PR
カレンダー
ちょびでございます~。
本日は、ちょっと真面目な話だったりするわけですよ。
いきつけの病院の先生により「カウンセリング受けなさい」という
ケッコー一方的な打診がありまして。
まあ、心理学はかじっているし、一度くらいは体験してみるべ?
というワケで、純日本風のカウンセリング受けてきました!!!
費用は、保険範囲内なので、なんかタダ!!っぽい。
病院内のカウンセリング室で受けます。
カウンセリングをしてくれたのは、
20代くらいの臨床心理士(だろう・・・)のお姉ちゃん。
いかにも、優しそう~
箱庭療法とか催眠療法とかやってくれるんかな~と思ったのですが、
対面のお話だけでした。
必要であれば、心理テストもやってくれるとのことです。
心理テストといえば、YGはお遊びで何回もやっていたので、
YG以外を体験してみたい。
(昔、仕事で採用担当をしていたとき、YG検査の紙があまって
いっぱいやってみた)
ここのクリニックも例にもれず、 ロジャーズスタイル のカウンセリングでした。
上手く言えないんですが、お話聞きますっていうスタイル。
指示などはいっさいありません。
ほぼ、全肯定です!!
・・・・・・つまんないな~。
自分の問題点を客観的に説明しました。
間違っても、毎日「金の紐に入って瞑想してます」とか
「宇宙と一体になれるよう努力しています」とか言えなかった(汗)
電波系と間違われたら・・・
お姉さんは「よく自分のことを冷静にわかっておられますね~」とか
「ここにくる方は、混沌としてる人が多いのに、珍しい・・・」とか
関心されてしまいました。
ありがとう!!TJ先生!!!
あなたの心理学がすっごく役に立ちました(ペコリ)。
保険範囲内なのかどーなのかわかりませんが、
一回につき40分。
これが、毎週続くらしい・・・・・。
一体、私から何を聞きだすんだろう。
まあ、心理学をかじっているものとすれば、
結構、興味深々なので、お姉ちゃんと遊んでみようと思います。
キーワードサーチ