全71件 (71件中 1-50件目)
また土日と飲んでまいりました。寝不足の為、いやに化粧のりが悪いです...土曜日は、恒例の同窓会。頻繁にやっているから同窓会でもないけど。今回はですね、『C18』がキーワードです。『C18』ってのは、AirportのGateのことです。Mにゃんが、NYからシカゴ経由で帰るときの話。状況は、1.NYとシカゴは時差1時間。(シカゴが1時間遅い)2.時差をすーっかり忘れていたMにゃん以外のメンバーお2人で、シカゴについてもNYタイム気分なお2人。気付いたら、日本行きに間に合わない!!大慌てをしだすお2人。時差を知っていたMにゃんも2人の慌て振りを見て、「間に合わないんだ!?」と勘違いをし、一緒に大慌て!「マズイ!間に合わない!帰れない!!」と思い、とりあえず、近くに居たお掃除をしているお兄ちゃん捕まえて(もちろん現地の人です)「成田!成田!」と言ったら、「C18!」と教えてくれたのでGateへ向かって走る3人。慌てぶりを見た彼は、背後から「シー、エイティーーーーーーーーーーン!!」「シー、エイティーーーーーーーーーーーン!!」「シー、エイティーーーーーーーーーーーーーン!!」と大きな声で叫んでくれたそう。「サンキュゥーーーーーーーーーー!」「サンキュゥーーーーーーーーーーー!」「サンキュゥッーーーーーーーーーーー!」それに手を振りながら感謝する3人(笑「まるでドラマのようなシーンだった」とMにゃんは語ってました。(*≧m≦*)ププッGateに着いて乗務員に聞くと、「何事?」位な感じで受け答えされ、そこで初めて時差に気付いたお2人...Mにゃんは分ってはいたらしいんだけどね...でも「帰れない?」となると、やっぱり慌てちゃうよね~。国内ならまだしも、海外だし。私も多分ビビります。この話を聞いた時のMにゃん「シーエイティーン!」って言い方がすっごい面白かった!!お腹抱えて笑いました私が文章にすると、そんなに面白くないんだけど~。今回の飲み会は全員(10名)参加で、Mりんの沖縄土産やらYのAUS土産を頂き、そして私の香港土産配って(今頃)、沖縄土産忘れてきました...ごめんMりん(汗でも、その場で2袋頂きました。美味しかったよ。毎回この飲み会は楽しいーっ!!かれこれ○年長い付き合いです。途中行かない時期もあったけど年齢を重ねつつある今、行くのが楽しみ☆みんなをハワイに呼べるように頑張らなくっちゃ!?てかさ、「haukaniはこのままでいいよ。結婚しなくていいよ」ってYに言われたんだけど...私もいつかはしたいよっ!!そ、そ、今回の飲み会では、もうすぐ臨月の3人の妊婦さんが参加!次回3月上旬開催予定のこの飲み会。まだ参加しようとしてます!?いったい、このパワーはどこから出てくるんだぁ~!とにかく、Kちん、Tう、Mりん元気な赤ちゃん産んでね!!p(*^-^*)q がんばれっ♪このうちの数名とは、今週後半「でぶりんこの会」を開催予定。仕事休んで参加してきまーす。あー、そいえば、この帰りいつも行くお店「D」へ、終電時間まで1人飲んできた私...まぁ、ずっとこういう生活もいいかも...とも一瞬思いました。良くない良くないーっ!!でもって次は、昨日の日曜日。毎度のKANA嬢と飲んでまいりました。飲む前の詳細は...ヒミツ。来週書きます☆久々年末のカウントダウン以来行っていなかったお店「I」へ。私は珍しくノンアルコール☆('-'*)フフオーナーは旅行中で居なかったけど、他のお客さんと店員さんとおしゃべりして...気付くと2時!!午前様です。ご飯食べに行っただけのはずなんだけど...あれれ?ま、毎度のことです。私達2人は、「一杯飲もうよ」ってつもりが、気付くとこんな感じ(笑ここのところ大体週2位で会っているんだけど、そのうち1回が英会話。でも~、何故か一緒に飲まないと会った気がしない私達。あー、彼女がAUS行ったらすっごい淋しいなぁ...でもその間私も頑張らなくっちゃだわ!!っとこんな感じな土日でした。仕事も忙しいくせに寝不足な為、ハードです。自業自得(@゜Д゜@;)でもでも、今週も頑張りまっする☆
January 30, 2006
コメント(10)

最近、ひとり旅行ってないなぁ。行きたい。今行きたいのは、奄美と北海道。でも北海道は夏がいいなぁ...今は寒すぎる!!一昨年、北海道へはひとり旅してきました。3泊4日で。正確に言うと、向こうで友達と待ち合わせたので、ひとり旅にはならなかったけど。友達は学会だか何だかで、初日のみ仕事。私は小樽でゆっくり。北一ホールが凄く綺麗だった~あと夜の倉庫街も良かった!!もちろん裕次郎記念館も!?(通っただけです。)2日目から友達と合流して、大通り公園のビアガーデンやら、藻岩山ロープウェイ行ったり、ラーメン食べたり...北海道でしか食べれない、六花亭のアンパンも食べたな(笑そそ、夜のテレビ塔にも行った!!凄く楽しかったのを覚えてる☆北海道なのにむせ返るぐらい暑かったことも。 去年だったかな、札幌を舞台とした小説を読んだ時凄く鮮明に思い出して、また行きたいなぁ~なんて思いつつ。暖かくなったら行ってこよっかな...っとその前に、長野へ「雪花」買いに行きたいなぁ...(*゜v゜*)(ワインです)
January 11, 2006
コメント(5)
久々登場。ウチのキムチ鍋です。あ、違ったキムチです。見た目、ウサギっぽくないって言われますが、りっぱなウサギです。私的には「瓜坊(イノシシの子供)」に見えるけど。肉付きの良さと、毛並みを見て「キム鍋いつにする?」「かばん、かばん」と友人に言われ続けてます。もちろん本気じゃないですよ。先日、昼間に写真のように寝ていたキムを見てウチの母が心配そうな顔して「キムちゃんどうしたの?変だよ!!」と私を呼びました。行って見ると、目を開けたまま横たわってピクリともしません。大抵初めて見る人はビックリしますけど、ただ寝ているだけなんです。目を開けて...それも爆睡。ケージを1回叩いた位じゃ起きない。揺らさないと...若しくは直接触らないと起きません。ちょっと、気を抜きすぎです。まぁ、そんなところが可愛いんですけど☆誰に似たんだか!?かなりの食いしん坊でおデブちゃん。食べては寝ての繰り返しで、最近またまた肥えてきてます。私と一緒にダイエットしなくちゃだなぁ~。ちなみに写真も目を開けながら爆睡中です。
January 6, 2006
コメント(2)
さっき、ちょっと凹むことがあったけど、その後すぐ、すっごく嬉しい事がありました☆それは...今年に入ってなかなか連絡が取れなかった友人からの連絡。県内の人ではないんだけど、かれこれ長い付き合いです。生活から海のスタイル、全てにおいて影響を受けた人。最近はなかなか連絡がとれず、約3ヶ月音信不通でした。今日「メールしようかなぁ」と思って一度打ちはじめたけど結局仕事だなんだで送れず...明日送ろうと思っていた矢先。向こうから連絡が来たのが、なんだか凄く嬉しかった。まぁ、今までにも3ヶ月位連絡が取れないってことは多々あったんですけどね。お互い忙しいってのもあるし...この人の影響で私は私でいられたし、自分がどうしたいか、どうあるべきかという目標を持たせてくれた人。県外なので、滅多に会うこともないんだけど、私にとって、とても大きな存在なのです。明日からまた頑張れる☆ムフフ。
December 19, 2005
コメント(4)

えー、ずっと更新サボってました。すみません。4日目:マカオからフェリーに乗り11時頃香港へ到着。ターミナルにある小さなDFSにより香水を物色。目的の物がないので、ドラックストアへ。香港に来たら必ず行こうと思っていたドラッグストア。たまたま通りがかりにあってラッキー☆で、そこで買ったのが、TIGER BALMと白花油TAIGER BALMのミニサイズをお土産に大量購入。ちっちゃくてかわいいでしょ?今回の旅行で始めて知ったのが、TIGER BALMは2種類あるってこと。冷感と温感タイプ。香りも違ってびっくり。白花油もTIGER BALMと殆ど同じ効果があるようです。ってか、私この二つって万能薬だと思ってたけど、実は筋肉痛、肩こり、頭痛、虫刺、かゆみ だけでした...火傷も効くって聞いたんだけどなぁ?書いてないっす。その後、hotelへ戻りIrisを待った後、昼食へ。Irisが家族と行く(だったけ?)お店へ連れて行ってもらってお魚、坦々麺等々、またもや美味しいモノを頂いて、この日は香港島の観光へ行きました。香港島へは地下鉄とフェリーの交通手段があって、今回はフェリーで...って、すっごい揺れでした~。でも10分程度なので、具合が悪くなる前に上陸。Irisが「どこ行きたい?ココはどう?」って色々提案してくれましたが結局ショッピングへ!!香港はもうSaleやっていたんですよ。なのでショッピング☆SOGO行ったり、露店街へ行ったり~。結局何も買わなかった(笑今回は特に買い物は目的でなかったので...ってかそんなに予算なかったので(笑香港島には2階建て路面電車があって、移動は殆どそれ。頻繁に走っているし料金も安いので、とても便利。それに2階から見る景色がいい。見渡せます。私が「DFSに行きたい」ってことで、九龍に戻ってショッピング。っと、その前にマンゴーケーキを食べました。(写真撮るのわすれた~!!)生のマンゴーが生クリームいっぱいに取り囲まれ、クレープ生地で包まれた美味しいケーキでした。でもこれって、よく考えると、ただの生クリームいっぱいクレープだったりして...でもホント美味しかったです☆皆さん、フレッシュマンゴーで作ってみてください!お茶して、次はDFSへ。DFSはですね...会社の上司のお土産を買いに行きました。もちろん化粧品。でも買った後に思ったんですけど、自分へのお土産の何よりも一番高いモノを買ったんですよ...あれ??って感じです。結局、マンゴー好き家族なので、ドライマンゴーとTIGER BALMにしましたけど...私ってケチ? 渡すつもりだった化粧品は、押入れに眠ってます...。ドライマンゴーもTIGER BALMもかなり喜ばれたので、こっちにしてよかったかも!?DFSでムダな買い物を済ませた後、街中で「ドライマンゴー」と民芸品?を買って、荷物を置く為一旦hotelへ!だってだって、夕飯は待ちに待った上海カニなんですもん。大荷物じゃ行けません!最後の夕飯はちょっとRichにいいお店へ入ってみました!!えっと、上海ガニの感想は...まぁまぁ。特に感動もなく「ふーん」。カニがあまり良くなかったのかなぁ?日本のズワイガニやら毛ガニの方が美味しいと思いました...でもエビ料理はプリプリですっごく美味しかったです☆ちなみにここでも写真は撮れず、お見せできないのが残念。お店を出た時点で既に10時過ぎ(だったかな?)IrisがTIGER BALMの安いお店を教えてくれるというので、バスに乗ってちょっと離れたところへ。行ったところは、現地の人が行く様な薬局。ドラッグストアより断然安かった(汗やはり観光客の多い中心部では、ちょっとお値段高めなんですね。確かにハワイのABCも裏通りのお店の方が安いですもんね~。お店を出て、何も言わずに歩き続けるIrisの後を着いていくと...何とそこは占い通り!もちろんみてもらいましたよ!私達がお願いした人は、広東語のおばちゃん。これがですね~、結構当たっていたんですよ。私の人生so so だそうです。よくもなく悪くもなく。ただ、身体に気をつけなさい。眉毛太く書きなさい。ってことでした。私の性格と、貧血、低血圧は言い当ててましたね。人相、手相、色々な角度から判断するから、体調なんかは分かってしまうかもしれませんが、性格を言われた時はビックリでした☆最初に言われたことは、She always dreaming,dreaming,dreaming...はい、ワタクシ妄想族です。夢見がちなんです...当たっているかも?オバちゃん→Iris(広東から英語)→KANAちゃん(英語から日本語)→私。と通訳してもらって長い道のりを経て聞いたお言葉。しっかり頭に叩き込んでおきます。でも大きなことはできないけど、自分でso soで終らない人生にしたいと思います(笑占いの結果を聞きながらhotelまで歩いて、着くころにはもう2時過ぎ!6時にはhotel出ないとだったので、徹夜っと思ったけど無理でした。IrisとKANAちゃんの話を聞きながら(って英語でわかんなかったけど)眠りにつきました。最終日は、Irisに起こされ、眠気眼でバス停へ。あっという間にバスが来て、Irisとお別れ。バタバタしてきちんとお礼ができなかったけど、最後は抱き合って「Thank you very much!」と言えて良かったです。英語が全然話せないので、KANAちゃん通してちょっとコミュとったけど、自らは殆どできなかったのが残念。英語の必要性を感じました。今回の香港Tripは、凄く楽しくて今までと違うモノを得てきました。近未来と古い街が混在して不思議な空間...場所によっては日本より先を行ってます。常に動いている街?眠らない街?バイタリティを感じました。香港ってまだまだ発展していくんだろうなぁ。KANAちゃん、一緒にTripまた行こうぜぃ☆それまでには...英会話...練習して...ってか教えて下さい!(笑
December 12, 2005
コメント(5)

3日目:つづきマカオタワーのシャトルバスに乗り込んで到着するとこれまた、思っていたより人が少なかったです。てか、時間が遅かったからかな?マカオタワーは海のそばに立っていたのですが、下から見る景色も綺麗だった~。向こう岸に見えるタイパ島までかかる橋が3本位あって、全部ライトアップ!タイパのカジノもライトアップ☆で、タワーへ昇ろうとチケット売り場へ。ここでまた役立たずのガイドブック!チケットが2種類あるって書いてあったのに1種類しかなかったです。橋の本数も違うし、DFSがあるって書いてあったけどないし~。チケット売り場のお兄さんに「コレ古い」って言われましたよ。チッ。エレベーターへ行こうとしたら、何故か白い虎が2頭飼育されてました。凶器となる手がモコモコして可愛かったです。マカオでは白虎が有名なのか??上へ行くと、これまたマカオ全体が見渡せて綺麗な景色☆部分的に足元がガラスになっていて、下も見えました...が高所恐怖症の私はへっちゃら。でも、そうじゃないKANAちゃんが怖がっていた??たまにカワイイKANAちゃんです。マカオの景色を堪能して、次はタイパ島へ。と言っても既に20時位。暗いし、道やらお店やらよくわからないけど折角なんで行っちゃいました。(笑親切な広東語のおじちゃんが教えてくれたバス停から出発。多分繁華街かも?ってところで降りてみたけど...店は殆ど閉店。すっかりお腹が空いていたので、明るい方へ明るい方へ歩き回ること20分位。2軒並んで建つお店を発見!どっちにしようか悩んでいると広東語で2,3人に「ワーワー」呼ばれ、(多分入れって言っていたみたい)突然現れた日本語の単語を話すおじさんに誘われ、そのお店へ。で、「エビ!」「カニ!」「イカ!」って説明を受け?4品ほど注文してみました。2人で4品です!エライ量でしたが、そこは私達、完食とまではいかないけどかなりの量食べてきました☆で、ですね、トイレへ行ったんです私。んー、古かったというか、やや不潔で~。水流れないし~もう入らなくてもいいかなぁ...でも食べ物はとっても美味しかった!!タイパでの夕飯。凄い量でした~。食事を済ませバスで本島の方へ戻りました。目指すは、カジノーーーーーーーーォッ!!ってことで、マカオで一番新しいサンズへ。(o^-^o) 買ったか、負けたかは....ヒミツですって程してません。±0位。多分。多分です。サンズの後2軒はしごして、hotelへ帰ったのは...何時だったかなぁ?覚えてません。覚えているのは...旅行中常に午前様だったこと。そうそう、このhotelのポーター君、私を子供と間違えてました。親切にも部屋のTVをつけていったんですが、何故か子供番組!こんなに大人の私を子供と間違えるなんて、けしからんです。翌日は、早めにフェリーに乗って、香港へ戻りました。hotelをでた時、夏の初めのいい香りがしました。さらばマカオ。4日目へ続く。
December 6, 2005
コメント(6)

風邪を引いて鼻がモニャモニャです。無事Hong Kongより戻りました☆といっても先週の水曜日に帰国してましたが...ちょっと更新サボってました(汗msgを頂きましてありがとうございました☆やっとHong Kongの旅日記書きます。1日目:昼にKANAちゃんと待ち合わせて成田へ!駅に着いて彼女へ電話すると、「大変なことになっています!今すぐエレベータの前に来てください!」って言うので、急いで行ってみると...コーヒーが9本抱えてました!!どうやら、1本買ったら9(だったけ?)本出てきたらしい~。旅ので出しとしてはラッキー!?で、夕方の便でHong Kongへ☆Hong Kong着くと、KANAちゃんの友達Irisが迎えに来てくれていました。で、hotelへ案内してもらい、そのまま遅い夕食へ。私が頼んだのは、お粥。朝粥ではなかったけど、身体に優しい美味しい味でした☆2日目10時頃Irisが迎えに来てくれて、観光へ出かけました。ブランチして、お茶して、ビクトリアピーク行って夕飯食べて、コンビに行って...食べ続けた(笑Irisのガイドは、小ネタやら現地の人にしか分からないこととか教えてもらいながらだったのでとっても楽しかったです。お茶した時飲んだココナッツ&マンゴーのドリンク有名なお店らしい☆ここは、女人街露店がいっぱい並んでいます。スリに注意!!ビクトリアピーク☆百万$の夜景3日目:この日はMACAUへ。Irisがフェリー乗り場へ案内してくれ、hotelを予約してそこで一旦お別れ。(彼女は用があって行けなかったんです)KANAちゃんと2人で珍道中が始まりました(笑行きは船が揺れてキモかった...それに寒かった...基本的に、香港とかは冷房がキツイ。←ハワイと一緒ですね。風邪気味のKANAちゃん、ヒドクなった様な感じ...到着すると、色々な人が話しかけてきて良くわかりませんでした。タクシーとかのお誘いだったみたい。タクシー会社のおじさんからhotelのシャトルバス乗り場を聞いて取敢えずhotelへ。その後、観光へ向かいましたが...頼みの綱の英語が通じない!!もちろん私ではなく、KANAちゃんが話すんですけど。(私話せません!)広東語?中国語?あとポルトガル語が通じるみたいでした。たまに英語OKな人もいるけど、居ないに等しい位。聖ポール教会跡へ行って、セナド広場へ。前者は日本人の遺骨が眠る場所があり2人でジーンときてしまいました。祖国から遠く離れた場所でも静かに眠れる場所があって良かったなぁと他人事ながら思いました。セナド広場は、ショッピングセンターって感じだったかな。想像していた憩いの場って感じではなかったです。この2箇所、凄い近いのに1本道を間違えてかなり迷いました~。ビジターセンター(?)で貰った地図やら、持って行ったガイドブックがまるで役に立たなかった!!この地図間違っているんじゃないの?位の勢いでした。てか多分間違ってたと思う!え?私達が間違った??そんなことはナイ!cleverなKANAちゃんがいたので!方向には強いのです彼女。(ちなみに方向だけじゃないです)予定より大夫送れてしまったので、バスでマカオタワーへ...ってここでまた迷いました。地図通りにバスに乗ったら全然違うバス。たまたま英語が分かるお客さんがいたので、聞いたバスに乗ったらフェリー乗り場へ...。でも英語のわかるお客さんが居なかったらフェリー乗り場どころか、何処へ行っていたかも分からない...どうなってるのこの国??(笑で、KANAちゃんがフェリー乗り場のビジターセンターで聞いてくれて、やっとシャトルバスに乗ることができました(´▽`) ホッまだまだ続くマカオ珍道中。続きはまた後で...
December 5, 2005
コメント(8)
本日香港へ出発です。まだ用意中。コメントにお返事してなくてすみません。帰ってきたらします☆取敢えずいってまいりまうす~。
November 26, 2005
コメント(6)
今週末よりHong Kong行ってきます。しかーし、本も何も見ていない。昨日いくつか見てみたけど...買いませんでした。明日位には買わないと。普段友達とハワイへ行く時は、殆どの手続きを担当するんだけど今回はKANAちゃんがしてくれました!!さんきゅっ。それに、Hong KongにはKANAちゃんのお友達がいるので色々情報をくれたり、現地でも案内をしてくれるそう☆感謝です。韓国以外アジアを旅するのは初めて。あとはUSAしか行った事ないのです。何でかなぁ?あ、高校生から26歳ぐらいまでは、超映画オタクだったんですよ。で、ハリウッド映画を見て「アメリカ行きたい」っと思ったからだ。一番最初に行ったのは、10年以上前(?)のラス&ロス。高校時代からの友人、Mにゃんと、Kちんと行ってきました。広大なラスベガスの街を超歩いて移動した(笑まだ「NEWYORK NEWYORK」(だったかな?)が建設中の頃です。ホテルの豪華さと、エンターテイメントに感動しました。あとグランドキャニオン行ってセスナで具合が悪くなりつつ広大な景色にも感動。ロスでは、何を思ってか夜外出したら、怖い兄ちゃんがいてビビッて帰ってきて、部屋でテトリスしたら課金されてビックリ。しかもこれ、私が英語読み間違ってFREEだと思ってやり続けてしまったんです(笑) 今更ですがMにゃんKちんごめん☆初海外は凄い楽しい旅でした。今思うと、若かったのに¥をかけたかなり豪華な旅だった☆それからは、韓国、ハワイ、ハワイ...っとハワイにハマってしまいました。立て続けに数回ハワイ行ったので、久々の異国でちょっとドキンちゃんです。また新しい世界が見れるのが楽しみ。思う存分食べて...じゃなくて(笑楽しんできまーす☆上海カニ食べたい。
November 22, 2005
コメント(3)
昨日の帰り道、行ってしまいました...何処へ?ってお決まりの飲みです!月曜に友達の店Dへ行く予定だったんだけど、運悪くお休みだったんです。で、昨日はやっているだろうということで行ってきました。もちろんKANAちゃんと一緒に☆行くと店長は既にやる気ナシ!ってか、店長お休みの日だったらしいんですけどね。サーファーアッキーと飲んでました。で、そこへ私も参加。しばらくするとKANAちゃんが来てKANAちゃんトークでまた楽しませてもらいました☆何だか分からないけど、今週末アッキーのサーフィンスクールが開催されることとなり、私も参加??その後、BBQ?鍋?するらしい。ホントにするのかな?アタイ、ショートは怖いぜぇ。多分波デカくてロングはムリだしBBしてヨット。アッキーが帰ると、今度はお店Bのアンパンマン?が来て(私は初対面)これまた、面白トークで楽しませてもらいました。しきりに「ダイエットするぞ」とDの店長と言ってたけど男の人のダイエットって大変そう。しかもお店をしていると、付き合いで飲むこともあるだろうし食事時間も不規則っぽい。「だから太った」って言ってた位だからねぇ~。ま、とりあえず頑張れぇー。 ←かなり他人事何だかんだでまたまた2時頃まで遊んでいたので本日3時間の睡眠。クマできてます。ヾ(´ε`*)ゝ 気を抜くと瞼が...気合を入れて仕事しマッスル。
November 16, 2005
コメント(5)

先日の福井出張の足で、従妹の結婚式に参列してきました。軽井沢は旅行帰りにちょこっとアウトレット行っただけだったんですけど、今回初滞在してきました。枯葉が散る季節。とーっても寒かった~。でも雰囲気が良かったです☆夜は、教会やホテルの敷地内にランプが灯されとても綺麗。従妹の結婚式も夕方から行われ、ロマンチックでした。教会は「石の教会・内村鑑三記念堂」神父さんは気さくな雰囲気でしたが、厳かでウチの近くにある、ちょっとどうかなって思う(すみません)ウエディングハウスの教会より全然良かったです。ちょー綺麗で可愛かったんですけど、本人の了解得てないので一応顔見えない位に縮小させていただきました^_^;教会のそばのホテルのロビー。披露宴は、「星のや」ここがまた非常に雰囲気良いところで...泊りたかった!しかし、2泊以上から受付。お値段もいいところなので、断念(*_*)いつかは、誰かと行きたい旅館です。てか、誰か連れて行って~!切なる願い(笑お料理の方は、これまたお上品な懐石料理で美味しすぎた☆特にお刺身が!蒸し物が!松茸ご飯が...って、全部書いてしまいそう。とにかく全部美味しかったです。いったい幾らのお料理なのかしら??といやらしいことを考えてしまいました^_^;従妹が結婚してしまい...父方母方両方の中で結婚してない女子はあたくしのみ!これからお盆、お正月と集中攻撃にあいそうです。ブーケをいただいたので、その「いわれ」の通りになるといいなぁ!?
November 14, 2005
コメント(8)
久々の波乗りです☆旅疲れで10時間の睡眠後ゆっくりとお昼から行ってきました。ってか、ただの寝坊。3度寝位しました。「あーっ起きていれば...」とちょっと反省。 私が行く頃、P方面の空はどんより。予報は午後から雨。朝は天気良かったらしい!寒そう~と思いつつ...取敢えず行くだけ行きました。波は、セットで頭位。パッキパキのグリングリン。 入っていきなり、セットを5本くらいドルフィン疲れ。 乗り遅れた!!ローカルさんがみんなイイのを乗っていきました。ローカルさんとちょっと離れて、パキパキ狙いで行きましたが、一本は前乗りされて思う様にいかず。その後乗ったのも納得いかず!取敢えずムネ位を何本か乗って1R終了。 セミドライ着たら体動かないし、 久々のグリングリンでヤヤびびり、フェイスに引っ付いていられなかった!ボトムじゃなくて、海面走ってましたよ。上がれる訳ない。気合が足りなかったなぁ。 1R終了後、友達の車で温まっていたら 風ピューピュー。砂が舞って砂嵐! 一気に波質変わりまして...入るのやめちまいました。 不発!でもぉ~、久々だったので入る事に意義があるということにして、よしとしときます☆
November 13, 2005
コメント(6)
お出かけと言っても出張+結婚式です。明日、日帰り出張で福井へ行き、その足で軽井沢です。ってか、福井遠すぎです(泣私の住んでいる所からは便が悪くって時間が掛かりすぎるっ。でもって、日帰りですよ~。ムリだっつーの。普通なら泊付き出張なんですけど、翌日が結婚式なので、休暇を取らねばならぬってことなので日帰りなのです。泊にはしてもらえなかった...ブヒ。当たり前なんですけどね。福井から軽井沢までも結構な道のりなんですよね~。何故軽井沢!?しかも平日!今回結婚するのは従妹なのですが、お相手の方が離れた所にお住まいなのです。「何処で結婚式するか」となった時、「中間で」って話もあったらしいけど、どっちが近いとかで、結局両家の意見がぶつかる事になってしまうってことで、県外にしたらしいです。確かに親戚とか呼ぶとなると、色々考えることがあるんだろうな~。県外ならみんな平等だからいいのかも!?出張が重なった為、ちょーっと移動がちょっとしんどいですが、カワイイ従妹(年下)のため☆長い道のりも、景色と音楽で楽しもう!!自分次第ですね☆でも、ホントに何で平日なんだろう??アウトレットでお買い物できるかなぁ~。できたらいいなぁ~。うふふっ(*゜v゜*)
November 9, 2005
コメント(3)
本日、車出勤でごあす。引っ越してから電車通勤でしたが、今朝は寝坊をしちまいました。というのも...昨日仕事後、電車に乗り込んだところでKANAちゃんから「呑み行きましょ!」と携帯でお誘いを頂いたので、もちろん行ってきました。('-'*)フフ帰ったのはは1時半位。もちろん終電は間に合わず...Kさんに送ってもらいました~(汗しかも初対面で、全く反対方向の人に!ちょっと酔いが回っていた私は、沈黙が嫌なので車内で暴走。独りで喋っちゃいました。そんな独り言にもきちんと答えてくれるイイ人でした。感謝です☆ってか、すみません!!あっそれともう1人、イイ人に会いました。昨日、とあるファーストフード店でピアスを落としてしまったんです。それも母からもらった●0万のダイヤモンド(汗泣きそうな顔で探してたら、「お探しのものはこれですか?」って拾ってくれた若者がいました。ちょー嬉しかったです☆最近は見て見ぬフリをする人が多いですが、●●県民はまだまだ捨てたもんじゃないなとこちらも、ホントに感謝です♪昨日は、初対面二人の人に親切にしてもらって、イイ1日でした。アタイも色々な人に親切になれたらいいなぁ~。もちろん、いつもお誘い&楽しい時間を一緒にすごしてしてくれるKANAちゃんにも感謝☆楽しくて男前なOたんにも?感謝☆多謝あ、昨日のSMな夫婦の話ですが、ダンナさんのフォローをひとつ。ただのMではないです!(笑)最近昇進試験受かって出世されるエリートさんです。おめでとう~♪そのギャップがまた面白い。
November 8, 2005
コメント(4)
先日、久々に同級会?へ参加してきました。1.5ヶ月に1回のペースなので同級会っていうより普通の友人との飲み会かな。毎度ながら、5時間近く飲んで喋ってきました^_^;メンバーの内3人は妊婦なんですけど、この集まりは、妊婦でもみんなギリギリまで参加してます(笑いつだったか、Mにゃんは臨月なのに来てました。で、一週間後出産!! スゲー!の一言w( ̄▽ ̄;)wちなみに今日のお題は、この「Mにゃん」夫婦のこと。飲み会の前日に、Mにゃん家族はお姑さんと一緒に旅してきたそうです。帰り道、Mにゃんは疲れていたから早く帰りたいのに自宅からかなり離れたところで、高速を降りたダンナさんにカチン! o( ̄ー ̄)○☆普段ならダンナさんに一言言えば済むんだけど、お姑さんを前にして言えない...とモンモンモン太郎。 ※一旦降りて、また上がるとお姑さんに 「一緒に居たくないんだ」と誤解されるかも? と脳裏をよぎったそうです。 なので、また高速へ上がってと言えなかったらしい。 意外に気遣いやさんなMにゃん。彼女は高速降りてから自宅までの2時間、ずーっと悶太郎だった様です。で、家に帰ってダンナさんへ一言「いいから、私に謝って!!」と言ったそう...(もうちょっとキツイ言い方だったかも)と、ココまでは普通。しかし!ここから笑えたのが、彼女は、ダンナさんの「耳」を尖った鋭い八重歯で噛みながら言ったそうです。「千切られたくなかったら謝れ!」位な勢いで! (笑で、旦那さんの反応は怒るのかと思いきや...ちょっと笑いながら「ごめん」だそうです。...この夫婦、完全にSとMです!(笑周りは、「ケンカしたらそばにも寄りたくない」って人が多かったんですけど、どうもMにゃんは噛んでしまうそう。これっていわゆるお仕置き?(笑それに、笑って謝るダンナさんもステキ☆私から見ると、とーっても仲がいいってことかなぁ。(ちなみに私の友達の夫婦はみんな仲いいです)いまだにダンナの居ない私としては羨ましい限り☆Mにゃん、もうすぐ9周年だったっけ??来年は、sweet10ダイヤモンド目指してしっかり調教してください!!(笑
November 7, 2005
コメント(6)
「HappyBirthday KANAちゃん」ってことで、昨日は、サーファーKちゃんのお店Wでパーティーしました。でもアタイ仕事で21:30頃到着。何も持って行けず...逆にKANAちゃんから超可愛いロングボーダーバービーを頂きました。でもって、KANAちゃんのお友達Yっちの計らいで、パティシエEちゃんが作ったケーキに私の名前まで...何か、私までお祝いしてもらっちゃって~あれれ、今日はKANAちゃんのパーティーなのに~恐縮でした。でも、みんなありがとう☆☆でもって、土曜日HalloweenPartyのあったお店Iでちょいと事件がありまして、そのお詫びに昨日来ていたオーナーから5000円チケットもらっちゃった!!自分の不注意でもあったので、これまた恐縮です。でも、ご好意で頂いたのでみんなで使わせてもらおうと思います。平日のみ利用可なんだけど、もちろんKANAちゃん達誘って行って来ます!!また飲むぞぉーっ??Wへ私が行った頃は、もう結構みんな飲んでいて、私がいい感じになった頃、2人撃沈(笑残ったメンバーで(お店の人も一緒)飲み続けていると先日のパーティーしたお店Dの店長&店員さん達が来てまた飲み始め...撃沈した2人も復活。朝4:30位までワイワイと遊んでました。先週木曜日から一日置きに朝まで遊んでるけど...ってか、10月だけで何回朝まで遊んでいたかなぁ??記憶が薄れてきました。(笑この10月はKANAちゃんつながりで、これまたとってもHappyな「Yっち」、「おかん」ちゃん、Mくん☆とってもcuteなパティシエEちゃん☆あと~、3軒のお店それぞれのオーナー、店長、店員さん某ア、フォトグラファー...等々☆色々な人と出会って、遊んで、ひじょーに濃い濃い濃い一ヶ月でした!楽しかった!!みんなに感謝です☆Special Thanks to KANA☆
November 1, 2005
コメント(4)
昨日は、またまたオールでした。楽しかった~。今朝5:30就寝、6:40起床。もちろんちゃんと会社来てまーす。でも既に眠気が~っ!むりやり目開けてます(汗先日某アーティスト(以下「某ア」)が来県した時の話を書きましたが、その「某ア」のLiveCDを借りようと、持ち主Hに聞いたら、「某ア」がLiveした店に貸し出し中ってことで、KANAちゃん誘って取りに(てか遊びに)行ってきました。私が行ったのはPM6:00時過ぎ、KANAちゃん登場PM10:00頃お店の閉店AM3:00。閉店過ぎても話し続けて、気付いたらAM4:00。私、10時間も居ました。仕事してた時間より長い!(笑家へ帰っても、既に目が冴えまくってるのでナカナカ寝れず...一時間程ブログって就寝。目覚まし4つで何とか起床。でも5分遅刻しちまいました。実は、明日もオールの予定なんです。明日は、KANA&友人2人&私のBirthdayParty!!その後、HalloweenParty!踊ってきます☆あ゛ーっ、今夜引越し準備しとかないとマジヤバっ(汗今日も眠れぬ夜を過ごすhaukaniです...お、お肌がぁっ!!
October 28, 2005
コメント(4)
昨夜、母とケンカしました。そもそも、私がここ2ヶ月ストレスを感じていたのは、母の仕事のことも原因の一つだったんですよ。でも、最近色々な人の言葉や気持ちのおかげで復活してていたアタイ。昨日はさすがに、凹むってよりキレました。私は、できる範囲で母の仕事に協力をしてきたつもりです。なのに、「私はあんたに大事にされているなんて思ってない!」「感謝していたけど、ありがた迷惑」と言われたんですよ~。確かに、最初は私の言い方も悪かったんです。(もちろん謝りました)でも、今の状況から言って母がキレるとこじゃないんですよ~。まぁ、売り言葉に買い言葉?なんだろうけど...でもその一言って無いんじゃない!?コレまでの私の努力って何だった訳?母親のこと好きだからこそ、私も協力してきたのに(怒はぁ?冗談じゃないわよっ!コレだけ悩ませてその言葉?って気分です...マイク投げたい。今までは、母親を立ててきましたが、今回はムリです。「親の心、子知らず」とは言うけど、うちの場合、「子の心、親知らず!」です。母は、今後一切私の協力は得ないと言っていますがかといって、ほっとく訳にもいかないなぁと思ってしまう私...
October 27, 2005
コメント(10)
またもやハワイネタからトンと遠ざかってます。今日はバイトネタ。昨日バイト終了してから、帰り道が一緒の男の子と食事に行きました。最近彼女と別れたばかりだという20歳の学生さんです。...やっぱ若いね~(笑当然ながら私にとっては弟感覚です。食事も私のおごり。まぁ、姉さんですから。帰り際に「もっと遊んで~」とダダッ子&子犬のような目をして甘えてましたが、全然母性本能働きませんでした(笑同じ歳のコでも社会人と学生は違いますね。海で同じ歳位の男の子を知ってますが、コっていうより、もう男の人。へんな言い方ですが色気まである?それに、しっかりしてます。もちろん甘えません!そんな人は可愛がりたくなる私です。ま、学生と社会人で比べるってよりもその人の本質的なモノなのかな~年上でもアホみたいに幼い人いますからね...っと、どうでもいいことを思った昨日でした。今日はとても天気が良いです。海入りたいなぁ...
October 21, 2005
コメント(6)
0時頃一回寝ました。2時間で目が覚めました。眠れない...明日もノーメイク出社になるのか!?これは犯罪?昨日KANAちゃんと話をして、何か吹っ切れたなぁ。やりたいことにチャレンジする!って気持。実は、ここ1年ぐらい悶々としてました。結果は後からついてくるんですよね☆(目的ないとダメだけど)って前もこんなこと書いた気が... とにかく、先を心配しても何も始まらないし、今しかできないことをしようとますます思った。改めて認識させてくれたKANAちゃんサンキチ。私の性格上大それたことはできないけど、地味ーに勢いよく(?)やってみよう!っと思ったら何だか楽しくなってきた。ラララ~、イロイロ考えてまた眠れない~。誰か起こしてくださいっ!!
October 19, 2005
コメント(6)
本日、 いや昨日、ワタクシBirthdayでした。って、ここで言っちゃうあたり自分大好きなアタイ。makaniさん、KANAちゃん、こんぶ、みかん、Kちん etc...みなさん、メッセージをありがとうございます☆これからも宜しくお願いします!今、この歳でやりたいことを考えています。ひとつは、写真。といってもスナップでいいんです。KANAちゃんやこんぶちゃんは常にデジカメを持って楽しい一瞬一瞬をいつも収めてくれてます。ってことで、私もその一瞬を撮って行こうと思いました。このBlogにも載せたいし。ってか、宣言するほどのモノでもないんですけどね。で、もうひとつ。それは勉強。英語、資格色々あるんですけど...ちゃんとしないとです。でもって、おまけに...(欲張りすぎ?)この一年を楽しむ!何だかんだ言ってもコレがイチバンですね(笑________________________これ書き込み中にKANAちゃんからお誘いのTELアリ。電話するなり歌うたってくれてアリガト。ってことで、KANAちゃんとYちゃんと遊んできました!!とあるCafe?バー?でBirthday祝ってもらいました☆お店の粋な計らいもあり、明日は健康診断にもかかわらずお酒と、お食事&スイーツ、頂いてまいりました。ヤバイヤバイと言いつつ、一番食べていた私。ヽ(´▽`;)/もう今更しょうがないでしょ!!どうにもなりません。諦めさ。(+1kg位ですめばいいけどなぁ...)今年も楽しいBirthdayでした☆Mahalo!!
October 18, 2005
コメント(9)
おいっ!小池!!今週はじめ、某アーティスト2名&フォトグラファー2名が来県。知り合いの店でライブするっていうんで、もちろん聞きに行って、フラ踊って、テキーラ&焼酎呑んで久々オールで遊んできました。最後まで残ったのは、アーティスト1名フォトグラファー1名KANAちゃん&お友達、某お店のオーナー&お友達。私。時間を忘れてしまうぐらい楽しかった~。あんな生活毎日したい(?)オールってことで、リズム乱れまくって、翌日は仕事を休んでしまい昨日は朝から出張でしたが、殆ど仕事にならず...帰りの電車で、中野→東京へ行くはずが居眠りして中野→東京→中野と往復しちまった。ホントは遊んだ分働くのがモットーなんですけど(汗段々不可能になってきた、この年齢...来週誕生日!また歳とっちまう。キャーッ。( p_q)ホント今週は、リフレッシュできました。色々な人達と話ができるのは楽しい。また新しいことがしたくなってきた。海にも入りたい、トリップ行きたい。もっと攻めたく(?)なってきた。何しようかなぁ。最近ちょっと色々考えがちでしたけど、また元気いっぱいです。あと半月で引越し...まだ何にもしてない!!やばいなぁ...おい!小池!!
October 14, 2005
コメント(2)
昨日は、会社の同僚Hさんの結婚式でした。旦那さんとの年の差、なんと7歳!(そんなに珍しくもないけど)なので、Hさんのことが可愛くて可愛くてしょうがない様子。Hさんもとっても幸せそうでした。Hさんには、昨年私の友達がエラくご迷惑をかけてしまったので幸せになって欲しかった。この友達ってのは、私の男友達で、仲良かったので3人で遊んだりしていたんだけどあることで、男友達と私が喧嘩をして男友達がHさんに、私の悪口&私がHさんの悪口言ってた、Hさんの男関係のことを馬鹿にしてた。と、ふざけたことを言いやがったバカ男。口が達者なので、あたかもホントに言ってたかの様に言うのでHさんと私は一時期ギクシャクしてしまったのです。私は、悪口は絶対言ってなかった。第一このHさんのことスキだもん。もちろん、私はこのバカ男に頭にきたので、家まで押しかけて話し合いに言ったけど、出てこない卑怯男。「何を言ったか言ってみあがれ!」とインターンフォン越しに、ブチギレたら、「警察呼ぶぞ!」と脅しをかけるのでもちろん「呼べるもんなら呼んでみろ!」と言い返しました。結局呼べないみみっちい男。だいいち呼んでも、だたの男女の痴話喧嘩としか取られないでしょう。逆に、バカ男の方がストーカー行為と脅迫罪で捕まるのは間違いなかったでしょう!あー、思い出すだけでも腹が立つ!バカ男!ってなことがあったので、彼女に迷惑をかけてしまった&傷つけてしまった負い目っつーの?それ以来、彼女も彼氏とかのことをあまり話さなくなったりもしたので何かギクシャク気味だったのよね。だから私も少し距離を置いていたんだけど。今回、会社の同僚と言うことではなく、友人としての招待をしてもらってHさんの幼馴染の方と一緒に受付を頼まれて嬉しかった。また前みたいに楽しく遊べるといいなぁ。幸せな顔を見れてホント良かった。昨日特に感じたことが、やっぱりパートナーがいるっていいなぁってこと。窮地に陥った時、つらい時、心の支えになる人がいるっていうのは大きい。もちろん、友達も支えてはくれるけど、でもパートナーっていうのは、また違う支えになる気がします。昨日ほど、「結婚したい!」って思ったことはないです。(笑)多分今、色々なことで気持ちに余裕がないからだと思うけどね。ま、今彼はいないので取敢えずは一人で踏ん張りまーす。今日はこれから仕事です。頑張れー!
October 9, 2005
コメント(6)
今日はお腹が空きました。健康な証拠。昨日は、午後休暇をとり用を足して、いつもよりちょっと早めにsecond workへ。(←多分この表現間違ってるけど。ま、いっか。)22時位に帰宅。気付いたら1日何も食べてなかった!!色々考え事やら、忙しかったりすると食べるのを忘れてしまうものね。でも昨日、ちょっと光が見えてきたので今日は朝からお腹グーグー。身体は正直です。ここ一ヶ月色々ありまして、昨日でちょっと落ち着きを取り戻しつつあります。若干の不安はあるけど、前よりはマシかな。良いのか悪いのか、最近のストレス生活で2kg痩せました。この私が!?って感じです。まぁ、理想体重に近づいたのでラッキー!?さてさて、私、色々考えたついでに、アパートの更新も一緒に考えました。で、この際だから引っ越しちゃえ!ってことで、何故か実家へ戻ることにしましたw( ̄▽ ̄;)wまぁ、お給料減ってきてるし、両親のことも心配ですので...てかさぁ~、ココに来て何でまた給料減るわけ!?3年前から比べるとかなり減ってんですけどー(怒同年齢より明らかに30%位低いよ!!これじゃ初任給じゃん。今のトップがウチに来てから、この3年間どんどんお給料を減らしてくれました。歩合制も何もないウチの会社は、減給は命取り(泣なので、「収入が減ったので実家帰ります。」と聞こえるように言ってみた。これって単なる八つ当たりなんですけどね。ま、不満なら辞めればいい話だし。現状に突破口を見出せないと環境を変えたくなる私。これからどうしよう。何とかしなくてわぁぁぁ o(・ロ・)○このまま終りたくないのです。もっとシャキシャキと仕事がしたくなってきた今日この頃。そんな中、先ほどまた新たに仕事のお誘いが...それも保険セールスレディー。この間second work先の人に、本職は保険屋さん?なんて確かに言われたけど??私は営業ムリです!!向いてません。だって、すぐ顔に出るから。でも、今のsecond workめちゃくちゃ営業かも!?お誘いが掛かるってことは、私に神様転職を勧めているのかなぁ?もっと燃える仕事したい。
October 4, 2005
コメント(6)
Wワーク状態で一週間経ちました。感想は、順調です。でもとにかく眠い。でも私って、昔は朝から夜中まで働いていたハズ...慣れって怖いですね~。今まで6年間残業も殆ど無かったので、夜まで働く体では無くなってました。仕事には慣れてきたし、毎日新しいことばかりで面白くもあります。ってさー、どっちが本業なんだか。先日も、お手伝いの仕事が終ってからそこの課長さん(?)が来て、何気なーく探りをいれてきました。営業のプロ達ですから、何気なーく聞き出すのはやっぱり上手ですね。てか、探り入れられてる?ってのは私の思い込みなのかもしれないけど~。えっと、今日明日と久々にフラです。でもホントは行きたくないし、全く踊りたくない。でもサニーチンのイベントが迫っているから、フォーメーションの練習しないとなのね...
September 29, 2005
コメント(4)
先週からちょいとお手伝いに行っている会社で「ちょっと帰り残ってくれる?」って言われたので「もう手伝わなくていいよ」って言われるのかなぁ?なんて思っていたら...「今のとは違う業務で手伝って欲しいんだけど、欲を言えば社員になってくれないかな?」とのこと。w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!んー、いきなり言われてもねぇ。こんなこと言われたのは初めてなんでちょっと嬉しかったりして。今の仕事の前に働いていた実績?を評価していただいた様です。って大したことしてなかったんだけど(・_・?)基本的に私の得意分野のお仕事なので、条件が合えばOK!?な気も。その代わり、だいーぶ環境が変わってしまうなぁ~。現在の仕事は、ちょっとダラダラできてお休みもできて(でもちゃんと仕事してますよ!)ほぼ5時過ぎに終るので、かなり余暇がございます。ただ歩合制もないのでお給料はそれなり。頑張っても評価もされない。←これかなり不満誘われているところは、時間は不規則、余暇は多分少ない!(良くないじゃん!)ただ頑張れば評価される。私、評価されるって実は好きなんです。評価されるのって怖いけど、良ければ自信もつくし悪ければ、ハングリー精神鍛えられる。うたれ強くなる!って、今の仕事でも気持ちの持ちようなのですが...ま、好きか嫌いかで言ったら、誘われている仕事の方が好きかな。答えは今すぐじゃなくていいらしいので、とりあえず、手伝っている内容を完璧に覚えてしまわないことには他の業務もできないので、やるだけやってみて転職は後で考えようと思います。ちょっとハードな日々が続くけど、新しいことをするのは楽しい☆しかし!フラがなかなかできない。みんなに心配をかけているらしい~。この間コンブちゃんとその話になって、私がそこまで働く必要があるのか?って言われました^_^;それと、近々あるフラのイベントとか出ない覚悟も必要だとも。確かに言うとおり!なので、あっさり「そーだね、出ないかも」って言ったらコンブちゃん黙ってしまった...多分ちょっと怒ったかも!?でも、私が今やるべきことは仕事なのです。ま、はっきり言えばフラをするまで気持に余裕がないってことです。私って、ちっちぇー人間。
September 26, 2005
コメント(7)
新しい仕事から帰ってまいりました。ちょっとお疲れモード。帰ってきてお腹が空いたので、葡萄を食べました。名前は何だったかなぁ?種無しの巨峰みたいなの。私、葡萄好きなんだけど巨峰があまりスキじゃないのね。何でだかわからないけど。でもそれが何故なのかさっき思い出した...私、葡萄って丸呑みするクセというか、そういうものだと思ってこの3?年間生きてきました。(種は出してたよ)で、さっきいつものように葡萄を丸呑みしてたんです。(食べてたってこと)そしたら、つっかえた(汗息できなくて死ぬかと思った~。死にかけた(>_
September 21, 2005
コメント(4)
最近、テーマがつぶやきばっかりみたい。フラも踊ってないしね。海も入ってないしね~。本日より、ひとつ仕事を増やしました!忙しいことはいいことです。余計なことを考えなくていいのでちょっとだけ気持ちにも余裕ができつつ...?と言いたいトコロだけど、案件がひとつ増えました。一難去ってまた一難。心配事。(+_+。)ま、何とかなるかな??難と思えば難になってしまうので、いい経験と思えば...プラスで行きます。あくまでもプラス!!
September 21, 2005
コメント(2)
おっと、また一週間振り位の更新です。段々状況が落ち着いてきて、少しずつ余裕が出てきた様な出てきてない様な...この3連休は~1日目:実家へ行ってその後仕事の打ち合わせ。終わってから、突然人と会いたくなったのでこんぶちゃん呼び出して友達のお店へ飲みに行ってきました。と言っても運転手だったのでノンアルコール。こんぶちゃんがウチへお泊りだったので、夜中までフラとロングボードのビデオを見て...何の話したかなぁ。覚えてない!?あ、ロングのアンジェラの話かも。彼女の筋肉の話。パド筋凄かった!2日目:午前中は家事をして、午後はダラダラとTVを見て近所へお買い物。その後友達とお食事。釜飯行って来ました。友達と言っても、合コンで知り合った人。何か共通点が少ない様な...あまり会話が弾んでない様な...微妙。共通点が少ないっていうのは、ある意味吸収することが多いから良いけど。でもどうなんでしょ?3日目:昼までダラダラ。いや、夕方まで...夕方からは掃除。掃除機かけ終ったけどこの時間になっても片付いてない~。やっぱりダラダラ。今TVで鳥人間コンテストやってます。これ、かなり前から毎年やってるけど、まじまじ見るのは初めて。コレって、結構感動モノだったんですね。面白いです。鳥人間と鳥が一緒に飛んでる場面がとてもいい映像だったなぁ。最近は、時間の余裕がないというわけではないんだけど、忙しいというか、日記に自分の気持ちを書き込む余裕がまだないです。あとひとつの案件をクリアすれば、完全に落ち着くかな。でもそれも来週になりそうです。頑張れ私。
September 19, 2005
コメント(4)
疲れた~。ってこれははっきり言って愚痴です。今踏ん張りどころな私。仕事、私生活&フラで、考えなくてはいけないことがあって、頭フル回転中。コレを乗り越えてしまえば、来月からはバラ色とまではいきませんが、運勢はいいらしい。(細木○子の本によるとですが~)いい占いだけは信じる私。都合が良すぎ!?今が特に不運というわけではないんですけどね。ちょと、いっぱいいっぱいなんです^_^;まぁ、息抜きをしつつも頑張ります。ストレス発散しないと...海入りたい!!
September 13, 2005
コメント(6)
皆さんいつもご覧になってくださってありがとうございます。只今、超多忙&ちょっとヘタレになっているためなかなか更新ができず、間隔があいてしまいます。せっかく来てくださっているのに申し訳ありません。今のところ、前みたいに書き続けるメドがたちません。たまーにしか更新しませんが、また遊びに来てくださいね!よろしくお願いします!
September 7, 2005
コメント(3)
![]()
明後日はもう9月。秋に向けて、ますます食欲旺盛になりつつあります。当たり前ですが、比例して体重も増加傾向に...夏が終る前に、とりあえずロイホのロコモコ丼食べたい。(明日までだったハズ...)7月にみかんちゃんと行った時は、待ち合わせ時間が遅すぎて、家でご飯食べちゃったのね。だからココナッツアイスクリームしか食べれなかった。( p_q)8月にも行こうと約束してたけど、あと1日しかないしね~。仕方ない、自分で作るしかないかなぁ!?ちょっと面倒^_^;あとぉー、秋の味覚!「秋刀魚」食べたい。お肉が食べれないお魚党のワタクシは、秋刀魚大好き。(お肉でもひき肉なら辛うじて食べれる。なのでロコモコはOK)この時期を待っていました☆プリプリの焼き秋刀魚。魅力的!秋刀魚定食どこかにないかな...「家で焼け!」て感じですが、魚を焼いた後の匂いがダメで引っ越して6年一度も魚焼いたことないです~。お魚が食べたくなると実家へ帰る。たまーに、定食等で半身が出てくると一瞬イワシと悩みますが、何となく判別がつくのは、本能なのかしら?秋刀魚好きでもイワシは食べれないんです。イワシってプリプリというより、丸々パンパン。で、ちょっと生臭い。味も似ているんだけど、ダメなんですね~。一度フライを食べて具合が悪くなったのがトラウマになっているんですけどね。あー、夏が終る。淋しいけど、楽しみだったりもする!?そろそろ波もサイズアップしてくるし、秋の澄んだ空気が好き!夏と秋の繰り返しだったらいいんだけどなぁ。(ずっと太り続けることになるけど^m^)残りわずかな暑さを楽しみつつ、秋の波に向けて筋トレしよーっと。 大きくて美味しそう O(≧▽≦)O ハワイアンフードいっぱい!
August 30, 2005
コメント(2)
昨日までは、まったりモード。今日からはちょびっとハードです。今日は、会社帰りに友人の花屋へ。先日、ウチの母がお買い物をしたものを取りに行かなくてはならない。ツタでできた、特大のカゴ。車に入るのかビミョーなとこだけど。んで、実家へ運ぶ。面倒だなぁ~。花屋は実家とは全く逆方向(*_*)移動距離が長い。それだけで疲れちゃう。明日水曜日は、27日(土)に備えてフラ練。ホントは美容室行きたい。合コンもあることだし!(笑)練習もいいけど、翌日より長野行くので、あまりゆっくりもできないかなぁ。木曜日は長野へ。今回は、短時間滞在。翌午前中には現地出発しないといけない。というのも、金曜日は飲み会だから。善光寺見れるかなぁ。ワインも買いたい、七味ゴマ買いたい。長野はいいところ。今回の目的?それは、ヒミツ!...って書くと何だか怪しい?特に理由はありません。しいて言えば、先回行って気に入ったから。行き詰った時、ふらりと旅したくなる場所NO.2!ちなみにNO.1は京都。←時間がないと行けないのよね。金曜日、長野から戻ったらそのまま飲み会。いや、合コンですO(≧∇≦)O !!今更ながらの合コン。まぁー、出会いを求めているわけではなく...じゃ何なんだ?って感じですが^_^;ワタクシは飲み仲間探しってとこです。最近友人は、結婚・出産等で、飲み会がめっきり...ってことで、がっつり飲む友人モトム!土曜日、アロハクラブでフラフラダンス。野外なのに台風大丈夫かなぁ??日曜日は、BBスクールのインスト。台風の影響で波上がってるとハードだろうなぁ...てか、スクールどころではなく、普通に入りたい気もする。インスト終了後は、間に合えば、BBQへ参加。うーん、行事はいっぱい。今日を抜かせばほぼ遊び予定。実は、木から4連休なのです。(o^-^o) ウフッ今年は夏休みをバラして取ったので、今頃おやすみです。ララ☆
August 23, 2005
コメント(2)
昨日、あまりのヒマさに「HABBOホテル」なんていう所に登録をしてみました。初チャットです!!チャットと言っても、文書?だけではなく、分身を動かして好きな部屋に行って会話するのです。ま、文書だけのチャットをもうちょっと視覚的に楽しむって感じ。いわゆるアバターチャット。昨日は、大学生と会話をしたんだけど、恋愛相談室になってしまった。もちろん、私にはそんな浮いた話がないので(笑)聞いてあげる立場だったけど。チャットとかって、何となく「いかがわしい」イメージがあったので今まで避けてきたけど...何気に面白かったですy(^ー^)y 仕事でPCとにらめっこして、家帰ってもPCとにらめっこ。ひじょーに疲れる!おかげで、今朝は1時間ほど寝坊をしてしまった...(仕事にはギリギリ間に合った☆)ホドホドにしないとねぇ。でもハマりそう~。
August 19, 2005
コメント(2)

昨日は、オーストラリア帰りのKANAちゃんとこんぶちゃんと飲み会でした。当初行く予定だったお店の店長が、前日波乗り行って事故ったらしく、お店がお休みかも?ってことで、とりあえずドンキで待ち合わせ。大丈夫かなぁ店長さん...結構ヒドイ事故だったらしい。そんなことを聞くとお見舞い行きたい気分だけど、それ程の仲でもないし~。お店に置いてこようかしらん?全員集合したところで、KANAちゃんオススメのタイ料理へGO。タイだのベトナムだの色々な料理に舌鼓をうち...やっぱり食べ過ぎた!残念なのが、私の大好きな人(誰だ?)が教えてくれた「ネプモイ」が無かった(>_
August 17, 2005
コメント(2)
ココのところの気温の変化や、冷房へあたり過ぎやらで、お腹が急降下中です。お盆休み中には、ミニTripで福島へ行こうと思っているのに、このままではマズイ(*_*) 梅酒でも飲むと治るかしらん...先日のイベントでKEISONにハマってしまったみかんちゃん&私。みかんちゃんは、CD聞くと海に入りたくなる。私は奄美に行きたくなる。KEISONのまったリズムな感じが私達にぴったんこマッチしてしまった様です。そもそも、みかんちゃんと私はまったリズムが大好き。サーフィン&BBする時は、海でも混んでいないところがイイ。なので以前は人の少ない西へ向かっていた。(県内の西ってことです)西へ向かうと、メローな人達が多い。だから中心部でのガツガツさから開放されて幸せな波乗りができるのだ。中心部では、多少なりともガツガツしないと波も取れないし、ルールを無視する人が多いのでイライラもする。楽しむハズが気分を悪くする時もあったりで...あまりいい環境ではないかな!?でもイイ所もあって、ここの海でしか会わない人達と楽しい会話ができる。コレが意外に好きだったりもする。私のホームは、5,6年前までは、ガツガツしてないメローなポイントだったけど、ここ2,3年で様変わりをしてしまった。我が物顔で海に入ってくる人が多い多い。(特に今時期)海は皆に平等だから色々な人が入るのは当然。それに仲間が増えるのは楽しい。でも「ルールは守ろうね!」と言いたい。...ってか、キチンと言えるローカル姉さんになりたいわ。まぁ、実際邪魔されたら声が出てしまいますが^_^;ウチの県はこれからどんどん波が良くなる季節。楽しいっ♪って思える波乗りできるといいなぁ~。その前に、このお腹早く治らないかなぁ...
August 12, 2005
コメント(4)

暑いです。ムシムシです。こんな時、大抵の人は「夏バテ」になるのだろうけど南国好き、辛いモノ好きな私は無縁です!!食欲が無くなりそうになると、ついついカレーやらキムチやら食べてしまうのです。まぁ健康と言えば健康な体なんだけど、辛いモノなんかは特に食べ過ぎてしまう傾向に…先日もカレーを山盛り食べてしまいました。ん?辛いモノだけでもないなぁ~。芋きん!コレも食べ過ぎちゃいました。大丸の地下に行くと真っ先に並ぶのが満願堂♪そしてそのまま虎屋へ。いつもこのコースです☆先日も出張で東京駅へ寄った時、もちろん並びました♪そして一人暮らしなのに、・芋きん10個、大福2個、どら焼き2個(満願堂)・羊羹1本、最中4つ(とらや)買い込んできた...買い過ぎ!!ってことで、ダイエットは休憩かな!? またヨーガ頑張ろう。ははは~。☆「夜の梅」大好き☆
August 1, 2005
コメント(5)
今朝から私のホームポイントでは波がいいらしい~。しまった...休みを取るのを忘れてしまった...天気もいいので、みんな海行っているんだろうなぁ。今日は絶対気持ちがいいハズ。現在、会社帰りに海へ入るか否か悩み中。明日出張の為、朝早い新幹線に乗らなくてはならないのだ...あ゛ーっ 葛藤中。もうちょっと若かったら、明日のことなんて気にしないで海に入れたんだけどね。今は朝がツライ!! コレってマズイかもぉ。昨日本屋へ行った時に健康雑誌?の「ゆほびか」別冊「愛されBODYダイエット」って本を買ってみた。ホントに??って内容となーるほどって情報がいっぱい!!とりあえず、私が現在悩み中のヒップラインについて「骨盤矯正ダイエット」をはじめてみた。TVでも紹介されたらしくて、成果もあるらしい!?ちょっと前から資生堂のボディークリエーターを飲んでいたけど、続けるにはちょっと高いかもってことで、2本飲み終わったところでストレッチ&ヨガに切り替えたところ。それに、今回の骨盤矯正ストレッチを入れれば、3ヵ月後位には...足長ヒップラインになっていること間違いない^m^資生堂のボディークリエーター飲んでいる間はお通じも良くて、むくみもとれて確かにいいんだけど...一ヶ月2本を飲み続けるならハワイへ行くための貯金をした方がいいなと!!先日、来年の5月位にハワイ行こう!って決めたばかりだし(*^^)v(随分先だけど...)
July 28, 2005
コメント(2)
昨日は、BBのスクール。何故かインストラクターとして~。2週間ほど前に、こんぶちゃんからの電話で「24日ヒマ?空けといてね~。」って連絡。何のことやら?と思いきや私達が通うショップのBBスクールがあるとのこと。こんぶちゃんは県内でもトップクラスのボディボーダー。なので、今までショップに頼まれスクールを数回してきた。今回は、ショップのHPで大々的に(?)募集してしまったので、人手が足りないってことでお手伝いを頼まれてしまったのだぁ。キャリアは長いけど、技術はない私...(最近はロングへ転向傾向だったしぃ)「ムリムリ!」と断ったけど結局引き受けることに。当日集合場所へ行くと、経験者初心者合わせて13、4人が集合していた。私は、こんぶちゃんと経験者組5人を見ることに。初心者は、一緒に頼まれていたマヒちゃんとみかんちゃんが担当。経験者クラスなので基本は教わっているということで、取敢えず海に入りって数本乗ってもらい、それを見て気付いたところをアドバイス。色々な子がいるので各それぞれの大まかな性格を把握しつつ、何がしたいか、何を疑問に思っているか引き出し、その子のレベルでどこまで理解できるかも考えて教えないといけなかった。それに、指導ばかりでは、楽しさを忘れてしまうし...意外にその辺に気を使ったので疲れてしまった~。経験者ということで、何を聞かれるのかとヒヤヒヤものだったけど私の許容範囲内だったので、何とかなったかな(?)スクールが終了する頃には、「進歩、収穫があった&楽しかった」って言ってもらえたので良かった~。あとは何回も海入って、何本も乗って色々経験してもらうのみ!おのずと、疑問、壁にぶち当たったり、自分のスタイルが見えてくると思う。そうなった時、アドバイスがまたできればいいかな。ってか、もう追い越されてるだろうなぁ~^_^;今回、私が教えたことは、プロのスクールで習ったこと&こんぶちゃんに教えてもらってきたことがとても役に立った。同じように、彼女達の役に立てればいいなぁと思う。そして、若手ののBB人口が増えてくれるといいな。(最近私のホームポイントはでは、BB人口が激減中なのです)しかし先生って大変!!と、偉そうな事書いたけど、私もまだまだなのよね^_^;で、私は約3時間ほどBBの姿勢で海に浮かんでいたので足の裏側が、火傷の様に日焼けをしてしまいました...日焼け止めを塗るのを忘れてしまったからなんだけど。とってもヒリヒリ。いたーい!あまりに赤いので写真撮ってみたけど、あまりに太い足なので載せられなーい☆
July 25, 2005
コメント(4)

先日の日記「頭から離れない!」で記した2004年Merrie Monarch Festivalワヒネアウアナ1位の「Hula Halau O Kamuela」が踊った曲を歌う「Kainani Kahaunahele」のCDが届きましたYついでに、フラガール パンケーキ ミックス×2(ネーミングがいいわ♪)、大好きなマウイトロピカルソープのプルメリアカレス×3とピカケセンセーション×1を購入。マウイから直送で来ました~☆以前も利用したことあるコノお店、私の大のお気に入りなのです☆バーツビーズ、トロピカルソープ、アロハコーヒー、ハワイアンソルト、うーん紹介しきれない!!とりあえずハワイがいっぱいY特に、ソープやローションが充実していて嬉しい♪ほぼ現地価格に近い上、送料もさほどかからないんですよ~(*^_^*)私のオススメは「マウイトロピカルソープ(コールド)」の「プルメリアカレス」泡立ちもいいし、バスルームがいい香りでいっぱいYハワイ気分になれます☆ちなみに、このソープ楽天でも売ってるけど...私はマウイへ注文してしまいます。ハワイから来るっていうのが嬉しいので☆昨日は届いたのが嬉しくて、友人宅へハワイの風を届けにパンケーキミックスとプルメリアのソープを持って行きました。とっても喜んでくれてよかった☆週末はパンケーキ作って食べるぞぉー♪
July 21, 2005
コメント(4)
私の愛車が、火曜日から入院中。とーーーーっても淋しい(泣)でもあと2時間ほどで戻ってきます(^^♪買うまでに3ヶ月を費やし、最終的に色を妥協して買ったけど今では、「この色が一番!」っとかなり愛着湧いてます。買ってから約7ヶ月、入院するのは3回目。約2ヶ月に1回は入院~。1回目は、エアバッグのセンサー破損。2回目は、エンジンにエアを送る装置?の破損3回目は、これまたエアバッグの配線破損。ホント手がかかります^_^;今のところ、保証で修理できるので¥はかかってませんが、この3回の入院でハワイ旅行2回は行けるかも~。保証が切れた時が、ちょっとコワイ...今のうち、悪いとこみんな出てきて頂戴!と願うばかりです。この車とは探しに探しぬいて巡りあったので、これも神様の思し召し。ずーっと大切に乗り続けたいなぁと思います☆もぉータバコ臭い代車くんとは、早くおさらばしたい~。酔いそうになる!今日のフラ練習は、戻ってきた車で行けると思うと、また楽しいY
July 15, 2005
コメント(4)
昨日、新しいヨーガ教室へ体験行ってきました。私のゴル号(車)入院した為、マヒちゃんに会社まで迎えに来てもらってGO☆ヨーガ教室の近所にある「甘太郎」(老舗のたい焼き屋さん)で小腹を満たして...なんて買いに行ったら、ナント!8月末まで販売終了(>_
July 13, 2005
コメント(2)

先日、YAMADA電機で炊飯ジャーを買いました。独り暮らしを始めてもう6年。当初の炊飯ジャーの機能が衰えてきてしまったのです。玄米コースもないし、保温機能もお米がガリガリになってしまう...そろそろ限界だなぁと。タイガー君良く頑張ってくれました☆さてさて、今回購入したのはSANYO。ホントはタイガーとビタクラフト社共同開発のお洒落なジャーが欲しかったのですが、ちょっと独り暮らしには大きすぎるし、ウチの父がサンヨーをとてもオススメするので、コレ買ってみました。ちなみに私が買ったのはコレと殆ど同じYAMADAオリジナルモデルです。ネットで口コミとか見ると、SANYOは圧力式で甘みをぎゅっと引き出すらしい♪コシヒカリの甘みを出すには、もってこいかも☆YAMADAでもオススメ機種でした。使ってみての感想は、まだ白米を炊いていないんだけど、玄米でもあまーくて美味しく炊き上がりました☆美味しいご飯を食べると、日本人に生まれてよかったーとつくづく感じます♪でも食べすぎには注意しなきゃ!^m^
July 12, 2005
コメント(4)

久々のハワイネタ。ロコモコさんの日記を読んでから、フツフツと思い続けているガーリックシュリンプへの思い...食べたい~っ!先回私がハワイへ行った時、式を挙げるみかんちゃんの取り計らいで運転手つき車でのオアフほぼ一周観光をしてきました。ラッキーなことにそのコースのなかに、「ガーリックシュリンプを食べる!」が組み込まれていたのだ♪最初は「ジョバニーニ」の予定だったんだけど、運転手さんのオススメで「ROMY’S」に変更。カズー(運転手さん)曰く、「日本人向けでいいよ」ってことで。 着いた所は、海からちょっと離れた周りが森と畑のなーんにも無い所。そこにポツンと建っていた小さなお店。大丈夫かなぁ??と思ったんだけど、実際食べてみるとスゴーく美味しかった☆ガーリック! ガーリック! ガーリック! ガーリック祭りでした。でも、大好物を食べるというのに、珍しく機内で寝れなくて具合が悪かった私...同じく調子が悪いというこんぶちゃんと二人でワンプレートにしました。...ところがワタクシ、ガーリックの香りで俄然元気になっちゃっていきなり食欲旺盛。半プレートじゃ全然足りなった~。食べ切れないというマヒちゃんや、Aちゃんから頂いたりして、結局こんぶちゃん&私は1人1.5プレート位食べたかなぁ!?最初っからワンプレートにすれば良かったのにねぇー^_^;シュリンプといえば、もうひとつ有名なお店。「ババ・ガンプ・シュリンプ」1年前にハワイへ行った時にアラモアナのお買い物帰りに寄りました。そこでも、コレでもかって位シュリンプ食べて、やっぱり食べ過ぎた^m^もう私はハワイとシュリンプを切り離せない☆あーん、食べたーい☆
July 6, 2005
コメント(6)

何だか今週は日記を書くのが面倒くさい~。ダルダル気味で更新がおろそかになりそうだぁ~っ(@_@。そういえば日曜日、近所のアピタでKちん夫妻と遭遇。2本目の「ボディークリエーター飲料」を購入しようとしてたところだった!!友達とはいえ、ダイエット食品購入を目撃されるのは恥しいです。キャーッ。ところでこのドリンク、今のところ効果は目に見えては現れてないです。店員さん曰く1ヶ月飲むと分かるって言ってました。ただ、お通じはとっても良いので、取敢えずは身体には悪くないってことかなぁ。2週間後が楽しみ!?何か変化はあるかしらん?ヨガも効いているといいんだけどぉー...ところが聞いた話では、呼吸法ができなくてはダイエットにならないとか。→できると代謝がよくなるので、太らないと聞きました。私の通う教室、呼吸法しません!!何故だぁ~~~?という事で、知り合いに良い先生を紹介して頂いたので、そっちへ通おうかと検討中。その先生はインドのお話やヨガ理論(?)等イロイロなお話をしてくれるというので面白そうです。そのうち、このページもハワイアンじゃなくて、インドアン...(変!なんて言うんだろう?インディアン?インディアナ?全く思いつかない...)インド風になってたりして!?
July 5, 2005
コメント(0)
![]()
自宅でヨーガを始めて1ヶ月ちょっと、習い始めて3週間たった。エラくかたーい体も徐々に柔らかくなってきているみたい。前屈して床に届かなかった指先が、なんと!届く様になってきた。(今までが硬すぎ^^;)教室で必ずやるポーズにドッグポーズというのがあって、(前屈して、足の後を伸ばすポーズ。横からみると体がへの字)コレをする時は、あまりの伸びなさと痛さに自分で呆れてしまう。マジ痛い(>_
July 1, 2005
コメント(4)
昨日の晩ゴハンは夏野菜カレー。ホントはロコモコの予定だったんだけど、野菜がいっぱいあったので急遽変更。ちなみにお米は玄米白米混ぜこぜ。玄米って一晩水に浸した方がいいんだけど、昨日は普通に炊いてしまったので、ちょっと硬かったみたい~。今回は、たまねぎ、かぼちゃ、セロリ、ズッキーニ、ナス、パプリカ(赤)、ピーマン、トッピングにトマトとブロッコリー、っと具沢山。お肉はキライなのでナシ。辛い→食欲が出る→食べ過ぎる。ってことで、ダイエット赤信号~。今日のお弁当もこのカレーを持参。大盛だったかも...座っているとスカートのベルトが食い込みそう^_^;今日はフラの自主練だから、ついでに頑張って消費すればいっか^m^そういえば、Yちゃんから2次会の案内が来た。昨日の夜メールが来て「ポストに入れた」...ってそこまで来たなら、直接渡してくれればいいのに。ちょいと不思議だわ。まぁ、色々あったし、3ヶ月ぐらい会ってないから会いにくかったのかしら?ってことにしておこう...でも普通玄関まで来たなら直接渡すよね!?
June 29, 2005
コメント(6)
![]()
金曜から日曜にかけて、面倒なので一括日記☆金曜日:会社終了後、ヘアサロンへ直行。髪が伸びきっていたのでそろえる程度にと行ったはいいけど、フラ発表会直前にして切ってしまったぁー(>_
June 27, 2005
コメント(0)
今朝気付いたんだけど...大事にしていたブレスレットを落としてしまった!10年位前に、友人MにゃんとKちんとラスベガスへ行った時に買ったGUCCIくんのブレス。結構ごついので夏になると活躍するんだけど、今までは外れてもすぐ気付いたのにぃ。今回は何時外れたか、どこで外れたかも気付かなかった(泣)これがGUCCIくんとの運命だったのかしら?って思うしかないかなぁ。とりあえず、探すだけ探して無かったら諦めるしかないかなぁ...
June 21, 2005
コメント(4)
昨日は、海が湖だった...ってことで、午前中に家事を済ませて、ボケっとしていると、海&フラ仲間のこんぶちゃんから電話が入り、「BBQするからおいでぇー」とのお誘い。この時期、殆ど波が無いので、毎週のように海でBBQが催わされる...今回も海かなぁと思いきや、河川敷。珍しい~。話によると、河川敷近くに住むサーファーの主催ということで、そうなったとか。ちょいと近所のアピタへお買い物をしに行き、1時間ほど遅れて参加。既に大半の食べ物は無くなっていた!(>_
June 20, 2005
コメント(0)
全71件 (71件中 1-50件目)
![]()

