影オヤジのつぶやき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

影オヤジ

影オヤジ

Calendar

Favorite Blog

やっと譜読みです。 ピピノさん

web日記(楽天版) hokochan99さん
poco a poco poco a pocoさん
たこりんの★気まぐれ… たこりん0906さん
OLつれづれ草 エルモ3067さん

Comments

影オヤジ @ Re[1]:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) はざくら2005さんへ コメントありが…
はざくら2005 @ Re:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) 「くちびるに歌を」は女声で演奏したこと…
影オヤジ @ Re[1]:新人勧誘(01/31) hiroleadさんへ コメントありがとうござ…
hirolead@ Re:新人勧誘(01/31) 影オヤジさん、いつもためになる記事を読…
影オヤジ @ Re[1]:2017総括(12/26) はざくら2005さんへ コメントありが…

Freepage List

2008.03.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
畑 儀文さんのCD 「日本のうた」を購入した。
歌われている曲は、「赤とんぼ」、「初恋」などの日本歌曲16曲♪

畑さんは、昨年夏にバッハの「ロ短調ミサ」演奏会に行ったとき、テノールのソリストで歌われてるのを聴いたのが始めて・・・当時、発声改良を行っていた私の、まさしく理想とする声だった。

最近、あるクラシックのテレビ番組で日本の有名テノール歌手が、テノールの醍醐味として「スリリングな高音」という表現をしていた。確かにイタリアオペラのアリアなど「スリリングな高音」が魅力な部分があることは否定しない・・・が・・・本来は、「スリリング」ではなく「安心」して聴ける高音の方が理想なのではないだろうか・・・

畑さんの歌声は、あくまでやさしく、美しく、無理のない、包み込むような「高音」・・・聴いていてとても気持ち良い・・・このCDでは、最後に歌われているピアノ伴奏無しの「赤とんぼ」は絶品・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.05 18:07:13
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日本のテノール歌手(03/05)  
poco a poco  さん
畑さんの声は素晴らしいですね。
シューベルトの連続演奏会や、ブリテンの演奏会など
飽きずに沢山歌っておられて・・・
いろいろ歌っても、声と作品が見事にマッチ。
聴いているほうは本当に気持ちよい。
お人柄も楽しくて、素敵ですよね~。
(2008.03.07 18:24:45)

Re[1]:日本のテノール歌手(03/05)  
影オヤジ  さん
poco a pocoさん
>畑さんの声は素晴らしいですね。
>シューベルトの連続演奏会や、ブリテンの演奏会など
>飽きずに沢山歌っておられて・・・
>いろいろ歌っても、声と作品が見事にマッチ。
>聴いているほうは本当に気持ちよい。
>お人柄も楽しくて、素敵ですよね~。
-----
本当は、明日多摩の方で畑さんのコンサートがあるのですが、残念ながら合唱団関係の演奏会があるため行けません。また是非生で畑さんの声を聴きたいのですが・・・
(2008.03.08 16:37:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: