Freepage List
最近の電車内の中吊り広告で喫煙マナーの広告を目にする事が多くなった。
ものすごくセンスが良くタバコ好きでも思わず納得してしまうコピーが書いて有る。
この広告を見てマナーが大分良くなって来ているという事が実感できる。この頃歩きタバコも大分
少なくなって来ているし、バス停などでもタバコを吸っている人を見掛ける事も無くなった。
それと喫煙者がタバコを吸う時に周りの人に断ってから喫煙するという事が多くなったと思う。
私も11年前まで1日80本というヘビースモーカーだった。テレビで誰かがタバコを吸うのを見たら
自分も火を点けるといった感じだった。
タバコを吸わなくなって一番感じた事は味覚が変わったという事だった。タバコを吸っている時には美味しいと
思っていたお蕎麦屋さんのそばつゆが薬臭くて食べれなくなったり、美味しいと思っていた蒲鉾がやはり薬臭くて
食べれなかったりという事が有った。知り合いのお医者さんに聞いたら「それは添加物の味に敏感になったんだよ」
と教えてくれた。タバコによって味覚がおかしくなっていたという事らしい。
現在タバコを1日沢山吸う人は1ヶ月ぐらいでも良いのでタバコを吸わずに暮らし、味覚が変わるか試して欲しい。
結構目から鱗です。あと電車の中吊りの喫煙マナー広告を見てセンスを感じて欲しいです。
PR
Keyword Search
Calendar
Comments