適当・効率・変なこだわり 家事育児!

適当・効率・変なこだわり 家事育児!

PR

プロフィール

かかずぼら

かかずぼら

カレンダー

コメント新着

おへんじありがとうございます。@ Re:行動が早いですね(06/02) みーちゃんさんへ まじですか!!!! サ…
みーちゃん@ 行動が早いですね もうすでに買っちゃったんですね? 昨日Yo…
かかずぼら @ Re:お返事ありがとうございます(06/02) みーちゃんさんへ こんばんは!返事あり…
みーちゃん@ お返事ありがとうございます 揚げ物の温め直しがとても良いです サック…
かかずぼら @ Re:すっごくおすすめします(06/02) みーちゃんさんへ こんばんは! コメント…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.10.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





1記事先に読めます!ぜひ来てください!​​​
​​ https://kakazubora.com/


こんにちはかかずぼらです。




我が家は毎年1~2回キャンプに行きます。




超絶インドアで、基本どこにも行かない家族ですが・・・




キャンプだけは続いているんですよ。




キャンプってハードル高いじゃないですか。




道具揃えたり、虫と戦ったり、車がないと厳しいとか、収納場所に困るとか。




現地に行けば、テントの立て方が難しくて手こずったり、火が中々つかなくて手こずったり。




上記の内容で1回行って嫌になって、キャンプ道具をハードオフに売ったりしている方もいます。




そんなキャンプを乗り越えて、キャンプが続いている理由。




まったりとした時間と、火遊び、火を見ているだけでなんだかいいんですよ。




そして道具を簡単にできるものを揃えるということも大切。




一気に揃えると大変だから、キャンプをしていく度に不足しているなというものを買いそろえて行く。




そうするとどんどん快適になって、どんどんハマります。




もし始めたいという方がいたら。




テントはポップアップテントをお勧めします。




テントを立てるのに時間がかかると険悪になりますから。




あと旦那様だけを頼りにしないこと。




協力プレイで作業をすること。




火つけは簡単につけれられるツールを用意しましょう。




バーベキューコンロ兼焚き火台は大きなものではなく、折りたためるものそして高くないものを買いましょう。




火が入る物はダメになりやすいです。




高いものは必要ありません。


楽しくキャンプをするには、便利なツールを取り入れて




スムーズにまったりした時間が過ごせると最高です☆

1記事先に読めます!ぜひ来てください!​​​
​​ https://kakazubora.com/

【楽天】
このライトを狙っています。

【楽天1位】LUMENA2 ルーメナー2 LEDランタン ランタン 充電式 防水 最大1,500ルーメン モバイルバッテリー 機能付き 急速充電 点灯モード 3色 ledライト テント内 懐中電灯 防災グッズ 非常用 アウトドア キャンプ用品 1年保証 ★[送料無料]

1ポチお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.11 17:00:09
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: