子供がせっかくやってくれているのに拒否することできませんものね。
でも、あーーーーって思うのわかります。
母ちゃんにもペースってありますものね。

我が中学、家庭科に「家庭学習」があってノート提出あるんですよ。
変な学校でしょう? (2009年05月20日 10時03分49秒)

* ぬるま湯生活 *

* ぬるま湯生活 *

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

パびマル @ イベリコbubuっちへ まさかのだんなっちも溜め込みタイプとは(…
イベリコbubu @ パびマルちゃんへ 大変じゃろうねぇ 義兄とも何度かトライし…
パびマル @ イベリコbubuっちへ 実家の片付けはマジで大変! うちは自分た…
パびマル @ イベリコbubuっちへ メルカリ簡単よ! 小さなものから始めたら…
イベリコbubu @ Re:なんでも楽しまなくっちゃね♪(01/09) メルカリ始めたんだ! すごいぃ~~  難…
パびマル @ イベリコbubuっちへ こちらこそよろしくね♪ ゆる〜く頑張るん…
イベリコbubu @ あけましておめでとう~~ あけましておめでとう(^^♪ 本年もよろしく…
パびマル @ イベリコbubuっちへ 営業してる曜日が少なくてなかなかタイミ…
パびマル @ イベリコbubuっちへ 安定のマジ顔よ(⁠≧⁠m⁠≦⁠) じっとしてくれ…
パびマル @ イベリコbubuっちへ 御朱印もサボリ気味(⁠⁠╹⁠▽⁠╹⁠;) 来年は巳…
2009年05月20日
XML
カテゴリ: 弟くん編

最近の弟くん

朝、新聞を取ってくる

帰宅後は、宿題を済ませたら

お風呂掃除に、夕飯の準備

天気の良い日には、水やりなんてのも追加されちゃったりなんかして

そんな、今までは母ちゃんが当たり前にやってた事を

でやってくれている(o^-^o)

おぉ、なんと有難い事だろう

新聞を読みたくても、弟くんが起きてくるまでは

残り湯を洗濯に使った後、すぐに湯船を洗いたくても

弟くんが帰ってくるまでは

お腹が空いてるから手早く作りたくても、弟くんペースでやってくれるから

狭いキッチンは動き辛いし、時間はかかるし

嬉しい反面、思い通りに進めないストレスが。。。ねぇ フゥ(o´Å`)=з






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月20日 07時44分32秒
コメント(7) | コメントを書く
[弟くん編] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:家庭科の宿題にはありませんが。。。(05/20)  
めぐちーぬ さん
あはは!それはもどかしいですねえ(笑)
でも、ちゃんと弟くんに任せてるパびマルさんは偉いわ~♪♪♪

私だったらイライラして手を出しちゃうかも…。

そんな心配しなくても
うちのコドモは石のように動かないのですが…(´ω`;)ノォ…
(2009年05月20日 08時18分00秒)

我慢ですよねー  

いいなぁ~~~。  
なんだか とおっても うらやましいぞ♪
好きだ動いてくれるってのが いいよねぇ~~。
おでぶ家 今 話題の例の件で学校 お休み状態なのよねぇ~~~(><)3度の飯と 兄弟喧嘩 もう~~~。早く 終息してほしいなぁ・・・・。

そうそう 子供のペースでね。変に手だすと やらなくなちゃうんだよねぇ~~。おでぶも手伝ちゃう派なんだよなぁ。。。。。 (2009年05月20日 12時35分19秒)

Re:家庭科の宿題にはありませんが。。。(05/20)  
せっかくやる気だから、文句も言えないしねぇ。
いつまで続くかねぇ~ ^^
追加で、夕飯の後片付けもやってくれたら助かるのにね♪
(2009年05月21日 09時57分17秒)

すごい!!  
bananachoco  さん
えらすぎる弟くん!!
ぜひうちにも来て欲しいところだわ!!

今はじれったいかもしれないけど、これを越えればらくち~んな日々が待ってるわ!! (2009年05月21日 19時07分02秒)

Re:家庭科の宿題にはありませんが。。。(05/20)  
ゆき銀☆  さん
いいなァ~☆超うらやましいってマジでッ(>□<。)!!
でも、本当にいい子だなァパびマルちゃんちのお子さんは☆
男の子に珍しいと思うよ、きっといいお嫁さんが来るよ!!
うんうん♪
あ、こんな話したらママちょっと寂しかったりして( ̄m ̄。)?
(2009年05月21日 20時38分28秒)

皆様へ  
パびマル  さん
お返事遅くなって(。・人・`。))ごめんなさい

めぐちーぬさんへ
自分が面倒な時には、この上なく嬉しいんですけどねぇ
任せきれない時もやっぱりあるわけで。。。
底知れぬストレスとの戦いです(TωT)ウルウル

あっちゃんさんへ
家庭科でノート提出!? いったい何をするの?
ある意味興味がわいてきたんですけど~♪(@m@)

あでぶちゃんさんへ
子どもたちお休みなのね。。。それは何と言って良いものやら★
たぶん、想像を絶する状態なんだろうなぁ
子どもたちも【外に出られないストレス】があるだろうけど
親にも【外に出せないゆえのストレス】ってのが。。。ね(⌒_⌒;)

イベリコbubuっちへ
後片付けなんてさせたら、その後片付けせんといけんじゃ~ん
考えただけで恐ろしいわぁ(´-ω-`;)ゞ
じゃけど♪
やる気のある内はやってもらうよ!!
少しでもラクさせてもらわんとね!!

ばなちょこさんへ
そうなの!!
すっごいじれったいの!!!!!!!!!!
このじれったさを乗り越えられる日が来るかなぁ?(´▽`)

ゆき銀☆ちゃんへ
良いか悪いかはおいといて。。。
"お嫁さん"が来てくれなかったら。。。を想定しての訓練なのであります(≧∇≦)
(2009年05月22日 08時59分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: