『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

2014.12.07
XML
カテゴリ: 歴史の話
これまでブログには一度も書いていませんでしたが、

『軍師官兵衛』は面白いですね。大好きでした。



軍師官兵衛 完結編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)[本/雑誌] (単行本・ムック) / 前川洋一/作


地元兵庫県が舞台ということもありますし、もともと自分が軍師好きということもありますが、

本当に面白い大河ドラマでした。

超絶に面白かった第49回の視聴率も15.8%と伸びませんでしたが、

そんなことは関係ありません。

歴史ファンが見たい、と思うシーンを丁寧に扱っていた点が良かったですね。

たとえば荒木村重のあたりとか。

今回の関ヶ原の戦いも、まさかの2週またぎですからね。



(『江』の悪夢が脳裏をかすめ・・・)


いやあ、あともう1回で終わっちゃうんですね。

最終回のタイトルが 「乱世ここに終わる」

めっちゃ、カッコいい~~!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.12.08 17:27:11
[歴史の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: