家電のチョコボの辛口家電評論

家電のチョコボの辛口家電評論

PR

Profile

家電のチョコボ

家電のチョコボ

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

Calendar

Favorite Blog

基本無料ゲーム「艦… New! Pepper Dさん

快晴 11℃の61%… New! 銀線名人ぬかしんぼさん

tickle tickle テン… うなままさん
エクセル裏技   … エクセル裏技くんとmana_papaさんと日記リンク250人さん
キュートチョイス ゆいっぴー♪さん

Comments

家電のチョコボ @ Re:テレビの・・・・(04/19) 気楽なおじさんさん >フレームできられ…
気楽なおじさん @ テレビの・・・・ フレームできられたものより・・ より …
家電のチョコボ @ Re:そうです・・・(03/14) 気楽なおじさんさん >どこにいく予定も…
東谷小雪 @ Re:日本人の礼儀正しさが海外新聞で言われている中‥‥‥(03/14) 赤ちゃんがいるところはミルクや紙おむつ…

Keyword Search

▼キーワード検索

東北地方太平洋沖地震被災者支援のリンクを張ります

楽天銀行さんの、東北地方太平洋沖 地震の被災者義援金のホームページはこちらからいけます


日本赤十字の東北関東大震災義援金の案内HPです

《Yahoo!ボランティア インターネット募金》 「東北地方太平洋沖地震」などの被害に対して、 Yahoo!基金にて義援金による支援を実施しています。 Yahoo!ウォレットまたはYahoo!ポイントでの義援金を募っています。 パソコンはこちらから
【携帯電話】は下のアドレスを入力ください
http://donation.mobile.yahoo.co.jp/res/?id=1630001>


《24時間テレビ インターネット募金》 クレジットカードによる募金を受付けてます。一口500円最大20口までをインターネットから直接募金していただくことができます。メール送信画面が表示されますので、そのまま送信してください。折返し応募用メールが届きます。
パソコンはこちらから
携帯電話は下記のアドレスを入力ください
http://cr.ntv.co.jp/24htv/charity/m/
※フリーメールをご利用の場合は、24htv-p@magazine.ntvit-service.jp 宛てに空メールを送信してください
過去ログをページ左下部に辛口評論レビューとして項目別にまとめてあります!!


チョコボのお手軽家電相談室とは?
家電現役店員によるプロによる
ユーザー視線の 家電の 解説&比較 、家電 購入相談!

どれ買えばいいの?
カタログ見てもさっぱり!!
消耗品、部品を検索出来るデータベースです!

家電担当者でも苦労する(´;ω;`)ウッ…
消耗品、部品を分りやすく 探せます!

お知らせ
2009年6月20日 サンケイリビング大阪版にコメント掲載

2009年5月7日より サンケイiza専門家ブログスタート

2009年1月28日 ズームインスーパーぼかし出演

2008年6月4日 京都リビングに掲載

2007年11月17日 サンケイリビング大阪版に掲載

2007年6月26日 日経BPネットに掲載

消耗品データ
インデックス

・空気清浄機フィルター
・浄水器交換フィルター
・シェーバー替刃


・交換用歯ブラシ
・加湿器フィルター
・プリンタインクカートリッジ




・ブラウン
・ナショナル
・ソニケア
・ロベンタ
・オムロン
・サンスター
・東レ
・サンヨー



電気メーカー公式リンク
電機メーカーさん公式HPへの便利リンク

・総合家電メーカー
・厨房調理小物家電
・理美容関連メーカー
・AVデジタル関連メーカー
・PC周辺機器メーカー
Copyright(C)2006 kaden no chocobo All Rights Reserved.

Shopping List

値段が安かったので 期待していなかったのですが しっかりしていて 肌触りもよく 大変いい商品だと思いま… [ >> ]
小型で薄く、持ち運びに大変重宝しています [ >> ]
2025.08.02
XML
テーマ: 季節家電
カテゴリ: エアコン

エアコン商戦もぼちぼち終盤にさしかかってきた感が有りますが

お客様にもかなり困ってしまうことが

販売店側としては結構あります

( ̄へ ̄|||) ウーム

一番困るのは取り付けるところを

ぜんぜん見ていない方ですね

こういう方に限って

家はぜんぜん大丈夫普通に付くよなんておっしゃるんですが」

実際に行ってみると

追加工事だらけ‥‥‥

工事の人から電話があり

「追加工事料金の話なんか聞いてないから‥‥払えないよ!!」

勘弁してください   <m(__)m>

最近のベテランはこの辺、敏感ですから

取り付け内容わからないと

大変申し訳ないのですが 家に帰って調べてきていただけますか」

となります

こううならないように

事前に調べてきていただきたいところがあります

まずは 室外機が置けるかどうかですね

標準工事と言うのは

外機普通置き



こんな状態です

1、作業スペースが確保されている事
2、地面(ベランダ)への平地置きであることが条件になります


たとえばこんな状態

外気置き場壁面

屋根置き          壁面取り付け 


狭い外機置き場2段公団吊

外機2段置き            外機天吊り


この辺までは工事が可能ですが

1万~2万円の間で

追加工事が必要になります   ε=( ̄。 ̄;)フゥ



これから先 これはかなり量販店で厳しいですよ


外機置き場困ります1

いや~ これは建物建てたときにやったのでしょうが

足場があって始めて可能になります

これらの入れ替えは

改めて足場を組むか クレーンが必要になります

(/|||| ̄▽ ̄)/チョットマテ、

それなしでやれと言われたら

命の保障が無いのでやりません(普通は‥‥) (∩Д`;)ノ[無理↓]゚+.゚


σ(⌒д⌒;)ははっ・・・は

以上のように外機置くのだけでもこれだけ違います


次は 配管穴の位置ですね最近これも困ったちゃんが増えてます

( ̄へ ̄|||) ウーム

まず一番困るのがこれです

最近の新しいお家はこれが多いですね

隠蔽配管1

埋め込み配管

はい!! 壁の中に配管が埋まってるっていうやつです

これやってる方、ほとんどが工事代安くなると思っています

が!!   とんでもございません

取り付け時間は大体3倍かかります

したがって工事代は標準工事では有りません

すいませんが‥‥ m(_ _;)m

更にこれは結構見た目が気になりますね

穴がしたすぎ

たまにこの穴の位置がめちゃんこ高い位置にある場合が

有ります  これもドレンホース(排水)を細工しなくては

いけませんから 追加工事がかかります

ですから  天井から穴まで 何cm有るか

計ってきてくださいね!!

事前にこれしか入りませんってこともあります



次に電源ですね 

専用コンセントの有無

これ大事ですよ

現在量販店では 専用回路無の工事は致しません​


更に形状ですが

最近は

ILコンセント 200v

コンセント ILタイプ         200vタイプ

上記二つのコンセントが多いですよ

ということは

コンセント普通

このような普通のコンセントはお部屋の下の方に
有る場合は 専用コンセントとは言いません
エアコン取付位置にあっても 専用ではない可能性も高いです
専用コンセントは 分岐できないのでね


更に電源のモール仕上げ


電源移動普通
普通の電源延長はこれです

これって 下の方のコンセント伸ばしてるから Ngです
あくまでも 配線処理のみ参考にしてください

電源モール上手い
これはめちゃんこ上手いですが
これらのモール仕上げは当然追加になります


更に配管の化粧カバーですが

エルボー2

上記のような配管カバーは当然追加工事になりますのであしからず


細かくやるとまだたくさん有るのですが
工事編はこの辺で


あと重要なことがひとつ

6畳 2間に 6畳用のエアコン入れるのやめましょうね~

冷えないとは言いませんが‥‥‥

σ(-`ー;)・・・

必要以上に小さいのを買うと

折角 省エネ機種買った 意味が有りませんよ!!


更に 当然故障率もあがります

イニシャルコストを安くしたい気持ちもわかりますが

エアコンってちゃんと 大きさ分けしていますよね??

ちゃんと訳があるわけですから

大きさはちゃんとしたのを購入しましょうね~

家電のチョコボでした~









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.08.02 00:35:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: