PR

プロフィール

ぽん^−^

ぽん^−^

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2010年06月23日
XML
カテゴリ: 2歳7ヶ月

ライ 2歳7ヶ月

ちょっと前の話になりますが、保育参加に行ってきました(´∀`)ノ

IMG_8804.JPG

3日間、開催されてて、私は初日に参加。

ダンナは残念ながら仕事で不参加。←ガッカリしてましたllllll(-_-;)llllll

朝、一緒に登園してお遊戯、おやつ、工作

お昼の給食は試食会で、親も子供と同じ物を食べてました。

cats3.jpg

家では考えられないぐらい、自分のことは自分でするのにビックリ!! ウッソーーン(゚ロ゚屮)屮

家だと、何でもついつい私がしてしまうので、ちょっと反省。

もっとライにさせることも大事なんだ・・・・とすごく勉強になった。

靴も自分で脱いだり履いたりするし、鼻水が出ると自分でティッシュ取ってきて

チーーーン って拭いて、ゴミ箱に捨ててた。

あんた、ふだん出来るのに出来ない振りをしてたなーー!! (-ω- ) ダマサレタ

もうやってあーげない(・ε・)

10時のおやつ食べてからは、

お兄ちゃんお姉ちゃんのダンスをテラスから見学。

IMG_8821.JPG

マッキー(槇原敬之)が山下清のドラマの主題歌、「野に咲く~、花のように~♪」って曲を

カバーリングしてて、その曲に合わせて、手話で踊っていた。

実は家で、ライが最近この歌を口ずさんでて

何でそんな歌知ってるんだろーって思ってたのよ( ´艸`)

やっぱり保育所だったのね~。

その後は工作。

どうやらカエルのパペットを紙で作るみたい。

IMG_8828.JPG

歌いながら、ぬりぬり。

IMG_8834.JPG

イ、イボガエルですか?(;゚;ж;゚; )ブッ

IMG_8844.JPG

完成!!!!

手にはめて、全員でカエルの合唱♪

最後に大好きな給食。

手を洗って、自分の名前が書いてる席に座った!

字がまだ読めないライ。でも名前の横にはライのマークが付いてるの。

ライのマークは『きのこクン』それを目印にしてるの。

タオルかけ、下駄箱、カバンかけ、すべてにきのこ。

きのこって地味でウケルwww

(ちなみに、みんなイヌやウサギなど可愛い動物、ライは食品w)

そして、給食スタート♪

IMG_8869.JPG

この日のメニューは・・・

肉じゃが

ゆでブロッコリー

ミニトマト

豆腐とわかめの味噌汁

それに麦ごはん

どれも、美味しかったよぉ゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚

配膳の間、手はお膝って先生が言ってるのに

この日はママやパパのもあって時間かかってたから、この態度。

IMG_8871.JPG

途中、フライングでこっそり食べようとしてたし。(-"-;)ムム

でも、昼食はちゃんと完食しました。

保育所の生活で、何より関心したのはおトイレ。

保育所にいる間はトレーニングパンツなんだけど、

1時間に1度はトイレに行くよう促されるの。

 ちゃんと自分で脱いで行ってました。

先生方、大変なのに本当にありがとうございます。

そして、子供の成長を見る機会を与えてくれて、ありがとうございました。

 私の知らないとこで、日々成長してるんだなぁ・・・・と実感。

嬉しさと、ちょこっと寂しさを感じた母でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月23日 15時32分36秒
[2歳7ヶ月] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: