PR
Comments
桑田、清原、ひょっとして魔裟斗も?引退していく中で、
今日の新聞に元西武監督の伊東勤が王さんについて述べていた。
2005年だかのオールスターでパ・リーグの監督だった伊東は(前年のチーム成績で決まるため)立場上はコーチである王さんとどう接すべきか悩んでいたそうだ。
ところが、そんな懸念は無用で、王さんは進んでシートノックのノッカーをかってでてくれたのだそうだ。
あのスーパースターがさらりと見せる気遣いにいたく感動した・・・と、書いてあった。
なによりも、ちっぽけなことにこだわらない姿勢が素晴らしい。
多くの人が王さんを人格者というのもうなずける。
思えば、私が一番最初に尊敬したのは王さんだった。
ついで、大山総裁、猪木、ブルース・リー、流全次郎、ジャッキー、ビートルズ、龍馬、
孫悟空・・・ま、いいか。
というわけで、王さんはやっぱり偉大だ!ということをいいたかったわけである。
とか書いていたら、尊敬する人だけでなく好きな人も書きたくなってきたぞ。
まず、裕美たん(太田ね)ランちゃん、ミスター、ドリフ、兜甲児、流竜馬、ギャバン、シャリバン、芦原英幸、世良公則、ヒデキ、ジュリー、明菜、ミポリン、工藤静香、長渕、尾崎、なっち、ごっちん、くぅちゃん、エリー様、18号、ホークアイ中尉、アイちゃん、ミサトさん、←もうええっちゅうの!