かまけんのポエム広場

かまけんのポエム広場

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かまけん0826

かまけん0826

Freepage List

January 6, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 今日やっと初詣に行きました。熱も下がって体調もマシになってきたので。
 私の実家は出雲大社に近いので、今日の初詣はそこに行きました。出雲大社は毎年大晦日から元旦にかけてが一番人が多くなります。全国から初詣の客が沢山やって来ます。道は車と人でいっぱいになります。私は高校を卒業するまでずっとその様子を目の当たりにしてきました。一言で言ったら「地獄」です。本殿に行って賽銭を入れるだけでも何時間もかかります。
 しかし、今日は流石にスムーズにできました。ピーク時に比べると人もそんなにいなかったので。それでも人はまだそれなりにいました。駐車場に入るまで道が渋滞してました。何とか車を停めて本殿、神楽殿と賽銭を投げ入れて無病息災を祈って帰りました。
 ちなみに出雲大社なんですけど、本当は縁結びの神社なんです(ほとんどの方はご存知でしょうけど)。お守りも縁結びがメインです。しかし実際はそうではない感じがします。まあ、今に始まった事ではないので問題はないですが。私自身何回もここを訪れていますが、いまだに縁がありません(笑)。原因は、私が出雲大社を参拝した時に「ご縁がありますように」と祈ってないからです。多分。きっとそうです。祈って「縁結びのお守り」を買えば何とかなると思います。
 最後に、出雲大社についてのちょっとした小話をしたいと思います。皆さん十月って昔の言い方で何って言うか分かりますよね?「神無月」っていいますよね。でも、島根は違います。島根は十月の事を「神有月」と言います。何故かと言うと、十月になると日本中の神様が島根の出雲大社にやって来るんですね。で、そこで神様同士が色んな話をしたりご馳走を食べたり、酒を飲んだりするんですね。なので島根では「神がいる月=神有月」と言います。
 以上で終わります。チャンチャン!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 6, 2007 05:09:44 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
江迎星人 @ お疲れ様です お休みされるんですね(>_<) お仕事…
かまけん0826 @ そうですね! こればっかりはどうしようもないですから…
うきわ@ お久し振りです! レス遅くなってすいません…… 携帯からなの…
かまけん0826 @ 分かるかも! 育ちゃんの気持ちがよーく分かるよ!俺も…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: