かりん弁とう

かりん弁とう

PR

Calendar

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

e‐逸品!.com little-greenpeasさん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん
食いしん坊&飲んべ… KaoriGoGo77さん
お茶漬けさらさら*晩… お茶丸.さん
momoka's kitchen **桃花**さん
chotaのおうち chota0204さん
媛っ子日記~高校生… chuyoshikoさん
ぐうたらごはん きのみかんさん
ひでとちーこの部屋 チーム焼肉さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
April 6, 2006
XML
カテゴリ: *夫の料理*


椎間板ヘルニア 、実はけっこう重症なんですが
「手術はどうしてもイヤ」と言い続ける彼…。
温存療法で一時は快方に向かったものの、
最近、仕事が忙しかった上に度重なる出張による疲労で激痛が再発してしまいました。
昨夜も痛々しいくらいヨロヨロになって帰宅、今日は会社をお休みすることに…。
そんなわけで、私のお弁当づくりもお休みです。m(__)m

代わりに本日は、先週の日曜に彼が作ってくれたパスタをご紹介しますね。
このときはまだパスタを作る余裕があったんですけどねぇ…。 うるうる



さてさて気を取り直して…!(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪

この日のパスタは、ちょっぴり季節先取りの冷製パスタでした♪
冷製といえばフレッシュトマト!というイメージ通りのパスタです。
糖度の高い"フルーツトマト"をたっぷり使ったので、めっちゃ美味しかった~!
ソースは白ワインとガーリックオイルをベースに。
トッピングはフレッシュバジルとパルミジャーノです。

食べるときはかきまぜて♪
冷製トマトパスタ02


実は夫、大のトマト嫌いなのです。(嫌いなのに作るところが恐るべし!)
トマトの青臭さがニガテとかで、皮もダメなんですって。
(普段サラダで食べるときはドレッシングに和えて青臭さをごまかし、
皮も夫の分だけは剥いて出しています。^^;)
でも今回のフルーツトマトは、試食してその甘さに大喜び、
調理中に剥いた皮を「うまいうまい」と言って全部食べてしまったんですよ!
全くおかしなひとです。(='m') でも値段が高いから、たまにしか買えませんよ...



おまけ

私が作ったビシソワーズです。
夏になればこれも冷製で食べるのが美味しいですよね♪
でも冷製パスタ+冷製スープじゃ、いかにも真夏のようですから
今回は温かいビシソワーズにしました。^m^*

ビシソワーズ(白ゴマ風味)

じゃがいもとタマネギを、ひたひたの水とローリエを入れた鍋で
やわらかくなるまで煮て、ミキサーにかけた後
裏ごし器で丁寧に漉しました。と~っても口当たりが滑らかです。^^
味付けはコンソメの素、塩・コショウ、牛乳と生クリームです。
トッピングは、この日は手近にあった乾燥パセリを振ってしまいましたが
万能ネギやブラックペッパーなどもよく合いますね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 6, 2006 10:00:23 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: