適当・効率・変なこだわり 家事育児!

適当・効率・変なこだわり 家事育児!

PR

プロフィール

かかずぼら

かかずぼら

カレンダー

コメント新着

おへんじありがとうございます。@ Re:行動が早いですね(06/02) みーちゃんさんへ まじですか!!!! サ…
みーちゃん@ 行動が早いですね もうすでに買っちゃったんですね? 昨日Yo…
かかずぼら @ Re:お返事ありがとうございます(06/02) みーちゃんさんへ こんばんは!返事あり…
みーちゃん@ お返事ありがとうございます 揚げ物の温め直しがとても良いです サック…
かかずぼら @ Re:すっごくおすすめします(06/02) みーちゃんさんへ こんばんは! コメント…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.05.03
XML
カテゴリ: 子育て
1記事先に読めます!ぜひ来てください!​​​
​​ https://kakazubora.com/
こんにちは かかずぼらです。
息子が食事や字を書く際に左手を使いません。
何度も注意をしていますが、一行に効果がないのです。
注意をすればぶすっとしてすねます。
叱るとイヤイヤ、手をそえます。
それはそうですよね。
添えていないので支えるものがないからお椀はこぼしますし
距離が長い物は箸から落ちます。
字は左手を添えなければどうなるかというと
止やハネがなくすべてはらわれた適当な字になってしまいます。
本当に困っていてとうとう、しっかりと叱ることになったのです。
まわりからどう思われているのかを発言小町等を使って伝えました。
世間では左手をそえていないとどう思われているのかを少し理解したようです。
そこで急に息子が、学校では添えていると言い出したのです。
学校でできて、家でできないことはほぼ無し。
家でできていなかったら、学校でできるわけがないと。
下手な言い訳をする前にいい加減に手を添えなさい。
それでも添えないのであれば、もう母は注意をしないと。
注意をされないと気が付かないまま大人になり。
このように相談されるような人になると。
息子なりに何か考えて行動してほしいと思っています。

1記事先に読めます!ぜひ来てください!​​​
​​ https://kakazubora.com/

【楽天】
ペグはチタンに限ります。
付属でついているペグはつかいものにならない・・・

TITAN MANIA(チタンマニア) ペグ チタン製 チタンペグ ソリッド 超軽量 強靭 直径6mm 16.5cm 4本セット 山地 砂利 草地 硬い地面 テントペグ キャンプ 設営用具 収納袋付き


1ポチお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.03 17:00:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: