わたしのお気に入り♪

わたしのお気に入り♪

PR

Profile

カナコ☆

カナコ☆

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(2)

トイレ収納

(1)

トイレボット

(0)

トイレブラシ

(0)

鳥餌

(2)

(1)

トイレ

(1)

(1)

家電

(2)

お菓子

(3)

受験

(6)

入学準備

(3)

ペット

(5)

韓国ドラマ

(3)

バッグ

(1)

骨折

(3)

サンダル

(0)

お弁当

(9)

介護

(1)

ゼリー

(1)

高校

(2)

インテリア

(0)

セリア

(2)

料理

(1)

耳鳴り

(2)

アロマ

(1)

Favorite Blog

まだ登録されていません
February 5, 2024
XML
カテゴリ: 受験

単願の推薦はいただけましたが

チャレンジとして一般入試も

受けることにしました。

点数によっては入学金免除など

色々あるようです


単願推薦は試験会場に行って

0点を取ったり、態度が悪いなどない限り

合格できると思っていたので

確約をもらっていた併願私立2校には

出願しませんでした。

受験費用も結構高いし..ぽっ


いよいよ推薦入試の日スマイル

子供も少し緊張しているようでした。

北辰テストのつもりで頑張って!

と送り出しました

試験は3教科で面接も免除なので

お昼頃に帰宅。


「全然できなかった...落ちるかも..」

と言うもんだから

私も急に不安になってきた

[単願、落ちた]などで検索すると

そんな記事が結構出てきたので

更に不安になりました


合格発表まで3日もある。

ケチらずに併願で1校でも

受けておけばよかったと

ほんとに後悔しました号泣

一般入試もあるけれど

単願で不合格になるくらいなら

無理だと思うし..

結局公立に行くことになる?

それはそれで嬉しいけど複雑..。

この冬、公立受験の勉強はしていない。

受験するつもりだった学校は

無理だろうしどうする?

公立の倍率見てみたり

そんな3日間を過ごしましたw


⑥へつづく


★​ ​​ MY楽天ROOM








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 5, 2024 09:56:38 PM
[受験] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: