Profile

カレードスコープ

カレードスコープ

Calendar

2012.10.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
はい、というわけでございまして。

(なんと!久しぶりに2日連続の更新!)

アメリカの代表的な雑誌のウェブ版に

Perfume の記事が出てたんですね〜。

たいしたもんだぁ(・ω・)

これね。

World Music:The Next 10 Artists Poised for U.S. Stardom

テキトーに訳してみましたよ〜。

真面目に翻訳すると固くなっちゃうので、女性の口語調で〜。



では。

ワールドミュージック:これからアメリカのスターになっちゃうかもしれない10のアーティスト

今、まさにすんごい勢いのあるPsy(*1)だけじゃないのよ、これが。

英語圏の枠を超えてやってくる音楽は「カンナム(江南)スタイル」だけじゃないのよ〜。

日本(JPN):Perfume / 文:メリッサ・ロッカー

Psy(サイ)の文句なしのヒット曲「カンナムスタイル」が伝染を始めてから

あっという間にプラチナレコードになっちゃって以来、

もう、みんなの目は東の世界へ釘付け、K-popっていう音楽に興味津々でしょ。

それでもって、ほんのもうちょっとさらに東へ目を向けちゃってみてよ。

するとね、J-popっていうこれまた日本独特の魅力が加わった

音楽のエリアにぶち当たるわけ。

女の子3人組のテクノポップ ユニット「Perfume」が、



振り付けダンスとアイドルらしいルックスで、

まぁ従来どおりのJ-popグループとして2000年から活動を始めたんだけどね...。

最近、彼女たちは、大胆なグラフィックス、3Dテクノロジー、

超インタラクティブなCGなんかをステージ演出に取り入ちゃって、

まさにウィリアム・ギブソン(*2)の夢の世界ようなテクノロジカルな流れの



ユニバーサルミュージックは今年のはじめ Perfume と契約したわ。

でもって、Perfume は、今まさに初めてのワールドツアーをスタートしようとしているのよ。

正しくPerfumeのコンサートを観るご注意として:

Perfumeの熱狂的なファンの群衆はビーバー・フィーバー(*3)とは一切関係ありませんことよ。

(*1)Psy:韓国のアーティスト、今現在、「カンナムスタイル」という曲が、アメリカのビルボード

   5週連続で2位(2012.10.28現在)という快挙を成し遂げている。

(*2)ウィリアム・ギブソン:SF作家、サイバーパンクSFのけん引役になった。

  「サイバースペース」という言葉は彼の造語。

(*3)ビーバー・フィーバー:ジャスティン・ビーバーの熱狂的なファンのこと。

   たぶん、ジャスティン・ビーバーが展開している香水とは無関係ということで、

   記事に登場してきているのだと勝手に想像。

以上です、編集長〜♪(・ω・)

まぁ、この映像は、氷結SUMMER NIGHTの時の映像で、

えらくインタラクティブな演出がされたのは、

たまたまと言えば、たまたまなんですけどね...。

とはいえ、これから先の Perfume のステージ演出として、

こういう最新テクノロジーを駆使したものが使われていく

流れなんだなぁっていうのを予感しますよね。

ってことで、今日はこの辺でいいかな(・ω・)

blog ranking クリックすると、いいこと起きるかも。なんてな!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう



【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: