2012/09/14
XML
先週、そして今週と、仕事の合間に親を某大学病院に連れて行ったりして、慌ただしくしていました。

と言っても、先週末は悪友と「中洲ジャズ」で飲んだりして、メリハリつけて楽しんではいますが(笑)。

親は検査なので大したことはないですが、それにしても、改めて大病院の電子化、ネットワーク化には驚くばかり。

中でも驚いたのは、支払がATMならぬ自動支払となっていたこと。

なんと、レシート?のバーコードを読み取って、お金を入れて・・・。

こんなこと、人にもよるでしょうが高齢の方はまず無理かと。

色々と病院は行ってはいますが、ここまで効率化されているのは初めて。

便利なのか不便なのか、結論は出さないでおきましょう(笑)。


それにしても、効率化と高度化によって、電力消費量は膨大なものでしょう。



もう後戻りは出来ません。

その中で、どうやって節電するか。

電機屋としては、どういう内容であれ、節電というテーマに関わって行きたいものです。

話はそこかい?、とは突っ込まないように(笑)。


風車120913.jpg

写真は、昨日訪問した工場団地の風車。

自然エネルギーは、自然が相手だけに万能ではない、と現場の人から聞いてはいますが、益々増えていくのは間違いないところ。

風に吹かれて回っている風車を見ていたら、思わず目が回った?というのは内緒の話・・・。


それではまた。






クリックしていただけると励みになります!!!
ランクバナ-2




ロゴ3
会社のサイトです。
こんな仕事をやっています。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/09/14 08:07:08 PM
コメント(2) | コメントを書く
[ものづくり!人づくり!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:回る回る、風車が回る目も回る???(09/14)  
なんでも進化していますね~
乗り遅れないように、焦らず、楽しんでいます。
ともにがんばりましょう!!
ありがとうございました。
(2012/09/15 03:23:04 PM)

Re[1]:回る回る、風車が回る目も回る???(09/14)  
オグ・マンディーノ研究会@億万吉さん
>なんでも進化していますね~
>乗り遅れないように、焦らず、楽しんでいます。
>ともにがんばりましょう!!
>ありがとうございました。

-----

いつもコメントありがとうございます。
進化して、変化できる柔らかい頭になりたいですね。
「変化できる者だけが生き残る」
これを目指して頑張りましょう!。
(2012/09/18 07:23:19 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01

コメント新着

吉原 健@ Re[1]:人生が二度あれば・・・(03/17) 開拓父ちゃんさんへ   池永さんの話をし…
ぽれぽれローズマリー@ Re:最後までひょうひょうとして!!!(01/25) お気持ちは、きっと届いていたと思います…
ぽれぽれローズマリー@ Re:今時の若者は!!!(05/22) こんばんは。 会見を見ていて、本当に心…
ぽれぽれローズマリー@ Re:たかがサラリーマン、されど偉大なるサラリーマン!(02/14) お久しぶりです(^^) 鍛冶屋の息子さんのお…

お気に入りブログ

源氏物語〔25帖 蛍 8… New! USM1さん

粕屋町バラまつり202… New! 神谷商店さん

モズと遊ぶ New! 釈円融さん

俺しか出来ない こ… New! よびりん♪   さん

睡眠サプリで5時間… New! 高柳全孝さん

だらだら日 New! k-nanaさん

分かるかなぁ分かん… シャルドネと呼ばれた三浦十右衛門さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: