ただいまー! ε=(ノ‥)ノ
今日は渋滞のなか運転して帰ってきたので疲れましたヽ(´・`)ノ ふっ・・
明日またじっくり来るね♪

筍団子・・・作らなきゃ!!
ってかっきーさんに頂いた筍全部食べちゃったよ(T_T) (2003年05月02日 21時37分57秒)

FOX ROOM

FOX ROOM

2003年05月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



1-湯掻いた筍を細かく刻んで、ミキサーで潰します。
2-にんじん・パセリ・鶏肉(ささみまたは胸肉が良かった)みじん切りにします。
3-潰した筍と、みじん切りにしたものを混ぜます。
4-混ぜる時に塩コショウで下味をつけます(お好みで)
5-片栗粉も一緒に乾燥桜えびやしらす(お好み)等を入れます。
6-混ぜ混ぜ混ぜ・・・・します
7-サラダ油でスプーンですくい取った物を、揚げます(5~6位)
8-きつね色にあがったら取り出します。
9-盛り付けます。
10-いただきま~す。

さて中身ですが紅しょうがを入れても美味しいです!
たこを入れるとたこ焼き風で美味しいよ!
そして天つゆで戴いてもOK!グ~~!
味付けを濃くすると酒のおつまみにピッタリ!!
実証済み!美味でした!!
友人にも今日作って試食させたら好評でした!!
因みに友人筍団子を天つゆを付けて、お店の今夜の突き出しにするそうです!!(((~▽^))))きゃははは・・・
作りすぎてかっきーはお疲れ気味です!!
_(__)つ)つ・・・ぐったり!うんざり!


dango

8:FOX ROOM(396)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年05月01日 21時26分53秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:団子作り(5/1)  
ake33  さん
お~~~~
イラスト入り!!

料理も達人なのね! (2003年05月01日 17時39分06秒)

Re:団子作り(5/1)  
ミロママ★  さん
***ヾ(≧∇≦)ノ”***きゃあぁあっ♪
このイラストはかっきーちゃんが書いたの??
上手だぜ!!
もっと早くに作り方知っといたら・・・
今度筍買って来て挑戦しようか?
イヤ待てよミキサーが無いんだった・・・・(ーー;) (2003年05月01日 21時32分40秒)

Re:団子作り(5/1)  
おぉ!
好評好評(^^)

うちの方は筍不足(笑)
ミンチ状にして冷凍庫で保存しておけば夏でも食えるぞ.

今度シーチキン炒めも試してみてね.
でもやっぱり団子が一番!
(2003年05月01日 21時58分56秒)

Re:団子作り(5/1)  
なるほど~♪
いろんなバリエーションが楽しめるんだね(*^。^*)
今度試してみますv(゚∇^*)⌒☆ (2003年05月01日 23時45分31秒)

Re:団子作り(5/1)  
juju3975  さん
おいしそう!私も時間のあるときに材料をそろえて作ってみようかな?
かっき~さんもまたまたHPが新しくされたのですね。
閉じたり開いたりおもしろいのね。すごーーーーい。
私のところにもアソビにきていただいてありがとう~ (2003年05月02日 01時26分29秒)

Re:団子作り(5/1)  
ai0601  さん
おはよう!
竹の子大好きです!
「かっきーの料理教室」
参考になります!! (2003年05月02日 09時22分21秒)

Re:団子作り(5/1)  
△mm▲
(=^-^=)おいしそぉな図解だぁ~
じゅるるるるっ
筍ミキサーするとどろどろになるの?
粘りとかあるのかな?昨日の写真で、固まりが見えたのは、他の野菜だったのね。
あっ
またぁ~じゅるるるる!
お腹空いたにゃぁ~。 (2003年05月02日 19時25分57秒)

Re:団子作り(5/1)  
茶々丸♪  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

かっき−

かっき−

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: