『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

2011.06.18
XML
今週は、NHK総合「ビジネス新伝説 ルソンの壺」(日曜7:45~8:10 近畿・鳥取・香川・徳島・三重)

のロケで関西に行っていました。


今回取り上げさせて頂いたのは、布を染める「捺染」のメーカー、東伸工業株式会社。

いまでは日本唯一となった大手の専門メーカーです。

1日目は、まず和歌山に行きました。



NEC_2390.jpg



一般的な捺染機であるスクリーン捺染機(シルクスクリーンみたいなやり方)を見せてもらうために、

日吉染業さん、川瀬スクリーン工業さんへ。


捺染機はかなり巨大な機械だったのですが、工場の中はなんだか写メを撮る雰囲気では

なかったので(お仕事中ですからね)、撮っておりません。



NEC_2394.jpg





その後、ロケ車で移動して、東伸工業さんの本社がある尼崎へ。

こちらでは、最新の機械であるインクジェットプリンター方式の捺染機を取材しました。



NEC_2402.jpg
(エルメスの商品群もこちらの会社の機械で染められています)



2日目につづく。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.19 01:02:38
[ビジネス新伝説 ルソンの壺] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: