『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

2011.06.26
XML
本日は、NHK総合「ビジネス新伝説 ルソンの壺」

(日曜7:45~8:10 近畿・鳥取・香川・徳島・三重)

の収録でした。


今回のゲストは、布を染める「捺染」の専門メーカー、東伸工業株式会社の一ノ瀬孝一社長。

中小企業ながら、世界各地に輸出を行い、世界シェア4割を誇っています。

ロケの模様については、 6月18日・19日のブログ をごらんください。



IMG_20110626_143754.jpg
(インクジェットプリンターで染められた京友禅。インクジェットで染めたことを内緒にしたまま
 競技大会で賞を獲ってしまうほど、現在手染めとの差はない)





「日本人は口うるさいから、世界でも通用する」

「排他的な国だから、伝統技術が流出しない」





「世界シェア4割の秘密」も最後にわかります(オンエアで切られなければ…)


7月10日(日) 放送予定です。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.27 01:43:42
[ビジネス新伝説 ルソンの壺] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: