2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全23件 (23件中 1-23件目)
1
今日ラジオで精力的なトレードなどで効果的な補強をした阪神は今シーズン台風の目ではなく本命やと言うてた。ええこと言うやんか!「星野監督は中日時代から“血の入れ替え”といってかなりの選手を入れ替えてきた、それが実を結び就任二年目で優勝した。阪神では、外野の声が大きいんでそううまいこといくかと思ったら、OBやオーナーが全面バックアップしその辺もクリアしたからいけるやろう」こういう話やった。でも“血の入れ替え”ていうたら私は吉田元監督を思い出す。いきなり日本一、そして“血の入れ替え”て言うて色々やって、3位、最下位。その後監督復帰した時も同じようなことを言うてたけど結果は…あかんあかん!そんな過ぎたことは忘れて星野阪神に期待しよう!
2003/01/28
コメント(0)
安芸市営球場で今度は金本ネットですか。平下選手が今のネットを軽く越えたから金本選手やったらもっと飛ばすやろうってことで急遽改造するらしいけど。でも毎年こんな事言うてへんか?キャンプでネット越えとかはどうでもええから公式戦ででかいの打ってや!
2003/01/27
コメント(0)
ポスティングでメジャーを目指したが入札が無かった大塚選手どうなるんやろうか?近鉄は残留しか道は無いって言うて、自由契約でのメジャー入りは認めへん方針のようやけど、近鉄は今まで契約とかで色々揉め事が多いからな~(石井選手の時は規約無視の超大幅減俸、福留選手の時は3年後トレードするから入団してといったり、野茂選手は任意引退やから保有権は近鉄にあるのにメジャー居るし…)今回はちゃんとせえよと思う。
2003/01/26
コメント(0)
阪神の外野スタメン争いが早くも始まったようですな。やっぱりチーム内で競争が無かったら全体のレベルも上がらんやろからこういうバトルは見てて楽しいね。誰かが怪我してメンバー固定ってことにはなって欲しくないけど。
2003/01/24
コメント(0)
もと横浜ベイスターズのローズ選手が千葉ロッテで現役復帰。けど、いまさらって気もするんやけど…ブランクがな~でもこれで通用したら日本のプロ野球なめられるんとちゃうかな?
2003/01/23
コメント(0)
ふと気づいたけど、今の仕事やったら帰ってきてからじゃナイター中継に間に合わん可能性が高い!これは大問題や!
2003/01/22
コメント(0)
ネタが無いんで、セリーグ6球団の名前で検索してどれだけHITするかで今シーズンの成績を占ってみる。なお検索にはGoogleを使用した。1.阪神タイガース 56,6002. 横浜ベイスターズ 38,6003. 中日ドラゴンズ 35,1004. 読売ジャイアンツ 24,5005. ヤクルトスワローズ 23,800 6. 広島カープ 18,100 これで阪神優勝や~根拠なんか全く無いよ!ジャイアンツは“巨人”で検索しても多数HITするやろし…
2003/01/21
コメント(0)
今度は野村監督がアマチュア野球の講演をして、長島さんが言ったことと正反対のことを言ったそうだ。予想どうりとは言え…でも長島さんの話は面白そうやけど、野村さんの話の方が役に立つような気がする。(ただし眠くなる可能性大やけど。)まあ私としてはアマ野球より阪神さえ勝ってくれたらええんやけど。貴乃花関15年間ご苦労様でした。
2003/01/20
コメント(0)
アマチュア野球の指導者講習会で長島さんが野村さんの指導法を真っ向から否定するようなことを言ったそうで。インタビューで反撃してたけど、TVでは寝てるとこがちゃんと写されてた。なかなか笑わしてくれるわ。
2003/01/19
コメント(0)
下柳選手が格闘家の桜庭選手から“キック力はプロ格闘家並み”といわれたそうです。これで、下柳、伊良部、金本、と格闘強そうな選手が増えた、これで乱闘になっても大丈夫?でも監督が真っ先に飛び出すんかな~
2003/01/18
コメント(0)
パリーグがプレーオフ制を導入するようですが、大賛成です。結構盛り上がるんとちゃうかな。でもセパ交流戦やるほうが盛り上がると思うけど。いっそのことJリーグみたいに入れ替え制なんかどうやろ。1部2部に分けてシーズンを戦う!でも某金満球団とかわが愛しのタイガースが2部やったらそっちの方が人気あるやろな~やっぱりなんだかんだ言うて見てもプロ野球は巨人が中心ちゅうのは動かしがたい事実やな~でもパリーグを盛り上げるんやったら真のスター選手が出てきてほしいな~
2003/01/17
コメント(0)
かつてあれだけ報道陣に悪態ついてた伊良部選手がいまかなりフレンドリーに変身したらしい!新聞見てびっくり!でも人が丸くなるんはええけど、球筋も素直になって打たれまくったらあかんで~
2003/01/16
コメント(0)
今朝松井選手のNYヤンキース入団会見やってたけど、なんかガチガチに緊張してたみたい。しかし豪勢な会見やったな~報道陣も多いしおまけに市長まで来てたし。日本じゃ考えられん!
2003/01/15
コメント(0)
以前新庄選手が松井選手に日本語の字幕つきのDVDを送ったそうですが(TVのインタビューでもちゃんともらったて言うてた)確かDVDって使う国によってコードみたいなんが違うから日本のディスクはアメリカでは再生できんかったんと違うかな?(はっきりと覚えてへんのやけど…)プレイヤーも日本から持っていくのかな?
2003/01/14
コメント(0)
ふと気が付いたけど、大阪に帰省してた時タイガースカレンダー買うつもりで忘れてた…大阪やったら駅の売店とかでも売ってるのに、東京で売ってるかな?失敗してもたな~
2003/01/13
コメント(0)
新庄選手が古巣NYメッツに復帰したそうですね。契約決まってないときは阪神復帰?などといううわさも出てたみたいやけど。(このときは球団が否定してたけど)でも今新庄が阪神に帰ってきたとしても外野手余ってるもんな~、守るとこあれへんで。けど阪神以外のユニホームで日本でプレーする姿は見たくもないし…やっぱりこのままメジャーでがんばって欲しいもんや。
2003/01/12
コメント(0)
星野監督が今シーズンは鬼になるそうだ。鬼でも悪魔でもええから阪神順位をもっと上げてくれ~あれだけの補強をして“今年もか”は、やめてや!
2003/01/11
コメント(0)
今シーズンメジャーから日本に復帰した選手が多いですね。伊良部・吉井・マック鈴木 日本でもがんばって欲しいもんや。
2003/01/10
コメント(0)
前阪神の監督で、今は社会人野球のシダックスの監督の野村さんが5月下旬ごろ阪神の2軍と試合するそうだ。頼むからプロの力を見せて圧勝してくれよ~そうでないとあの人の事やからどんだけ阪神の事ぼろくそに言うかわからんで。今は社会人野球の広告塔を自任してるそうやけど、そのうちまたマスコミともめへんやろな~。まあ阪神に関係ないからどうでもいいけど…そうや!今は元プロでも社会人野球できるから来シーズンカツノリシダックスへ電撃移籍!なんてどうかな?
2003/01/09
コメント(0)
阪神の川尻投手が、アテネオリンピックに出たいと言ったそうですが、まずペナントレースで結果を出して欲しい。(一年おきじゃなく、毎年活躍してくれ~)
2003/01/08
コメント(0)
西武の松坂選手、今シーズンはキャンプ前に体重を絞るそうでTVでみたけど顔があまり丸くない!なんかイメージがちゃうな~
2003/01/07
コメント(0)
イチロー選手がオリンピックの日本代表としてプレーしたいといったらしいけど、ほんまにそうなって欲しい!外国に対抗するにはやっぱりプロの力が必要やで。でも、オリンピックを目指しているアマの選手はかわいそうな気がするけど…もしプロで構成されたドリームチームが出来るなら一つだけ注文がある。それは“ファン投票ではなく成績重視で選手を選んで欲しい”ということ。私は個人的に阪神ファンやけど、組織票みたいな感じで阪神の選手ばっかりやったらしらけるから。
2003/01/06
コメント(0)
初詣で今年こそ阪神が優勝しますようにとお願いした。神さんが願いを聞いてくれたらええんやけど。お賽銭10円じゃ無理かな?
2003/01/05
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1