全317件 (317件中 1-50件目)
またまた日記更新がお久しぶりになってしまっています(汗)梅雨が明け、夏!って感じの暑さ暑さ暑さ。。。そんな中、ふーくんは今月2度目の風邪を引き、ようやく元気になりました。最近、ふーくんが、『かかぁ~~ん』とよく言います。乗り物が大好きなふーくん。車や電車、飛行機、船。何でも大好き!でも何でも『ぶー』と言う(笑)そんなふーくんだから、加句はてっきり、『かかぁ~~ん』→踏み切りの音 だろうと思っていた。お家の中で『かかぁ~~ん』と言うと、外に連れて行け!の合図かと思ってました。しかし!!!ようやく昨日、気付きました。(遅)ふーくんの、『かかぁ~~ん』は、なんと。。なんと。。。『おかあさん』のことだったのぉ!!!すっごい嬉しい!でも気付くの遅すぎ(汗)こんな加句だけど、ふーくんは、お母さんって思ってくれてるって感動しちゃいました!実は、先月、加句のお腹に赤ちゃんがいることが分かりました。ふーくんがお兄ちゃんだ♪と喜んでいたけれど、流産してしまいました。顔も見れず、声も聞けず、いなくなってしまった赤ちゃん。。いつものごとく、いろいろ理由を考えて落ち込んでしまい、いろいろなことが怖くなってしまっていたときだから余計に嬉しい出来事でした。いなくなってしまった赤ちゃんのことを考えると悲しいけど、ふーくんと、お兄さんと元気に過ごそう。もし縁があったら、また加句のところに赤ちゃんが来てくれるかもしれない。そう考えることが出来るようになって来ました。お母さんと呼んでくれたことに、もう少し早くに気付けてたら良かったと思いながらも、落ち込んだ加句を慰めてくれようと、ふーくんが呼んでくれた!って気もして、ふーくんの前では、いつも元気でいようと心に決めました。
2007.07.24
コメント(6)
実家にいたころから、ふーくんのイヤイヤが始まり、ただいま絶好調です。1歳2ヶ月になったふーくん。まだ言葉はあまり発しませんが、『まんま』や、大好きな車を見て『ぶー』と言ったり、たま~にですが、加句のことを『かー』と言います。でもそれよりなにより・・・・・『やっ!』こればっかりの毎日(汗)ごはんを食べるとき、自分で食べたくて仕方ないふーくんは、加句の差し出すスプーンを『やっ!』と跳ね除ける・・・ふーくんにスプーンを握らせて、お皿を持っていくと懸命にごはんをスプーンですくおうとするけど、上手くいかず泣き叫ぶ・・スプーンを投げる・・・加句が家事をしているとき、キッチンに来ては、抱け!と言わんばかりに足にまとわりついてくる。ちょっと抱っこするけど、火を使ったり両手を使うときは降ろす。すると『やっ!』と加句の足にしがみつく。それでも抱かないと、叩く・・噛み付く・・外に出ることが大好きなふーくん。外に出るのはいいけど、車なんて関係なしに自分の行きたいところへ行きたい。手を繋いだり、ベビーカーに乗せると『やっ!』叩く・・噛み付く・・自分の子供だから、かわいい。だけど、あまりの『やっ!』にイラッとしてしまう今日この頃(汗)ふーくんがお腹の中にいた頃、『ダメ!』とか言わない穏やかなお母さんになろうと思ってた。あの気持ちは夢?幻想?(苦笑)自分のダメさに落ち込む今日この頃。世の中のお母さんたちは本当にすごい!改めて尊敬です。
2007.05.31
コメント(6)
ただいまです☆って本当は先週帰って来てたんだけど、帰ってきてからの生活ペースがつかめなくて、毎日バタバタ。夜はふーくんと一緒に寝てしまうという生活で(苦笑)なかなか皆さんのところにご挨拶にいけない毎日(汗)少しずつ時間を見つけてお邪魔しますね☆
2007.05.24
コメント(5)
タイトルの通り、ふーくんと加句は、よく食べる。☆ふーくんの昨日のメニュー☆朝:タマゴとツナのサンドウィッチ トマト 牛乳昼:おにぎり ハンバーグ かぼちゃのグラタン にんじんのグラッセ夜:ごはん お魚とほうれん草の煮物 湯豆腐 オニオンスープこの全ての食後に、バナナを半分(ヨーグルトがけ)。量が分からないだろうけど、ちょっと小食の大人くらい。こんなに食べさせていいんだろうかと思ってしまうくらい食べる。しかも作るのに手間がかかる(汗)でもベビーフードは一切食べてくれない・・・ちょっとくらい食べて欲しいってのが本音( ̄◇ ̄;)でも、ふーくんは小柄である。発達曲線のギリギリか下回る。の繰り返し。身長も体重も・・・毎食後にウ○チが出るから大きくならないのか?!(^w^)ぷぷぷ・・・そして加句。離乳食が始まるまで、ふーくんの主食はおっぱい。2~3時間おきにおっぱいをあげてる時、むちゃくちゃお腹が空いた!のども渇いた!なので本能の赴くまま食べる!でも太らなかった♪で。。最近。。。ごはんをモリモリ食べるふーくんは、おっぱいを飲むことが減った。昼間は2~3回、夜は5~6回。以前に比べると1/3くらいなのかな。なのに加句の食欲は止まらない(汗)臨月の時、妊娠前の体重を下回る状態だった加句なのにいまや。。。。。。。。。。この先は内緒にしておきます(苦笑)ふーくんは、いっぱい食べて大きくなって欲しいけど、加句は、大きくならなくていいから!!!この食欲を減らさねば。。。妊娠中の入院で、地元で出産をした加句。ふーくんが1ヶ月を過ぎた頃、こっちに引越して来ました。それからずっと地元に帰ってないので、GWは少し長めに実家に帰ります。30日から帰ります。旦那さんとふーくんと3人での遠出は、地元からこっちに来たとき以来。ちょっとドキドキ、すごく楽しみです(*^^*)
2007.04.27
コメント(6)

やっと画像を載せる方法を理解できた加句(汗)ふーくんをお披露目したいと思います♪☆生まれた次の日のふーくん☆ 陣痛が始まって痛さにびっくり!!!でも、いざ本番ってときになると、もっと痛くなって、息をすることを忘れてしまうほど(汗)本当に息をすることを忘れて、酸素マスクを取り付けられる始末。。加句『・・タイム!』お医者さん『タイムなんて出来ないよ~(笑)』分娩室で何度もこの会話を繰り返し、挙句の果てには加句『じゃあパス~!!!』お医者さん『・・・・・』加句『パスってばぁ!!!』お医者さん『パスは出来ないでしょ~(笑)』その場にいた助産師さんや看護師さんに大笑いされる加句。最後には助産師さんが加句のお腹に乗り、お腹を力いっぱい押された(汗)世の中でこんなに痛いことがあるのかと思いました。でもこんなに可愛いふーくんが生まれて来てくれました。何度も何度も、もう流産してしまうんじゃないかってことがあったけど、元気いっぱいに生まれて来てくれて、本当に良かった(*^^*)『パス』なんて言ったのは、ふーくんには一生内緒だわ(苦笑)こんなに小さかったふーくんも、今ではこんなに大きくなりました。☆最近のふーくん☆ 牛乳が大好きで、ゴクゴク飲んでます♪
2007.04.23
コメント(7)
もう2年?3年?近く日記を更新していない加句です( ̄◇ ̄;)その間に楽天さんは使い方が変わってるから、何が何だかよく分からない。。画像はどうやって貼り付けるの???今までの加句の画像ちゃんたちは???高機能エディタってなんじゃ???タグってなんじゃ???頭の上には『?』がいっぱい飛んでます( ̄◇ ̄;)そんな状態の加句ですが、この3年の間に大きく変わりました。仕事が忙しい。と終わったままの日記。。。その8ヵ月後、お腹に赤ちゃんが出来ました。つわりがひどくて、あっという間に体重が7kg減。。出血もあり、切迫早産と診断され、即入院。。。その時点で結婚もしてなければお腹に赤ちゃんがいることすら知らせてない状態でした。正直、迷ってました。結婚、出産。。。。。迷って迷って言えないまま病院で安静の毎日でした。つわりも少し治まった3ヶ月後、やっと退院。お兄さんと話をして、結婚することを決め準備を進めていたところ、再び出血。。今度は、切迫流産と診断され、また入院。。。それから出産2週間前までずっと入院になってしまって、結婚式はおろか、入籍すら、病院のベッドで名前を書いただけ。。。加句の病気が悪いんだろうか。。と散々悩みました。原因不明だから何とも言えない。でも赤ちゃんは元気に頑張ってるんだから!きっと大丈夫だから!お医者さんから何度も言われ励まされました。こんな結婚・妊娠でしたが、3月26日に、無事、男の子を産みました。名前は『ふーくん』 2830gで元気に産まれて来てくれました。先月、無事に1歳のお誕生日を迎えました。これから時間が取れるときは、少しずつですが、ふーくんのことを日記に書いていきたいと思っています。もちろん加句のことも(笑)突然に舞い戻ってきた加句ですが、また仲良くしてください(*^^*)
2007.04.17
コメント(8)
入院をしているわけでもないのに、ビックリするくらい日記更新出来てない加句です・・・もう11月も半ばになりましたね。今年も、もう残すところあとわずかです(汗)今、仕事が本当に忙しくて、驚く生活をしています。朝起きて、7時過ぎにはおうちを出て仕事へ。おうちに帰ってくるのは夜中の2時か3時。そして朝また7時過ぎにおうちを出る。こんな生活です(T-T)いつか体壊すぞ(-"-;)と思いながら、どうすることも出来ずに残業してるけど、土日くらい休ませろ!!!というのが本音です(T-T)お兄さんと全く会えません(TT-TT)お兄さんに会いたいの(TT-TT)会いたいぃぃぃぃぃ(叫)どんなに遅くても帰って来たらメールをすると約束。無事におうちに帰ったか心配だから。とお兄さんが言いました。おうちに帰ったら一番にお兄さんへメールをすると、すぐに電話がかかってきます。眠ってたんだろうなぁって声で(汗)お兄さんが身体壊しちゃうだろうなぁと思いながら、電話で話せるのはすごくうれしい。無理してるんだろうな(汗)しかも、それに加えて、加句は電話をしながら寝てしまうことがある。朝、携帯を持ったまま目が覚め、慌ててシャワーを浴びる。無理して電話をかけてくれるお兄さんを思って切なくなる。帰ってくるのを待っててくれるのに、寝てしまう加句・・・あんまりだよね(反省)ごめんね・・・お兄さん・・・でも仕事へ行きながら携帯を見ると、加句が寝たであろう時間にお兄さんからのメール。「ゆっくりおやすみ」胸がきゅんとなってしまう今日この頃(照)今日も一日頑張ろうって思える瞬間。いやぁ青春だなぁ( ̄∀ ̄*)イヒッと、おのろけは置いといて・・・・・労働基準局に訴えるぞ!!!って勢いの残業・・・いつかこの状況は落ち着くのだろうか・・・今日は22時過ぎには帰れたので日記が書けました♪そういう日とかじゃないと書けないかもしれないけど、加句は元気に仕事をしています!日記更新されてなくても、入院とかじゃないからね~~(叫)
2004.11.14
コメント(15)
この頃、本当に寒くなりましたね。朝の弱い加句には辛い季節になりました(汗)幸せいっぱいの週末を過ごしてから、何故か職場は激務。会議の毎日に残業の毎日(泣)ちょっと日記が滞ってしまっていますが、しばらくそんな状態になりそうです。なかなか日記更新出来なかったり遊びに行けなかったりするようなことが続くかもしれないです(T-T)でも幸せパワーでいっぱいなので、元気は元気です(*^^*)
2004.10.28
コメント(12)
とっても楽しい週末を過ごして来ました。昨日帰る予定だったけど、どうしても帰りたくなくて急に今日の仕事をお休みして(汗)しまいました。今日やっと帰って来ましたよ♪週末はステキな贈り物を頂きました。キラキラ光るダイアモンドの婚約指輪。結婚を焦ってるわけじゃなく、そのつもりで付き合って行きたいから。お兄さんはそう言って、驚くプレゼントをくれました。本当に心臓が止まりそうなくらい驚いて、しばらく無言。。。どう反応したらいいのか分からなくて、しばらく無言。。。私の指には似合わなさそうな輝き。。。すごくすごく嬉しかったけど、本当にどう反応していいのか分からなくてお兄さんが心配してしまうほど無言のままでした。「イヤだった?」と不安そうに聞くお兄さん。何も言葉が出ず、ただ首を振る私。今考えると、もっとかわいい反応や嬉しそうな反応をすれば良かったと大後悔(-"-;)なんだか上手く言えないけど、ドキドキと幸せいっぱいの週末でした(*^^*)
2004.10.25
コメント(14)
やっと週末がやってきました(*^^*)昨日はお風呂に入ってから、少しボーっとしてたと思ったらもう朝だった(汗)今日はこれから、みんなのところへ遊びに行きます♪昨日は日記を書くことが精一杯で忘れてしまってたけど、30000HITを迎えられたのは、みなさんのおかげです。これからも仲良くしてください。これからもよろしくお願いします。こんな大切な言葉を忘れていました(汗)明日はお兄さんのところへお泊りです(*^^*)睡眠不足はお肌の敵!!!ってことで、今日はゆっくりお風呂に入ってパックをしていっぱい寝よう♪ドキドキして眠れないかも~(笑)
2004.10.22
コメント(9)

お友だちがHPを始めたのをきっかけに、加句もHPを始めました。いつまで続くのか。。。三日坊主の加句。これほどまで続いていることに自分が一番驚いています(笑)自分らしくしようとデザインを考えてみたり思いを綴ってみたり。その中で本当にたくさんのお友だちが出来ました。お友だちが出来て楽しかったり、タグを覚えて楽しかったりいっぱいいっぱい楽しいことがありました。途中、何度も入院したり、よく体調を崩したり、良いことも悪いことも、いろいろあったけど、昨日、30000HITを迎えることが出来ました!!!すご~~~いうれしい!!!何だか感動しちゃいました。その記念すべき30000HITは♪♪♪ *与太郎さん*いつも温かくて優しくて、なんだかお父さんみたいな与太郎さん。本当にいつもありがとう(*^^*)不器用な加句だから上手く出来なかったけど、作りました。良かったらもらってくださいね♪ 今日はこれを作るのに時間がかかってしまってみんなのところへ遊びに行けないかもです。。。とりあえずお風呂に入って、元気だったら遊びに行きます!寝ちゃってたら明日行きます(*^^*)
2004.10.21
コメント(6)
最近おかしい。入院している間に何かあったのかもしれない。聞いてないから(聞けない)分からない。。。仲良しの同僚。入院中も暇を見つけては話相手になってくれによく来てくれていた。退院したときも一緒に喜んでくれた。そんな同僚が、ずっとトゲトゲしている。。。もともと、物事をはっきり言う同僚は一目置かれる存在だった。でも退院して職場に戻ってから感じる雰囲気は、、、怖い・・・・・一言一言がみんなの胸に刺さったり場を静まり返す。仲良しだったからかどうなのか分からないけど、加句に対しては普通なように感じる。だけど加句の耳には悪い噂ばかり入ってくる。それを聞いて周りの様子を見ていると頷けるような行動が目に付く。退院してから約1ヶ月。ずっと続いている。。。すごく自惚れなのは承知で思ったこと。『私の方を見て』って言ってるような気がした。加句は八方美人なわけではないけど、お給料をもらっている中での人間関係は、出来るだけ円滑に行かせることが義務だと思っている。あまりの理不尽さにおばちゃんにキレてるけど(苦笑)仲良しの同僚がトゲトゲして、みんなから悪い風に思われるのは見ているのが辛い。理由は分からないけど、いっぱいお話を聞こうと思った。一緒に食事に行ったりお買い物に行ったりしてみた。その中でいっぱいいっぱいお話をした。入院中の出来事もいっぱい聞いた。彼女の心の中でのイヤだと思ってる愚痴もいっぱい聞いた。そして昨日。ある同僚からの一言。「姫の言ってた計画、○○(仲良しの同僚)が言ってたよ」初めは意味が分からなかった。加句の言ったことをみんなに言ったのかと思った。計画というのは、来年度のことで、来年度こんな風にしようとかこのくらいの時期からそれぞれが方針を考えて行くわけでそのことを私よりも先にみんなに話したのかと思った。それはそれで『なにぃ~?!』と思った。自分の一生懸命考えたことを先に言われるとイヤだ。。。って思った。だけどそうじゃなかった。同僚は、自分が考えたこととして計画をみんなに話してた。すごくイヤだった。そしてそれに追い討ち。。。加句が誰とでも仲良しになるバカなやつだと言ってたらしい。独占欲が強くて、私がみんなと仲良くしてるのが悔しかったのだとその同僚は少し柔らかく私に伝えてくれた。でも加句の気持ちはそういう風に取れなかった。すごくすごくイヤだった。みんなと仲良しだといけない?みんなと話しちゃいけない?それはバカなこと?すごく悔しくてイヤで、加句の顔は嫌な顔をしてたと思う。だからだろうね。昨日、急にそのことを教えてくれた同僚のおうちに誘われた。たくさんのお酒とたくさんのごはん。そしてたくさんの同僚。いっぱい愚痴を聞いてもらって、いっぱい愚痴を聞いて。いっぱいお酒呑んで、いっぱい食べて(笑)愚痴大会が夜中まで続きました。そして今日、その場にいた同僚たち。。。加句も含めて、寝不足&二日酔いのお顔(苦笑)朝礼のとき、みんながみんな、ひじをついて頭を支え、眉間にシワを寄せてた光景がおかしくて吹き出した。八方美人でもバカでもいい。加句はこんな同僚たちが大好きだと思った。加句は自分のしている行動に自信はない。いつのときでも誰にでも嫌な思いをさせることがある。だけど加句は変われない。。。自分の考えや行動を変えることはすごく難しい。だから今のままでいよう。それが正しいのかどうか分からないけど、そう決めました。
2004.10.20
コメント(9)
運動会、盛り上がりました~!!!毎年いつも遅めの運動会。近くの高校の体育館を借りての運動会です。今年もやってきました♪子どもたちと体操したり踊ったり。でも加句の心は最後の対抗リレー一直線(笑)加句の園は障害を持った子どもたちが主役のため勝敗を決めるような競技は行いません。勝敗があるのはその対抗レースのみ!!!ここで負けず嫌いの加句が燃えないわけがない!!!(笑)ニコニコ笑顔で子どもたちとの競技を済ませ、お弁当。走ることを考えて、あまり食べませんでした。お昼の時間から、もう加句の戦闘は開始です(笑)最後の対抗リレーの前、靴下を脱いで裸足になって、気合のはちまき!「よ~い どん!!!」今年も一番手の走者でした。体育館の中での運動会なのですべる(-"-;)ちょっぴり出遅れてスタートしましたが、なんとか2位まで持ち返しました。それから順々に選手が変わって行き気が付けば1位!!!1位ですよ!!1位!!!(笑)そのままぶっちぎりの1位で加句の楽しい運動会が終りました♪そのあとの打ち上げも大盛り上がりで、夜中の4時(苦笑)今日の仕事がきついきつい(汗)目が半分閉じてきそうなくらい重い。なんとか眠らずに1日過ごすことが出来ました♪今週、頑張ればお兄さんに会えます。今日は早めに寝て、明日からまた頑張ろう♪♪♪1位なんて何年ぶりだろう♪♪♪すっごくうれしいわ~。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル♪
2004.10.18
コメント(12)
今日は一日中、ボーーー ( ̄△ ̄)としていました。お昼過ぎに起きてボーーー ( ̄△ ̄)ご飯を食べてボーーー ( ̄△ ̄)ゴロゴロしてボーーー ( ̄△ ̄)おやつを食べてボーーー ( ̄△ ̄)またゴロゴロしてボーーー ( ̄△ ̄)┌(* ̄0 ̄)┐ ワーッハッハッハッ明日の運動会はしっかり走れそうだわ(笑)明日は朝早いので今日は早く寝る予定。寝れるかしら(苦笑)
2004.10.16
コメント(11)
運動会が明後日の日曜日。明日は唯一のお休み。大切にしなきゃと何をしようか迷い中。1日しかお休みがないのは痛いなぁと思いながらそのお休みの大切さや楽しみさは最高♪髪も切りたいし徹底的にお部屋のお掃除もしたい。でも一番、本当に今一番って言われたら・・・・・・ 二度寝!!!もうこれしかないでしょ(笑)月曜日は祝日でお休みだったから、しっかり1週間はお仕事をしていないけど、朝起きると『もう朝だ・・・』と寝ぼけた頭で考えた。朝、寒くなったこの頃、暖かい布団が恋しい。内緒だけど、最近の朝は『お兄さん』よりちょっと恋しい(笑)入院していた時間が長かったから、そのギャップに疲れる。それでも頑張ってる自分にご褒美♪なんて都合のいいことを考えて( ̄m ̄* )ムフッ♪としてみたり運動会が終れば少し落ち着けるはずだと先を楽しみにしてみたり残業しながらも、季節限定のお菓子のおやつを励ましにしてみたりどうやったら頑張れるか必死にお試し中。明日のお休み、運動会、もう1週間頑張れば、来週はお兄さんに会える。それが一番の目標だったりして(笑)決めた!!!明日はダラダラしよう!!!起きたい時間に起きて、やりたいことをして。のんびりした一日になるといいな(*^^*)
2004.10.15
コメント(8)
気付けばもう今週末が運動会。退院した頃、1ヶ月先が運動会だなぁとのんびり構えてたのに、もう1ヶ月が過ぎてる。時間ってあっという間だね(苦笑)今年はどんな運動会になるだろう。楽しい運動会になるといいな(*^^*)
2004.10.13
コメント(9)
昨日はすごくすごく真剣に書いた日記が消滅。今日は絶対そんなことないように、ちゃんとコピーしとこう!!!この3連休、実はお兄さんのところへ行ってきました。長い入院生活、そして手術。本当に加句の心は疲れていました。そんなとき頭に思い浮かぶのは嫌なことばかり。こんなに病気ばかりしてたら、お兄さんに迷惑だ。一緒にいても迷惑ばかりかけてしまう。もしかしたら病気のせいで赤ちゃんが産めないかもしれない。考えれば考えるほど、お兄さんにとって不利なことばかり。だからお兄さんと別れよう。加句が一方的に決めた別れでした。お兄さんはそのときは何も言わずに帰りました。加句が退院してしばらくして、お兄さんから連絡をもらいました。「ちゃんと話がしたい」お兄さんは加句と向き合ってくれようとしてくれました。でも加句はどうしたらいいのか分からなくて、ずっと避けてばかりでした。でもこの連休中、ちゃんと話をしようと決めて行ってきました。ちゃんと自分の思っていることをお兄さんに話しました。「○○(加句)はいつも一人で決めるんだね」哀しそうにお兄さんが言いました。そう言えば、それと同じようなことをお友だちにも言われたことがありました。加句は一人で考えて一人で決める。結論が出てから誰か聞いてほしい人に報告する。そういう性格です。お兄さんはそれが淋しいと言いました。入院してるときに出会ってるから病気なのは知ってると言いました。赤ちゃんが欲しくて結婚を考えたわけじゃないと言いました。私と一緒にいて、マイナスに思ったことはないと言いました。愛してると言いました。加句は、どうしてこの幸せを自分から手放そうとしたんだろうとすごくすごく後悔しました。お兄さんに別れを告げてから、加句は後悔だけはしないようにしていました。自分で決めたことだから。哀しくて淋しい気持ちはいっぱいだったけど、実際に後悔したのはこのときが初めてだった気がします。お兄さんと、もう一度やり直すことになりました。「これからは一人で決めない。相談する」約束付きで(笑)少しずつ少しずつ変わっていくこと。それが生きてるってことだと感じました。これからも少しずつ変わっていくことを素直に受け入れられるそんな自分でいたいと思いました。こんな感じの日記でした。昨日はこれが消滅してしまって本当にショック(-"-;)でも今日ちゃんと書けて良かった(*^^*)今日から残業がスタートしてしまいました・・・でも頑張ろうっと♪♪♪
2004.10.12
コメント(15)
ただいま必死で書いた日記が消滅した・・・ありえな~~~~~~い(泣)もう一度書き直せる時間はないし・・・(ただ疲れてるだけ)とりあえず、良い休日だったってことで~♪♪♪また明日書きます(*^^*)
2004.10.11
コメント(9)
あと1日で、また週末が来る。仕事に復帰してから2週間目。初めの週よりきつくなってる気がするのは、やっぱり疲れが残ってるからかな(汗)残業は・・・未だ免除中♪って来週が怖いぞ(汗)でも来週は月曜日が祝日だからなんとかなるかな♪明日、仕事が終ったらお出かけしてきます。月曜日の夜にまたお会いしましょう(*^^*)
2004.10.07
コメント(10)
今日は、おいしい新米のおすそわけを頂きました。同僚の実家、宮崎から届いたお米だそうです。早速ご飯を炊きました♪それも土鍋で(笑)やっぱり炊飯器よりおいしく炊けそうな気がして♪形から入る加句です(笑)いい匂いがしてきて、炊き上がった新米は・・・ すごくおいしいの~~~♪♪♪ピカピカに光ってツヤツヤしてて、見るからにおいしそう♪お米が立ってるかどうかは分からなかったけど、本当においしそう!!!お味噌汁とお漬物とアジの干物。まるで朝ご飯のような組み合わせだけど(笑)新米がおいしくておいしくて、大満足♪しかも・・・どうしても食べたくて、おごげの部分をおかわり♪( ̄∀ ̄*)イヒッなんでお米っておいしいんだろうねぇ(゜▽゜*)ニパッ♪お腹いっぱい♪♪♪次はぐっすり眠るだけだな(笑)
2004.10.06
コメント(8)
昨日パキッといかせてしまったCDを新たに購入するために見積もりをもらった。まぁ結果的に、というか最終的に壊したのは加句・・仕方ないと思いながら見積もりを事務のおじちゃんへ。渡そうと思ったら、同僚が見積書を取り上げました。何かついでに頼みたい物でもあるのかな~って思ったら、「姫が壊したため!」と書いた付箋を付けやがった(-"-;)(; ̄0 ̄)Ψオォーーイ!!|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?事務のおじちゃん・・・ちょっと睨んでるし・・・あげくに一言・・・事務のおじちゃん:「姫、1000円くらい出す?」そりゃないだろ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(叫)だってあれは元々壊れかけてた物で、そんなに力も入れてないし、だってだってだってぇぇぇぇぇぇぇ(泣)半泣きになっていると起こった大爆笑。(#`皿´) ムキーーーー!!!!!!あんたたち!!!バカにしてるでしょ~~~!!!もう嫌いだ!!!こんな職場なんて嫌いだぁぁぁぁぁ!!!o( ̄ ^  ̄ o) プィッ!なんて真剣に怒ったのに、、、「やっぱり姫がいると楽しいわ♪♪♪」と、たった一言言われただけで機嫌が良くなる加句・・・こんなんだからバカにされるんだろうか・・・そしてそれを職員室の片隅でホンワカ笑顔で見てる園長・・・ホンワカ笑ってんじゃないよ(-"-;)4月から来た新しい園長。園長:「先生はどうして姫って呼ばれてるの?」率直な質問です。加句:「・・・わがままだからだろうと・・・予測されます(苦笑)」園長:「そう?先生はわがままではないよね」なんて良い園長!!!大好きだわ♪加句:「そうでしょ~???このみんなをどうにかしてくださいよ~」園長:「わがままなんかじゃなく、かわいいじゃない!」かわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいいやぁぁん♪♪♪園長に惚れちゃうわ~♪♪♪園長:「かわいいじゃない。おとぼけさんで♪」おとぼけさん・・・そんなオチかよ!!!!!!!!!!!!!!!!良いヤツだと思った加句がバカだったか?!「天然」って言われるより微妙に傷つくから・・・「おとぼけさん」ってもう死語だから・・・ありえないから・・・(泣)ヾ(`◇´)ノ彡☆コノ!バカチンガァ!!と言えない、か弱い加句でした(泣)加句はみんなのおもちゃじゃないじょっ!!!
2004.10.05
コメント(8)
いつも使ってるCDの音が飛ぶと騒いでる同僚たち。「傷が入ってるんじゃない?」とフッとそのCDを手にしてみると・・・ありえない!!!ってくらい傷だらけだし汚れてるし・・・こりゃあ音が鳴るだけ奇跡だよってくらいすごいもの。なんだか昔々、音の飛ぶCDを油性ペンで塗りつぶしたら音が鳴るって聞いたことがあるなぁと思いながらなんだか怖くて試せなかったチャンスがやってきました♪同僚たちみんなに説明して、保険で「どうせ捨てるくらいのCDだよ」なんて失敗しても大丈夫なような言い訳もして(笑)いざ実行してみようというそのとき!!!見つけちゃいました。。。ひび割れ。。。加句:「見て見てぇぇぇ!!!ここ!!!」同僚:「ん???」加句:「ひび入ってるよ~~~もろに!!!」同僚:「えぇ???分からないじゃん。どこ???」加句:「ここだよ!!ここ!!!」と、ひび割れを少し動かして見せてると・・・パキッ・・・加句:「・・・・・・・・・・・・・・・・・」同僚:「・・・・・・・・・・・・・・・・・」み~~~んな「・・・・・・・・・・・・・・・・・」アハハ、、、☆:・.*・.ヽ(T-T )ノ ヽ( T-T)ノ .・*.・:☆、、、アハハもう笑うしかないっしょ(汗)パッキリ行っちゃいましたよ(-"-;)もしかしたら、油性ペンで直ってたかもしれないCDを・・取り返しのつかない状態に・・・同僚:「お前は破壊王か~!!!」ニャハハ!(≧∇≦ )人( ≧∇≦)ニャハハ!壊れちゃったものはしょうがない!!!
2004.10.04
コメント(8)
1週間の仕事を終えての土日のお休み。1週間はきつかったけど、その分うれしい楽しいお休み♪入院している間は何もないことが当たり前で、何しよう。と考えてばかりだったから、お休みのありがたさを久しぶりに感じれた今日この頃。昨日は同僚とご飯。今日は衣替え。思い切って夏服を、ゴミ袋3袋も捨てちゃいました。ここ何年と着てないもの、お気に入りだったからよく着てくたびれたもの。「ありがとう」のお礼を心でしてサヨナラしました。物を捨てるのが得意じゃない加句。なんだか心境の変化か入院生活のおかげか(笑)こんなに思い切って捨てるのはお引越し以来だわ。楽しいうれしい充実したお休みでした。来週からも頑張ろうっと♪♪♪
2004.10.03
コメント(10)
木曜日、金曜日は気が付けば眠ってしまってて、やっぱり仕事ってきついのね~と実感させられました。今日は、プニプニの同僚とご飯に行ってきました♪前の日記で、プニプニって言われたことがイヤだった。と、思ってしまった人もいたみたいだけど、そうじゃありません。楽しい同僚とのやりとり。だけどそれをいつもと同じように楽しいと感じることが出来ないほど、自分の心の中に余裕がないんだなぁと思っただけなんです。加句はプニプニ~~(開き直り?!)だってプニプニなんだから仕方ないも~ん♪今日は加句をプニプニに戻そう作戦。ってことで同僚とご飯に行ってきました♪こりゃすぐにプニプニだよってくらい食べた(汗)人間っていろいろあるから面白いけど、やっぱり難しい。だけど、あまり気にせず行こうと決めました。気になることをした同僚とゆっくり話が出来る機会があれば聞いてみようと思うけど、今は敢えて何もしない。もし今動いて、もっと嫌な思いをしちゃったとき、対応出来る余裕のあるときがあれば聞いてみよう。今は余裕のないとき。だから動かない。そう決めました。まぁ来週からは残業が始まるだろうから、余裕のあるときが来るのかは疑問だけど(汗)なんとかなるさ~~~♪♪♪
2004.10.02
コメント(7)
まだ週が始まって半分・・・長い・・・あと二日乗り切れば休みが来る。なんとか頑張らないとね。ちょっと落ち込むことがあってへこみ気味。やっぱり女が集まると怖い。おばちゃんだったら諦めもつくけど、そうじゃないからへこむ。退院してみると、職場は大忙しの戦場となってた。会議会議会議。その他の雑務も溜まる一方。そんな余裕のなさがみんなをトゲトゲさせてるのかもしれない。ある同僚とのやりとり。同僚:「姫のお腹がぁぁぁぁぁぁ」加句:「ん???」同僚:「プ二プニのお腹ぁぁぁぁぁ」加句:「あぁ???」同僚:「減ってる~~~~~~~」加句:「・・・で???」同僚:「姫のプニプニのお腹・・好きだった・・・」加句:「あぁぁん??!!」同僚:「ヤダ~~~」加句:「知らないよ(汗)」同僚:「いっぱい食べなきゃ!!!」加句:「病気だけどダイエットになったんだからいいじゃん!!!」同僚:「イヤ~~~姫はプニプニがかわいいの!!!」加句:「・・・・・・・・」同僚:「ご飯食べに行こ♪♪♪いっぱい食べよ♪♪♪」加句:「姫はペットか???」同僚:「ペット~~~♪♪♪」いつものようなこんな和やかな会話も、一つ気になることが出来てしまうと心から笑えない。楽しい時間も楽しくない時間に感じてしまう。その同僚には何の関係もないことだから、精一杯いつものように振舞う。それが疲れてしまう。みんな悪循環だよね(TT-TT)まだ病み上がりだからかな。いつもなら問題に正面からぶつかろうとしてるけどなんだか動けない。それが仲の良い先生だから動けないのかもしれない。難しい・・・でも仲良しのままでいたいから、なんとかしなきゃ。知らん振りするか正直に聞くか・・・究極の選択中(-"-;)
2004.09.29
コメント(8)
やっぱり久しぶりの仕事はきつかったですよ~でも、あの子どもたちの満面の笑みを見て一緒に遊んであっという間の時間でした。子どもが帰った後は・・・長かった~~~(汗)今まで自由がいっぱいで、その自由さにうんざりもしてたけど自由な時間がなくなった途端、それが恋しくなる。本当に人間って(加句だけ?)ない物ねだりだね(苦笑)今週いっぱいは残業を勘弁してもらって定時に帰ります。書類が夢に出てきそうな勢いだけど、ここは我慢!!!見て見ない振りをします。ゆっくりゆっくり職場の時間に慣れていけたらと思います♪
2004.09.27
コメント(12)

明日からものすごく久しぶりのお仕事です。なんだか妙に緊張しています(汗)まぁのんびり行こうかな♪車は結局直らず、明日は同僚のお迎えでの贅沢出勤です。なんて贅沢なんだろう(汗)この際甘えちゃうことにします(笑)昨日からお兄さんが来ていました。突然の訪問にビックリしたけど、ちゃんと冷静に話が出来たので良かったと思います。これからのことをもう一度考えてみたいと思います。
2004.09.26
コメント(10)
昨日も今日も、お友だちや同僚がお見舞いに来てくれました。車の修理が出来ない加句の様子を見に来てくれたりお話をして時間を楽しく過ごさせてくれたり久しぶりの少しのお酒と楽しい時間をプレゼントしてくれました。お友だちや同僚、人って本当に温かいね。感謝感謝の二日間でした(*^^*)
2004.09.24
コメント(9)
あれもしなきゃこれもしなきゃって、本当は何から手をつけたらいいのかさえ分からないのに一人でバタバタしている加句(-"-;)とりあえず今日は、保険の申請をして、車の修理工場にせっついて(苦笑)だってぇぇぇぇぇ車の修理屋さんったら、まだ修理が出来ないって言うの(T-T)お買い物行くのは歩いて・・・保険の書類取りに行くはバスで・・・金曜日には病院へ行かないといけないし、お見舞い返しも買わなきゃいけないし、来週からはお仕事に復帰しようと思ってるのに、車が直らなきゃ困るのぉぉぉぉぉぉ(叫)またまた車のありがたさを感じさせられる毎日・・・もう分かったから修理してぇぇ(泣)さぁ明日は何から手をつけようかしら。
2004.09.22
コメント(13)

一昨日から分からないままやってみたHP改造♪なんとか形になりました。いまいちよく分からないところもいっぱいだけど、自己満足しちゃってます(*^^*)あと、お部屋の片付けにも自己満足♪すばらしくほこりの溜まっていたお部屋。なんとなく動く気がしなくて適当に掃除してたけど、今日は徹底的にお掃除しちゃいました♪やっぱりキレイになると気持ちいい(*^^*)車の修理はまだ出来ないそうです。台風の被害で同じように車を修理する人がいっぱいなんだって・・来週までに修理出来るかなぁ・・・ 実は入院中、お兄さんと別れました。こんなに病気ばっかりの私が奥さんになったらお兄さんが困るもんね・・・大好きな気持ちだけではいけないことがあると知りました。お兄さんと出会えたこと、お兄さんを大切だと思えたこと、彼以外の誰かをそういう風に見ることが出来たこと、それだけで十分。これからはもっと胸を張って歩こう。またいつか大切な人と出会うために、下を向かず、精一杯生きていこう。そう思いました。
2004.09.21
コメント(7)
7月の初めから突然扁桃腺による発熱。病状が良くなってはまた発熱の繰り返しで、まともに仕事へ行けないし腎臓まで悪くなってしまってて入院して集中的に治療をすることになりました。でも病院の中で過ごしていても結果は変わらず、点滴や薬による治療で熱は治まるもののまた発熱。どうしようもなくなってしまい、手術をすることになりました。手術なんてしたことないし・・・全身麻酔だし・・・考えれば考えるほど不安になるばかり。そしてまた白血球の関係で、なかなか手術も実行できず、なんとも言えない期間を過ごしました。手術は初めてだったけど、目が覚めたら無事に終っていました。術後、喉がすごく痛くてしばらく何も食べれず喋れず・・・とにかく苦しみました。こんなに痛いのなら手術なんてしなければ良かった!!!と思うほど(苦笑)そして訳も分からないまま術後肺炎になってしまったらしくそこからはまた熱との戦い。治療で病状が落ち付き、やっと退院することが出来ました。手術の後、主治医の先生のお話を聞きました。扁桃腺に細菌が入り込んでしまっていて細胞分裂を起こし、本当にギリギリの状態だったそうです。いやぁ良かった良かった。痛くて苦しかったけど、ほっておいたら癌になってしまっていたかもしれないと聞かされ、驚きと同時にホッとしました。扁桃腺は元々大きかったらしいけど、今まで扁桃腺による発熱は一度もなかった。年齢的なもので、身体の変わり目だったのかな。この歳になって扁桃腺で苦しむとは思ってみませんでした。でも元気になって戻って来れて良かった♪これからは扁桃腺による熱には悩まされずに済みます。それだけで十分です。せめて今年はもう病気をせずにいたいなぁ。入院せずにいたいなぁと思う今日この頃です。
2004.09.20
コメント(10)
2ヶ月近く入院してて帰ってみたら、いろいろなことが変わってる・・・一番ショックだったのは車。入院中、すごくひどい台風が来ました。その影響で、加句のかわいい車はボロボロ(T-T)風で飛んできた何かが当たってフロントガラスは割れてるし、助手席の窓も割れてるし、そのせいで車の中は泥と葉っぱだらけだし、所々ボディはへこんでるし・・・・・いやぁぁぁぁぁぁぁぁ一体いくらかかるんだろう...( = =) トオイメそして同じくらいショックなことがもう一つ。HPでお友だちになった順ちゃんが・・・HPをいつの間にか閉鎖しちゃってました。とっても大好きだった順ちゃん・・・順ちゃぁぁぁぁぁぁぁん(TT-TT)本当に淋しい(TT-TT)いつかまた、きっといつかお話しようね!そして、この楽天さんの変わりようにビックリ!!!ってかついて行けてないし・・・(-"-;)どこをどう触ったらいいのかサッパリ。とりあえず何だかブサイクな状態になってた『更新履歴』だけは削除しました。誰かぁぁ助けてぇぇぇぇぇまぁしばらく仕事はお休みする予定なので、その間にゆっくり研究しようと思います。もちろん車も修理しないとね(-"-;)入院中のこととか、いっぱい書きたいことがあるけど、それは明日にでも♪あぁやっぱりおうちが一番だわ( ̄∀ ̄*)イヒッ
2004.09.19
コメント(13)
やっと退院することが出来ました。落ち着くのにもう少し時間がかかるかも・・だけど、HPの更新もボチボチやって行こうと思います。ってか・・・楽天さんの変わりようはなに???真剣に驚いちゃってます(汗)ゆっくりですが日記も更新して行きますので、これからもよろしくですm(_ _"m)ペコリ
2004.09.18
コメント(9)
扁桃腺が治って、また腫れて熱が出て・・・その繰り返しで、未だに仕事を休んだりしています。明日から入院します。またしばらくPCを開くことが出来ません。しっかり治してくるので、そのときはいっぱい相手にしてね加句耶
2004.07.25
コメント(15)
またまたお久しぶりの登場です。日記の更新がかなりやばくなってきてる今日この頃・・・今日は少し言い訳を・・・(苦笑)月曜日に日記を書いてから、ゆっくりお風呂に入ってさぁ寝ようと意気込んだのに、何故か身体が痛い・・旅行、張り切り過ぎちゃったからかな?なんて思いながらそれでも無理やり寝ようとしたけど眠れなくて、仕事に行ったのはいいけど、何もしなくても肌が痛い。熱を測ってみると39.2度。。。誰のことも考えず、「帰らせてください」の一言。今思うと、よく言えたなぁって思います(反省)それから病院へ行ったにはいいけど、薬の効いてる間だけ少し楽になって、薬が切れるとまた同じ状態。扁桃腺が腫れて、喉がつぶれているらしい。何も食べれずに熱と喉の痛みと戦って、ようやく楽になってきました。旅行で月曜日まで休んでおいて、今週は1日も仕事をしていない・・・自己嫌悪に陥りそうだけど、来週から頑張ろうと決意中(苦笑)そうそう♪そんな中でもうれしいことが一つ♪加句のおんぼろ携帯ちゃんが新しくなりました♪加句は携帯を使いすぎなのか、粗雑なのか・・・たった2年しか使っていない携帯はボロボロ・・・みんなから、新しいの買いな!とか、あんたの携帯見てると自分の携帯がすごく綺麗に見える!とか、散々言われてたけど今回、良いきっかけが出来て、携帯を今日機種変更してきました♪仕事休んで買い物には出かける・・・いい根性だ(苦笑)そのきっかけとは、鼻血・・・人間の身体って本当にすごい。熱が最高潮に達したとき、(41度くらいだった気がする)加句は鼻血が止まらなくなりました。病院へ行ったらどうしてあんなにすぐ止まるんだろう・・・どうやら身体が熱くなりすぎて血が煮えたらしい。沸騰したのかな?寝てる間も大切に大切に握り締めていた携帯は、気が付いたときには血だらけ(-"-;)修復不可能かと思われていた携帯を、お店のお姉さんが無事に救出してくれました。そしてなんと、加句の好みの携帯ちゃんを発見!シルバーとブラックでなんだかかっこいい!即その携帯ちゃんに決めちゃいました♪そしてその携帯ちゃんに今日初めてのお電話♪Sちゃん、本当にありがとう。1日1回、楽しいことを見つけて笑いたいと思います。新しい携帯に変えて、初めての電話。とっても温かくステキな電話でした。本当にありがとう!なんだか月曜日の日記で、こういう書き方をして、気に入ったからしばらく採用予定(笑)これからは、頑張ってもう少し日記を書きます!
2004.07.03
コメント(15)
二泊三日の温泉旅行から帰って来ました。今日はね、少し自分の気持ちをここに残したいと思います。一緒にいる時間が、長ければ長いほど、楽しければ楽しいほど「さよなら」は辛くて哀しいものになる。「またね」の言葉を口にするのが精一杯で、涙が溢れそうになった。一生会えないわけじゃない。・・・分かってる。すぐまた会える。・・・分かってる。だけど淋しい・・・一緒に過ごした三日間、いつものように私はおどけていろいろな話をした。職場のこと、おばちゃんのこと、裁判のこと。お兄さんは黙って聞いてた。辛くない、悔しくない、私は大丈夫。そうアピールするかのように明るく振舞った。何も反応してくれないお兄さんに怒って、少しふくれた。「我慢しなくていい。無理しなくていいよ」私の心が読めてるのかと思ったほどドキッとした言葉だった。返す言葉が見つからなくて、喉の奥が熱くなった。頭が真っ白になった。気が付いたら、子どものように泣いてた。ほんの少しの隙間もなく張り詰めていた私の心に少しずつ少しずつ優しさと温かさが溢れた。この人とずっと一緒にいたい。そう思った。お兄さんと結婚します。具体的なことはまだ何も決まっていないけど、これから少しずつ・・・明日、亡くなった彼のお墓へ行こう。いっぱいいっぱい報告しなきゃいけないことがあるから・・・
2004.06.28
コメント(15)
今まで頑張ってきたからか、半ば無理やりか(苦笑)月曜日、お休みすることが出来ました(*^^*)足の方も頑張ってはみたけれど、ギブスは取れないまま。だけど、半分のギブスに変わり、お風呂のときから朝までギブスを取って良いというとてもうれしいことになりました♪明日から、温泉へいってきます(*^^*)お兄さんと一緒にいることが出来るのもうれしいけど、温泉にゆっくり入れるのもうれしい♪頑張った自分へのご褒美かな♪
2004.06.25
コメント(11)
またまたお久しぶりの加句です。書きたいことは山ほど(苦笑)でもほとんどが愚痴なので止めておきます。お仕事は相変わらず忙しいけど、今週、来週と忙しいのには理由が♪♪♪来週末、お兄さんと旅行へ出かけます(*^^*)少しでも長くお出かけしたいから、月曜日は休みたい。ってことで、お休みを取れるように頑張っているところです。足は大丈夫なのかって・・・車で行けるところにするからいいの♪ギブスはなかなか取ってもらえず、予定もなし(-"-;)ギブスの足はちゃんとした靴が履けないから、一緒に歩いたら恥ずかしいはずなのに、ゆっくりしようって誘ってくれました。そのためにも抱えてる書類をなんとか片付けないと。ということで燃えています(笑)目標があれば頑張れるって本当だね♪そして淡い希望が・・・今週は休みなしだけど月曜日に台風が直撃しそうな感じ(笑)子どもたちはかわいくて本当に癒されるんだけどギブスをしてる今の加句には子どもたちはかわいい悪魔・・ギブスが気になるのか加句の痛い足を触るし蹴るし・・・まあかわいいし悪気はないから怒ったりはしないけどね(笑)小さなかわいい悪魔だわ(苦笑)かわいい悪魔が台風だとちょっとお休みがあるかも?!と、淡い希望を抱きながら明日も頑張ろうっと♪久しぶりの日記なのに訳の分からない日記だ・・・
2004.06.19
コメント(15)
またまたお久しぶりの加句です・・・久しぶりすぎだってねぇ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・今日はちょっと時間が空いたので、久しぶりの日記を・・・先週からいろいろなことがありました。一気に報告しちゃいます。先週末は、お兄さんのところへ♪久しぶりにお兄さんといっぱいお話して、すぐに夜になりました。そしたら突然・・・お兄さん:「今日、お袋と食事しない?」加句:『( ̄◇ ̄;)エッ』それって・・・・・突然すぎだよ~~~!!!(素)しかもいつも食事をしてるお店に着く直前・・・お母さんはもうお店の中で待ってるらしい・・・そりゃあ入院中に何度も会ってるし、知らない人じゃないけど・・・お兄さんと付き合うようになってから会うのは初めて・・・すごくすごく緊張してしまった加句は・・・・・ミ(ノ;_ _)ノ =3 ドテッ車から降りた途端にこけちゃいました(自爆)『痛い』って声も出ないくらい痛くて、急に耳が聞こえなくなって吐き気までしてきた・・・そのままうずまって20分くらい動けない加句・・・お兄さんは心配そうに「大丈夫?」と声をかけてくれるけど加句:『だいじょばないよ~~~(泣)』真剣に笑顔も作れない加句・・・お母さんはお店で待ってるし、急がなきゃって思うけど本当に動けない(-"-;)時間が経って、お兄さんに支えられながらやっと動けた加句。無事にお兄さんのお母さんと一緒にお食事をしました。緊張して味もなにも分からなかったけどね(^-^;それが土曜日の夜。日曜日になってもどんどん足は痛くなるばかり・・・新幹線で帰る予定だったけど、お兄さんがおうちまで送ってくれました。月曜日・・・どんどん足が腫れて来てる・・・でも運の悪いことに月曜日は朝から出張。痛い足を何とか我慢して出張を済ませたけど痛くて痛くてそのまま職場に帰らず病院へ行かせてもらいました。レントゲンを取って、速攻ギブス・・・靭帯が伸びてしまっているため、しっかり固定しないといけないらしい。ギブスをしてもらったら、歩くときの痛みは柔らかくなったけど仕事出来な~~~~~~い子どもと一緒に遊ぶこと。走ったり飛んだり、歩くことすらまともに出来ない・・・お風呂に入るもの精一杯なの(T-T)またまた全く役に立たない加句が出来上がり・・・病院には毎日行かないといけないし、仕事はいっぱい襲ってくるし・・・☆(((≪*☆*BOMB*☆*≫))) ☆そのうち爆発しちゃいそうです(汗)でもそんなことに負けてられません!!!頑張るぞ~~~!!!まだ職場からなので、みんなのところへ遊びに行けそうにありません。ずっと遊びに行けてない・・・本当にごめんね・・・加句を忘れないでね~~~(叫)さぁもう一頑張りだ!!!
2004.06.09
コメント(17)
お久しぶりです(*^^*)なんだかすご~~~~~~~~~~~~くサボってる感じ(汗)お仕事なの~~~ドバーッ (┬┬_┬┬)みんなの日記が読みたい(T-T)なかなかみんなのところへ遊びに行けないけど、またゆっくり遊びに行きますm(_ _"m)ペコリ今週はお兄さんのところへ行きます(*^^*)だから週末の日記も書けないです。。。でも元気だからね♪♪♪
2004.06.03
コメント(14)
今日のお休みにしたかったこと。二度寝!!!きつい身体を無理に起こさないでゆっくり寝たかったから、今日は絶対に腰が痛くなるまで寝るって決めた(笑)いつもの時間に目が覚めて、お昼前に目が覚めて、結局お昼過ぎまで寝ちゃいました(笑)結婚前の女が休日を寝て過ごす・・・まぁいっか( ̄∀ ̄*)イヒッさぁ明日からも頑張るかな♪♪♪
2004.05.30
コメント(18)
自分で自分を褒めてあげたい!!!今はそんな気持ちでいっぱいです。久しぶりの日記なのに訳分からない始まり(笑)さすが加句って感じだねぇ(苦笑)月曜日から今日まで長かった~~~朝はいつも通り8時には出勤、帰れるのは日にちが変わってから・・・0時、1時、2時・・・だんだん遅くなってくる帰り時間に不安を感じながらもしっかりお仕事をさせて頂きました。『主任』なんていらない~~~!!!そんな間にも、しっかり裁判所の方へは行かせてもらいました。子どもがいない時間や会議の無い時間に移動して、家庭裁判所へ。どんなすごいところかと思ってたけど、普通に個室でおじちゃんとお喋りしただけだった~(笑)まだまだこれからだろうけど、なんとか順調に進んでいます(*^^*)
2004.05.29
コメント(12)
今日は仕事が終らない(-"-;)日記もレスもお休みします。明日には仕事を終らせます(*^^*)
2004.05.24
コメント(13)
昨日は久しぶりに呑んじゃいました♪んでもって今日は二日酔い(-"-;)お酒を身体から抜かそうと必死で今日は身体を動かしました。いつもは車で行くお店へ歩いてお買い物♪歩くのは好きだから行きは良かったんだけど・・・帰りは荷物いっぱいでちょっときつかった(苦笑)野菜が重い・・・一番重かった・・・それから帰って来てお洗濯してお掃除してお料理して♪どうやらやっと加句の身体からお酒が抜けてくれたようです(苦笑)
2004.05.23
コメント(10)
月曜日に退院して、火曜日からお仕事に行き始め、やっと週末が来ました。今日はお昼からお仕事に行きました。午前中、市?消費者センター?・・・どっちかがやっている無料相談所ってところへ行ってきました。まだ決めていないけど、正式に裁判をするようになるかもしれません。無料相談所では、いろいろなことを教えてもらいました。ちゃんと相談しに行って良かった(*^^*)もし、このHPを見ているのであれば、どうか嫌がらせを止めてください。私は必ず勝つと分かっている裁判をしたくありません。綺麗事を言うつもりはありませんが、人を疑ってしまう気持ち、私にも分かります。どんどん不安な気持ちが膨らんで、どれもこれも疑ってしまう。それがとても苦しいことだということも分かります。でも、だからって何をしてもいいわけではないと思います。少し冷静になってもらえないでしょうか。私は何もしていません。だからあなたに謝ることは何もありません。逃げも隠れもしません。疑いの気持ちが晴れないのであれば、嫌がらせではなく正面から話をしに来てください。そちらが弁護士さんを立てても、裁判を起こしても構いません。だから私の生活を乱すような行為だけは止めてください。
2004.05.21
コメント(14)
今日は、突然子どもたちに聞いてみたくなった一言。小さい頃って何になりたかっただろう・・・小学校の高学年くらいからは、外人になりたいって真剣に思ってたけど(苦笑)幼稚園くらいの本当に小さな頃は、確かお花屋さんになりたかった。ケーキ屋さんにもなりたかったような気がする(笑)最近の子どもたちって何になりたいんだろう♪ワクワクしながら聞いたら、男の子は、ウルトラマンやデカレンジャー、女の子は、プリキュア。どれも最近TVでやっているキャラクター。夢があっていいねぇ♪♪♪そう思っていると、一人難しい顔をしているUくん。Uくん:「先生・・Uくん、分からん・・・」加句:『今は分からなくても、もう少ししたら見つかるかもしれないよ♪』あまりにも真剣に考えてくれて悩んでるUくんをかわいく思いながら、なんだかかわいそうになってきた加句。他の話題に行こうとしました。とっても真面目なUくんは、そうは行かなかったみたいで、更におばちゃんがUくんを挑発(?)し・・・おばちゃん:「何かあるでしょ~~~」Uくん:「・・・・・」おばちゃん:「何が好きなの?何がやりたいの?」機関銃のように聞きまくるおばちゃん・・・一生懸命考え込むUくん・・・見てるほうが限界(-"-;)加句:『先生~~!!!もういいじゃん!!!』おばちゃん:「あんた!何言ってんの!!!」加句:『もういいの!!!』職員のくせに何やってんのってくらいの勢いの二人・・・加句、逃~~げよ♪ってことで、スタコラサッサと逃げる準備(苦笑)加句:『お外で鬼ごっこする人~~~♪』自分で言うのも何だけど、本当にバカな先生だ・・(笑)Uくんの手を引っ張り逃げようとする加句。そこで突然Uくんが大きな声で言いました。 「Uくん、分からんになる!!!」よ~し!先生も分からんになる~~♪ 分からんになろう~~♪そう言ってその場をごまかしたものの、イヤだっただろうなってUくんの気持ちを考えるとすごくイヤな気持ち・・・今度Uくんが来たときは、Uくんがすぐ答えられる質問をしてあげよう。それにしても・・・くそばばぁ・・・覚えとけ~~~!!!あ~すっきりした!!!
2004.05.20
コメント(10)
昨日もちょっと思ったけど、何だか職場の雰囲気が違う。はっきりどう違うのかってことは分からないけど、良い方に変わってる気がする。それにしても疲れたわ。やっぱり仕事って疲れるのね(苦笑)『主任』ってお仕事は・・・・・たくさんの書類に目を通して、印鑑を押すこと。今のところそれしかしてないんだけどね(苦笑)これが結構大変。うちの園ってこんなに書類があったんだって思うくらいの枚数の書類が加句を襲ってくるの~~~(泣)夢に見そうだわ(苦笑)マイペースで頑張らなくっちゃね(*^^*)
2004.05.19
コメント(14)
久しぶりに会った子どもたち。本当に可愛い(*^^*)なんだろうねぇ。どうしてこんなに癒されるんだろうねぇ。子どもたちのいる時間は癒されまくりの加句。自然に笑顔がこぼれました。久しぶりのお仕事は楽しい時間でした(*^^*)********************************子どもたちが帰った後、上司に報告に行きました。想像通り反対されてしまったけど、ちょっと冷静に頑張りました。どうしようかと相談しに来たのではなく、こうしようと報告に来ました。な~んて冷静に大人な発言をしちゃったけど、心臓はバクバク(苦笑)加句は自分の身体が大切です。もう顔が動かなくなるのは嫌だ。じっと我慢を続けるのも嫌だ。物事を公にしようとしているわけではなく、無実のことに対しての嫌がらせを止めてもらいたいだけなのだとなにやら訳も分からず必死で説明しました。気がついたら泣いていました。感情的になってしまったんだろうね・・まだまだ未熟だ(-"-;)でも必死の説明の甲斐あってか、不服そうだけど納得してもらえました。逐一の報告付きでね(苦笑)どういう結果であれ、上司に納得してもらえたのはちょっと安心。やっぱり仕事をしている以上、上司から真正面から反対されてそれを貫き通す自信はあんまりない。とりあえずは一安心の結果となりました。ちょっとは加句も大人になったのさ~♪ ( ̄∀ ̄*)イヒッと、今日は自己満足に浸りたいと思います(笑)でもなにやら変わってる楽天さんの機能は・・・全く分からない~どうなってんだ???(笑)
2004.05.18
コメント(13)
2週間から1ヶ月の入院と言われたはずなのに気が付けば2ヶ月近く(苦笑)やっぱり自分のおうちがいいね(*^^*)また夜に更新します(*^^*) 14:00******************************のんびりしすぎて・・・寝てました~(苦笑)お友だちがたずねてきて、目を覚ましたのが19:00・・・な~んにもおうちのことしてないし~(自爆)日記にも書きたいこといっぱいあったのにぃ・・・(_ _。)・・・シュン遅くなっちゃったけど、これから書きます(*^^*)4つ書きたいことがあります。今回の入院の原因、左側の顔が動かなくなってしまいました。大切な彼を亡くしたとき一度なったことがあります。精神的なショックが大きいのだろうとお医者さんは言っていました。今回は、職場での不倫疑惑が原因だろうと思います。前になったときには、加句には大切な人が誰もいなくて、顔が動かなくても別にいい。って思っていました。でも今回は『おにいさん』という大切な存在がいて、こんな醜い顔になっちゃったこと、本当にショックでした。1つ目は、入院中、お兄さんとたくさんケンかをしました。というより、加句が一方的に怒ってただけかな(-"-;)そのことは、また別の機会に書きたいと思います。2つ目は、入院前からいろいろなことがあって、上司が同情したのか、加句は出世しました。どうやら入院中(4月から)「主任」という位置を頂いたそうです。それがどんな仕事なのか全く分からないけどね(苦笑)まぁ明日仕事に行けば嫌でも分かります・・・また聞いてね(笑)3つ目は、以前からかけられてる不倫疑惑。それに対しての嫌がらせ。病院でカウンセラーの先生とたくさんお話をしました。そして、弁護士さんに相談することを決めました。本当はもっと早くに決めなきゃいけなかったことだろうけど、やっと心を決めることが出来ました。職場の上司からは絶対に止められると思います。でも仕事を辞めてもいいってくらいの覚悟で決めました。明日、職場に報告してから相談所へ行こうと思います。4つ目は、このHPのこと。見られてるかもしれないって不安になって閉鎖も考えたけど、入院してる間、ネットが使えなくて、自分がどれだけネットを楽しんでいたのか気付きました。誰が見ててもいい。続けよう。そう思いました。HPの移転も考えたけど、せっかくたくさんのお友だちが出来て、そのお友だちの存在がすごく大きなものだから、このままのページで行きたいと思います。なんだか書きたいことをざっと書いちゃって、意味もなく長くなっちゃったけど(苦笑)またゆっくり更新していこうと思います。これからもよろしくお願いしますm(_ _"m)23:00
2004.05.17
コメント(26)
「どうだろう」って気持ちが大きくなってしまって日記を書く気になれません。あんまり関係のないことを探して書こうと思うけどそういうことが思い浮かばずに・・・PCからも遠のいてしまってる状態・・・いけないいけない、こんなことではいけない。そう思いながら疑いの心が大きくなってしまっています。自分の素直な思いを表現できないことは思っていたより結構苦しいものでした。しばらくお休みしようと思います。いつも日記を読んでくださった方、本当にありがとうございました。たくさんの方とお友だちになれて、とっても楽しかったです。ありがとうございました(*^^*)
2004.03.18
コメント(22)
全317件 (317件中 1-50件目)