PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ

こんにちはかかずぼらです。
息子が寝る前の儀式。
巣を作る。
相変わらずよくわからないのですが・・・
必ず巣作りをするんです。
色々な巣があるのですが、最近のお気に入りの巣は・・・・
ブランケットをしき、その上に冷感タオルケットをしく。
この巣を毎日こさえています。
そしてその上に寝る。
おい。
敷くためのタオルケットではないのに・・・・
敷いてなにもかけずに寝るんです。
で、せっかく敷いたのに暑かったり、寒かったりで結局ぐちゃぐちゃ。
迷惑なんですけど;
冷房+扇風機で冷えて母のタオルケットにはいって来たり、暴れたりw
え~
冷えてるからタオルケットをかけようとしても下に敷いてるからとるのが一苦労だし。
敷きおわるまでゴソゴソとうるさくて寝られないし。
いいこと何一つないのにやめてくれません。
きっと今日も巣を作るのでしょう。
これは本能なのか・・・・
おとなしく、普通に寝てください。
おねがいします"(-""-)"
保育園の時の友達が泊まりに来た。 2025.11.13
息子指骨折 2回目 2025.11.11
無印良品習慣何かった? 2025.11.09