PR
Keyword Search
単願の推薦はいただけましたが
チャレンジとして一般入試も
受けることにしました。
点数によっては入学金免除など
色々あるようです
単願推薦は試験会場に行って
0点を取ったり、態度が悪いなどない限り
合格できると思っていたので
確約をもらっていた併願私立2校には
出願しませんでした。
受験費用も結構高いし..![]()
いよいよ推薦入試の日![]()
子供も少し緊張しているようでした。
北辰テストのつもりで頑張って!
と送り出しました
試験は3教科で面接も免除なので
お昼頃に帰宅。
「全然できなかった...落ちるかも..」
と言うもんだから
私も急に不安になってきた
[単願、落ちた]などで検索すると
そんな記事が結構出てきたので
更に不安になりました
合格発表まで3日もある。
ケチらずに併願で1校でも
受けておけばよかったと
ほんとに後悔しました![]()
一般入試もあるけれど
単願で不合格になるくらいなら
無理だと思うし..
結局公立に行くことになる?
それはそれで嬉しいけど複雑..。
この冬、公立受験の勉強はしていない。
受験するつもりだった学校は
無理だろうしどうする?
公立の倍率見てみたり
そんな3日間を過ごしましたw
⑥へつづく
2023-24 高校受験⑥ February 5, 2024
2023-24 高校受験④ February 4, 2024
2023-24 高校受験③ February 4, 2024