日々のいろいろ ときどき商品レビュー

日々のいろいろ ときどき商品レビュー

2023.09.23
XML
カテゴリ: 備忘録






汚れの溜まりやすい、ザルのふちや取っ手の付け根もスッキリしました。
今まで、ゴシゴシこすってもさほどきれいにならなかったのがウソのようです。

調子に乗って他の金ザルもきれいにし、ついでにコンロ周りも重曹水でお掃除してピカピカに。
かなり気分がいいです。


ちなみに画像のザルは、 ニトリ ステンレス片手メッシュザル です。(うちのは古いタイプ)
ニトリだし、そんなに高くないし買い換えてもいいわ
なんて思ってましたが、今回ピカピカになったので破れるまで使い倒します




【金属ザルの隙間汚れおとし】
家庭で使うザルについている汚れは、主に食材のカス→ほとんどが酸性
重曹を使ってつけ置き→汚れが柔らかくなる→落ちやすくなる

手順
1 鍋に1パーセントの重曹水をつくり沸かす
2 ザルをいれ20分つけ置き
3 歯ブラシでこすり落とす


注意
・湯の温度は80度くらいがよい。
・アルミ製品はダメ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.23 17:00:07


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yadokari-3

yadokari-3

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: