方は、ぜひホウホウ先生のところへ足をお運びください。普段、みれない貴重なものがみれて楽しいです。ホウホウ先生ありがとうございました!! 先生、結構突っ込みます・・・・・・
2006年07月21日
コメント(4)
久しぶり!!ちょびでございます。ゆっくりできるのも、今週のみ。暇だと、ついついいらんことを考えてしまうのですが、何にも考えないように、努力してます。さて、ふとしたことから、何で世の中には、男と女がいるんだろう?とか、どうして生まれてきたんだろう?とかいきなり思ってしまいまして。本当に禅問答みたいなもんなので、答えとかないんだろうけど。まー、生物学的に考えたら、答えはでるんだろうけど。ネットで検索したら、こんな話がありました。「精子物語」タイトルだけみたら、ゲーって感じがしますが、なるほど、読んでみたら感動します。私たち、気まぐれで生まれてきたような気もするけど、実際は、数ある精子の中から、月に1回しか排卵されない卵子に出会って・・・・しかも、卵子の寿命は24時間だよ??すごくね?すごいよね~?その時点で、私たちは人生の勝ち組ってことなんですわ。他の仲間たちは、無残にも死んでいってるのだから。生きてるって尊いことなんだな~。なんか会社にいかないことなんて、ちっぽけなことなんやね。ですから、私もあなたも人生の勝ち組ってことで。そういきましょう。(いいきかせてみた)
2006年07月18日
コメント(2)

女性は32歳で事実上の婚期は終わりです。それ以降は、成婚致しません(言い切り)。ショーゲキ的。某お見合い相談所のサイトの一言。そりゃないだろ~と思ってみても、内心ビビッてしまう、ちょびです。そういえば、この間お見合いパーティに参加した人から、メールきました。女性です(汗)今度、暇だったら、ご飯食べに行こうといってたのでした。私以外にも、遠方から男性を呼ぶらしい。そう、お見合いパーティで出会った男性です。彼女はそれが目当てなのか???むーん。それは、さておき彼女が呼ぼうとしている男性は・・・・ちょびと相性が悪いのねん・・・いきなり「あんた、家事できんのかよ」と初対面の私に因縁つけてきた人です。それって「あんた、年収いくらなの?」って初対面の人に聞くのと同じくらい・・・突っ込んだ質問なのでわ・・・ちょび的にそう思うのね。とりあえず、洗濯できると答えておいた(笑)。なんかね・・・・・・やっぱり、結婚できないっていうのは・・・・・問題があるのかも(不安)。と思ってしまうのでした。お見合いパーティにきていた男性陣をみると、やばいのオンパレード・・・・。出会いの場に、ナップサックにジーパンでくる男性、多数。 コレは・・・・投影デスカ?第一印象は、やはり93%外見から入るらしいよ!!気をつけよう。あー早くホウホウ先生にあって、清めてもらいたい。
2006年07月15日
コメント(0)
みなりっちちゃんから貰った金の紐。私はその中に入って、生活しております。瞑想・・・まではいかないけれど、こうなったらいいなあ・・・ああなったらもっと素敵なのになあ・・・と妄想しています。今日も例にもれず、金の紐に入って妄想です。自分が納得する仕事に就きたいなあ。ニコニコ笑って充実する仕事に就きたいなあ。・・・・最近の私は、仕事で頭いっぱいです(汗)でね・・・・今日、面接にいってきました。今度は特殊系の事務のお仕事です。その仕事には、特殊資格が有利に働くようでして、偶然にも、ちょびは前の会社で取得してたんですね。気にも留めなかった資格なんだけど・・・・面接担当の方が、ビンゴって感じで・・・・とても喜んでくださいました。しかもうれしい話。正社員になりたいなら、チャレンジの機会を与えるよ?とのこと。わあい!!!すっごく嬉しかったんです。紹介予定派遣ではないのですが、やる気のある人は、正社員にする予定だそうで・・・・・確実に、夢に近づいてるな・・・・金の紐、あなどることなかれ。まだ、受かったわけではないんですけれど、担当の方が「問題ないですね。あとは、本社の回答待ちです」とその場でいってくださったから・・・・・にっこにこです、私。どちらの結果にしても、私の価値をみてくれる場所はたくさんあるんだなあと再認識しました。ありがとう、みなさん。ありがとう~って叫びたいです。
2006年07月14日
コメント(2)
ちょびでございます~。本日は、ちょっと真面目な話だったりするわけですよ。いきつけの病院の先生により「カウンセリング受けなさい」というケッコー一方的な打診がありまして。まあ、心理学はかじっているし、一度くらいは体験してみるべ?というワケで、純日本風のカウンセリング受けてきました!!!費用は、保険範囲内なので、なんかタダ!!っぽい。病院内のカウンセリング室で受けます。カウンセリングをしてくれたのは、20代くらいの臨床心理士(だろう・・・)のお姉ちゃん。いかにも、優しそう~箱庭療法とか催眠療法とかやってくれるんかな~と思ったのですが、対面のお話だけでした。必要であれば、心理テストもやってくれるとのことです。心理テストといえば、YGはお遊びで何回もやっていたので、YG以外を体験してみたい。(昔、仕事で採用担当をしていたとき、YG検査の紙があまっていっぱいやってみた)ここのクリニックも例にもれず、ロジャーズスタイルのカウンセリングでした。上手く言えないんですが、お話聞きますっていうスタイル。指示などはいっさいありません。ほぼ、全肯定です!!・・・・・・つまんないな~。自分の問題点を客観的に説明しました。間違っても、毎日「金の紐に入って瞑想してます」とか「宇宙と一体になれるよう努力しています」とか言えなかった(汗)電波系と間違われたら・・・やばいじゃんか。お姉さんは「よく自分のことを冷静にわかっておられますね~」とか「ここにくる方は、混沌としてる人が多いのに、珍しい・・・」とか関心されてしまいました。ありがとう!!TJ先生!!!あなたの心理学がすっごく役に立ちました(ペコリ)。保険範囲内なのかどーなのかわかりませんが、一回につき40分。これが、毎週続くらしい・・・・・。一体、私から何を聞きだすんだろう。まあ、心理学をかじっているものとすれば、結構、興味深々なので、お姉ちゃんと遊んでみようと思います。
2006年07月13日
コメント(0)

一昔前に流行ったマンガではありません今日は、派遣会社の研修に行ってまいりました。いろんな派遣会社に登録すれども、こんな研修は初めて。しかも3時間にも渡る長丁場です。そこで出会った、研修のお姉さん。もう、ちょーかっこええ。 きっと、ちょびより年下なんだろうけど、とてもしっかりしていて・・・・あああ!!出来る女ってこういうんだろうなあ・・・としみじみ思いました。タイプとしては、天海祐希タイプなんでしょうか・・・・なんか・・・・ビジョンを見たような気がします。素敵な女性を目標にすることはいいことだ~!!!!このお姉さん、きっとスッチーとかだったに違いない。そー思ったりした。綺麗で仕事ができるお姉さん。憧れですな~。ちょびも頑張ってみよ~っと。気合だああああ!!!はあああああ!!!(気合をいれてみました)お仕事探しは、順調に進んでいます。8月には再就職、頑張ります。
2006年07月12日
コメント(0)
あつい・・・・就職活動のため、スーツを着て移動。あつい!!!!!夏の活動って結構大変です。会社休職しているくせに、何故に就職活動!!!うーん、私何してんやろ(汗)。明日も、就職のための研修会に参加します。着々と進んでるな~。今度の就職は、自分の就きたい仕事がしたい。前の転職のときは、事務職!!って思ってたけど、事務職は「飽きること」に気がつきました。つまんないんだモン・・・・・だから、人と関わって、たくさんたくさん笑顔が増えるような仕事。そのために、今日も暑い中活動するのデス・・・。前の会社には悪いけど、ちょび、頑張って生きてます!!!もー、後ろは振り向かないぞ。前だけまっすぐにみて、すすめちょび!!!(気合をいれてみました)今日は、ホウホウ先生いわく、満月らしいので、「天職につけますように」とアファーメーションしときます。おやすみなさーい。
2006年07月11日
コメント(10)
今までの私の世界は狭かったです。6月6日の次元シフトを過ぎ、この1ヶ月を振り返って、色んな人と触れ合い、めぐり合い・・・・・・お互いの波動があれば、寄り添い波動がすれ違ってくれば別れ、再び波動が合えば、逢う・・・・・・・もう万物に共通するというか、言葉では表現しにくいけど、まさしく人生って、不思議な縁のようなもので繋がってる・・・・そう思いました。昨日は友達に連れられて、グループセラピーを受けにいきました。友人の紹介がなかったら、まさしく行ってなかった。そこで色んな気づきを得て、終わったあと、みんなでおいしい夕食をとり、温泉にいって、疲れを癒したあと、カラオケでバンバンに弾けました。今日は、新しい仕事を探しにいきました。今まで私には○○しか選択権がない!!!という呪いを、自分でかけていたのかもしれません。現実は違いました。今までより数段高いお給料で、やりがいのある仕事、そういう仕事を紹介して戴けそうです。求めれば、道は開けるまさにそうですね。もっと、自分の価値を認めたら楽になるまさにそうですね。恩恵を素直に受け取るもっともだと思います。あれだけ、周りに言われても頑なに耳を閉ざしてた私。もったいないです。もっともっと、のびのびと生きていきたいです。そして、今月あのホウホウ先生に会えることになりました。とても今から楽しみです。どんな縁がまっているのでしょう。どんな世界がまっているのでしょう。私の願いは、豊かで楽しくワクワク生きたい。今までご縁があった人、事柄、ありがとう。そして今からご縁がある人、事柄、ありがとう。私も皆様にとっても、恩恵のある日々が送れますように。
2006年07月10日
コメント(3)
友達が七夕パーチーを開いてくれました!!!わあい昼から、みなさまガンガン飲みまくりちょびは飲めないので、刺身を食べまくり。あれよ、あれよとビールの空き缶が転がり・・・・ついでに、駄菓子で遊んだり・・・・笹を買ってきていたのですが、願い事を作らず、ただひたすら飲む、食う!!をしていた私たち。なんか幸せだったな~。こうして、みんなでワイワイ楽しむって、心の充電になりますね。この会を開催してくれた友達にありがとう。みんなにありがとう。ちょびは幸せものです。
2006年07月08日
コメント(0)

過去の日記をたまに読み返します。昨日、お友達と話していて、2006年6月6日に何をしたか?っていう話になりまして。まあ、この日はホウホウ先生いわくステージが上がるとかなんだかとっても難しいお話の日だったんですけど、上がっちゃう人は上がっちゃう☆っていう日だったらしい。ちょびは、何をしていたかというと・・・・・ホウホウ先生のブレスを購入していました(驚)。偶然なのかどうなのかわからないけど、この前後ぐらいから、私の人間関係もとい状況ががらりと変わったような気がします。1ヶ月経ってみて・・・・・日記みてみて・・・・いきなり転職の話はじめるし。周りからの援助というか、応援とかいっぱい受けるし。心理学を3年勉強して、やっと「センターに居続ける」ことの重要さに気づいたし。それまで、全然なああんにも考えてなかったんです。人の声も無視ってたし~。解説しますと、「センターに居続ける」ということは、何事があっても、自分本来の姿で居続けるということ。※これでいいんでしょうか??とにかく!!なんか起こりそうな予感がします。ワクワク。今日は七夕だし~。私を含め、皆様に恩恵が降りますように。
2006年07月07日
コメント(2)
久しぶりに、カラオケいきました。喉のチャクラが開く、開く(笑)。大きな声を出して歌うって、とてもストレス解消になりますね。最近のカラオケ屋さんの機械の操作、よくわかりませんでした。どんどん進化しています。うひゃ~!!!!私は久しぶりにドリカムの「銀河への船」を歌いました。あのゆったりしたテンポと、宇宙と繋がる感じがとても好き。どうして、ワークショップで使わないの?と思ってしまう・・・この音楽流れたら、絶対感動しちゃうよ。最近のテーマは「センターからぶれない」こと。ここ何日か会社にいってないことに対しての罪悪感があったのですが、これも未来のステップで、今は充電期間だと思ったら、心が軽くなりました。モノは考えようでございます。早速、新しい派遣会社への登録手配と、転職斡旋業者への登録を済ませました。あとは、狙ってる資格取得の勉強をすすめること。どんどん、プラスパワーが降ってきます。そんな気がします!!!あんなに会社に執着していた私が、勇気を持って休んでいるなんて、何か流れが変わってきてます!!!神様、みなさま、ありがとう。ちょび・・・幸せになるね~!!!そして、元気をくれた友達にありがとう。またカラオケ大会したいな~。
2006年07月06日
コメント(0)

あまり暗いことを考えてもムダなんで、希望することを、どうどうと世界に発信させようではないですか!!プロジェクト。夜中にこんなことしてますが、許してちょーだいね ・さわやかなパートナーがほしい☆ちょびに合う人とは、たぶんおおらかな人。ちょびは意外にも、短気で負けん気が強いので、「おーよしよし」といってくれる、怒らないパートナーだったら最高。そんなパートナーが現れたら、ちょび絶対尽くすよ☆下手な料理も頑張って作るし。そして毎日、思いっきり笑わせてあげるんだ。一緒にいて、肩の凝らないゆるゆるで、ゆったりした関係。とても心から願っているのです。・仕事☆今度は、総務関係とかいろんなことを経験できる職につきたい。型にはまった仕事はしたくないから。もっと、みんなが笑顔になるような仕事。自信をもっておすすめできる商品やサービスを売ること。職場はエネルギッシュなほうがいいな。頑張ろう!!っていう力強いエネルギーが満ち溢れていて。ひとつの目標を、みんなで達成するってことが大好きです。・友達☆今年から来年にかけて、スキーツアー(in広島)を実行したい。素敵で面白い仲間に囲まれて、楽しく生きて行きたい。バーベキューとかキャンプとかしたいな。旅行もいきたい(北海道)。またルスツに滑りにいきたい。・お家☆もっと広い部屋に引っ越す。しかも害虫がでない、セキュリティが万全の部屋。日当たりもよくて、のびのびリラックスできるところ希望。 こうやって文章にしていって、そうしたら少しは叶いやすくなるんではないだろうか?と思ったちょびでありました。
2006年07月05日
コメント(4)

休職届けもだしているのに、落ち着かないちょびです。「どうにかしなきゃ!!」でどうにもしてないのが、とってもとっても気になっている・・・・。休息しなきゃ・・・・・・ぜんぜん心は休息していない。といって、南の島へいったらさらに落ち込みそう。う~ん・・・・職を失うって結構なダメージなのかな~。けれど、今の職場にも行きたくないし。(・・ていうか、もう行けない) ストレス満載!!!!ま・・・いいか、の気持ちになってみたい。今を生きてみたい。過去を悔やむんじゃなくて、未来を明るくみたい。外は雨がしとしと降っています。梅雨があるから、お米が育つ。きっと私のこころは雨なんだろうけれど、将来の糧になればいいだろうなあ。もっともっと、幸せになるために。今日もそう思いつつ、金の紐の中で生活するちょびたろうであった。
2006年07月05日
コメント(0)

わあっ!!! こんばんは、ちょびです。今日も、行こうと思った会社・・・・休みました。まあ、行けるときに行けばいいかと(汗)会社の子いわく、ちょびは、考えすぎなんだそうです。人の気持ちばっかり考えて、自分が優先されてないんだって。だから、きつくなるんだって。少しは自己中になったほうが、楽だよ?そんな話をききつつ・・・妙に納得してしまいました。世の中は、いろんな人がいていろんな意見があってそれを摺り合わせながら、生きている。私の生き方は不器用なのかもしれない。私の前には、選択肢が常になくてコレしかな~いと限定されてきたから、キツイ。転職も、きっと自分の可能性を広げる選択なんだろうなあ。そんなことを考えながら、また新しいステップをふむ私なのでした。今日のブログは抽象的だなあ・・・・・・
2006年07月03日
コメント(2)

ちょび、お見合いパーチーなるものに潜入してきました。早めに家を出たのですが、思いっきり遅刻。無意識がそうさせたのか?!平均年齢は35~40歳ぐらいの人が多かったです。で・・・・テーブルに座って、もそもそご飯を食べるのですが、みんな無口!!!!おーい・・・・・・・・・・ちょびは、一人でしゃべっていたと思う。どんよりしたマイナスエネルギーを感じてしまいました。そして、ある女性の方が「結婚・・・・・無理かもしんない」とこのような出会いの場で発言したもんだから、雰囲気はまた、どよーんとして。何のために高い金払って、パーチーにきているのか、わからんじゃん、と突っ込みたくなりました。 会の終了後は、ゴーインに2次会を開催したのですが、そこでも、ハシバシにみなさまの後ろ向きな会話。・・・・・・・・・・・なんか結婚できない理由が、わかったかもしれない。家に帰ってぐったり疲れてしまいました。金の紐に入って瞑想・・・・みんなのどよーんとした顔(笑顔なし)が目に付いた一日でした・・・・
2006年07月02日
コメント(4)

今日は、久しぶりに心理学の講座にでました。なんと3ヶ月ぶりくらいだヨ。感想。すんげ~良かった。わめくことも、痛みに入ることもなくて、ふわふわっとした感じが続いた。で、最後に嬉し涙。「生きててよかった~!!生まれてきてよかった~!!」とただ単純に思えた。人生、ま・・・いいかが丁度いいね。嫌なもの、苦しいものは全部ポイして明日からまた頑張ろう・・・・そう思えました。ありがとう、みんな。大好きだよ~!!!! 嫌なものは、埋めてしまってバイバーイ!!めざせHAPPY LIFE
2006年07月01日
コメント(4)

正式に退職が決まりました。ふう・・・朝から調子が悪かったので、会社にいったけど、途中で帰ってきた。社員さんが、タクシーまで呼んでくれて、そこまでしなくていいのに・・・・と思いつつ・・・・そして一言「月曜日はちゃんとくるように」だってさ・・・。意外に、プレッシャーだよね。なんか辞めたら、承知しね~ぞお!!みたいな。ま、簡単に辞めれば?と言われるよりはマシかな。次はどんな職につこうかな~って、考えてます。普通の事務職がいいかな・・・・営業事務でもいいけど、ノルマがないのがイイ・・・。そして、私を存分に生かしきれる職場!!そんなところに勤めたいです。神様、私に適職をお与えください。よろしくお願いします。
2006年06月30日
コメント(2)

本日、派遣会社に退職の意を伝えました。あ~長かった。辞めようと思ってから、半年は経っているなあ。グズリ出したのは、1年ぐらい前かなあ。今の仕事は、好きでやっていたのではありません。仕事内容も、契約違反だらけの仕事。ノルマはないっていったのに、ノルマがあったり。日を追うごとに、ノルマがきつくなっていくけど、時給は上がらない。しかも、他の派遣会社のほうが100円時給が高い。な・の・に!!ちょびは、耐えました。頑張りました。いじめられても、無視されても、成績は落とさなかったし、笑顔で頑張ったよ~少しゆっくりしてから、また別の仕事をやろうと思います。辞めることを口にしたとき、身体がほっとしました。とても、楽になった感じがしましたああ、今までいっぱい努力して、せいいっぱいやったんだなって。決して、ここで頑張ったことは無駄にしたくありません。周りの社員さんたちは、とてもいい人でした。ありがとうがいっぱいですね。いじめ倒してくれた仲間。ありがとうございます。晴れて7月末で、私は自由の身です。 自由を表現してみたのことよ?今度就く仕事は、もっと実り多い職場であることを祈りつつ、残りの時間を有意義に、過ごしたいと思います。
2006年06月29日
コメント(4)

久しぶりに会社いきましたちょびで~す。(出社拒否症)手土産に先生の診断書を抱えて~。でね・・・・・・社員の人に「帰るな!!!」ってクギをさされて、仕事しました・・・体調悪いヨ・・・・うぐうぐ。頭も、祭りのようにガンガン痛い。ぐおおおお~!!!!意識が遠のいていきそうになると、トイレに入って、休憩。それを繰り返し。みんな気づいてないのか、何も言わない。 カラーで描いたのに、白黒でしかスキャンされなかった悲しい絵。そして悲しい出来事。7月末で私以外の人が、全員解雇になるらしい・・・・ブルブル。もっと恐ろしいことに。 本人たちは、未だ告げられていない。労働基準法に違反したりしてないやろうか・・・・・・・っていうか、休みまくっているちょびが解雇にならないのが、不思議発見!!!ちなみに、解雇されると一ヶ月分のお給料が貰えるらしい。(ウワサ)なんか、そのほうが得かもしれないな~ところで。本日カロブックショップアンドカフェというところに行ってきた。今手作り絵本展をやってるんです。まさに、手作りで絵本、作ってます!!!すご~く、綺麗で参考になる作品がいっぱいでした。私も、たくさんイラスト描いてみたいな~と刺激されましたよ。では、今日もおやすみなさ~い。
2006年06月28日
コメント(4)

パソコンを全く使いこなせていません。ちょびです。ペンタブレットとソフトを買ったものの・・・ダウンロードは中途半端で、ソフトが起動しないわ、どこにダウンロードしたか行方不明。仕方なく、手書きで対応致しました。最近、絵描くの・・・楽しいです今日は病院へ行った後、だらだら過ごしました。だらだら~。会社?一応朝行ったけど、帰ったあ!!!社会人として、あるまじき行為。ま、なんとかなるであろう(汗)。と・こ・ろ・で!! もし、将来お金持ちになって暇になったら、路上の絵描きになってみたい。よく、自作の詩とかポストカードとか路上で売ってる人いるじゃん?ああいうの、あこがれるんだよなあ・・・・ 今の画材は、ドローイングペンと水彩色鉛筆。そして、コピー用紙(笑)→ここのヘンがきっとおかしい。本当は、色ペンセットがほしいんだけど、めっちゃ高くて、一万以上するんだよね・・・思ったより、画材は高いよう・・・というわけで、暇な人、絵に興味がある人、お友達になってください。ペコリ。
2006年06月27日
コメント(8)

今、真っ暗こってりんです!!!ちょびで~す。出社拒否がまた始っちゃった・・・ので、もう辞めようかと思う。苦しいし・・・・・ぐふぐふ。朝になるとかなり落ち込んでしまうし、薬の量は右肩あがりだし・・・・。保険の手続きなど、複雑なものがあるので、市役所などに相談したりしてました。そして、気を取り直して、お絵かきしてみました!! 最初は、フォトショップで描こうと思ったのだが、使い方が全くさっぱりわからん。説明書をみたんだけどね・・・・あうう。結局、手持ちの水彩画で描いてしまいました(意味ないじゃん)本当に久しぶりに描いたんだけど、面白い。所要時間10分弱。楽しいです。仕事辞めたら、しばらくはこれで遊べそうですな。明るい未来をみたい、うん。最近の人生のバイブルはホウホウ先生です。転職して、運を変えてやるう~!!!
2006年06月26日
コメント(6)
お見合いしてきました・・・・ちょびかえるでございます。今回もお洒落して、頑張ってきました。でね~。ドキドキしながら待ち合わせに向かったのですが。こういっちゃ~なんだけど。有り得ない。同じ歳とは、思えないほどのおっさんでした。がくり~・・・・・いくら、第一印象で決めてはいけないとはいえ、思いっきり、引きました。ゴメンナサイ・・・・推定年齢50歳くらいにみえる~。ふくよか過ぎる~しかも、は・・・げ・・・てる・・・・(ゴメンナサイ、ゴメンナサイ)とどめは、両穴からモッサでている。鼻毛!!!(コンニチワ~)鼻毛が気になって、気になって仕方なかった。気にならないんだろうか・・・鼻毛。あまりの衝撃に、1時間未満で退却~(ゴメンナサイ、ゴメンナサイ)いくら、ちょびだって歳食っているとはいえ、選ぶ権利はあるであろう・・・・ちょびが普通でないから、こういう人がくるのであろうか?贅沢言い過ぎなんであろうか?でも、鼻毛さん(仮名)と仮に結婚して、同じ部屋にいてなんて、想像できないんだも~ん。ム・リ。ちょびのパートナー探しの道は、険しい。つづく※鼻毛のサイト(参考まで)
2006年06月25日
コメント(0)
全435件 (435件中 1-50件目)


