かりん弁とう

かりん弁とう

PR

Calendar

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

e‐逸品!.com little-greenpeasさん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん
食いしん坊&飲んべ… KaoriGoGo77さん
お茶漬けさらさら*晩… お茶丸.さん
momoka's kitchen **桃花**さん
chotaのおうち chota0204さん
媛っ子日記~高校生… chuyoshikoさん
ぐうたらごはん きのみかんさん
ひでとちーこの部屋 チーム焼肉さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
February 20, 2009
XML
カテゴリ: *お弁当*

更新が遅くなりましたぁ。
ってか日付変わってますやん。。。

20090220その2

今日は「日の丸弁当」にはなりませんでした。^^; 普通の和食弁です。


~お弁当メニュー~

                            ・鶏そぼろ
                            ・にんじん明太子炒め
                            ・里芋コロッケ
                            ・シイタケのマヨツナパン粉焼き  ~featuring  きのさん
                            ・タラの甘酢あん (タラ・たまねぎ・赤&黄パプリカ)
                            ・スナップエンドウのゴマよごし
                            ・大和芋の磯辺揚げ
                            ・かまぼこ
                            ・カボチャのチーズ茶巾


20090220

↓(左)鶏そぼろ。
炒り卵と一緒に、今日は斜線っぽく配置。
彩りの緑は塩茹でいんげんの輪切りです。
↓(右)シイタケのマヨツナパン粉焼き。
お友達のきのさんに教えてもらったマヨツナパン粉焼き。 今日も活躍よ♪
20090220その3(鶏そぼろ) 20090220その5(シイタケのマヨパン粉焼き)


20090220その4(かぼちゃ茶巾) 20090220その6(タラの甘酢あん)

↑(左)カボチャチーズ茶巾。
レンジでチンしてマッシュしたカボチャを塩・バター・生クリーム各少々で味付けし
小さくダイスカットしたチーズも一緒に加えてラップで茶巾に絞ります。
↑(右)タラの甘酢あん。
タラ。今の時期は生鱈がおいしいですね~。^^
1切れを一口大に切って軽く塩コショウ・片栗粉をまぶして油で揚げます。
フライパンで適量の玉ねぎ、パプリカを炒め軽く塩コショウしたあと、
中華スープ大さじ2、砂糖・酢・ケチャップ各大さじ1の合わせ調味料を加えてひと煮立ち。
揚げたタラを加えて更にひと煮立ちで完成。もし水分が多ければ水溶き片栗粉でとじます。
大和芋の磯辺揚げは、夕食などでとろろを作ったとき、お弁当用に冷凍保存しておきます。
それを海苔で巻いて揚げただけのものですが、半解凍のほうが扱いやすいです。
今日は冷蔵庫ですっかり溶けてしまって…ダラダラで形が悪くなりました。^^; しかも手が痒くなるし。


sironeko08.gif


すみません、今日は一日外出しまくってました。
金曜日だったし、糸の切れた凧状態。
んで、帰宅後もいろいろありまして…。^^;

ちなみに明日(土曜)も朝イチで出かけてきます。(夫と)
今日はお友達ブログのご訪問もできず、、申し訳ありません。
明日ゆっくりおじゃまさせていただきます~。










ランキングに参加しています♪
バネやじるし下向き

banner_br_ume.gif


お帰り際に画像↑をクリックお願いします♪
応援、ありがとうございます。*^^*

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 21, 2009 12:27:53 AM
[*お弁当*] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: