うん。
写真って、後からいろんなことが思い返せるからいいですよね(^^)
続けて撮っていこー☆

それにしても、月日が経つのはほんと早いです!
(2007年12月15日 22時49分01秒)

HAPPYLIFE@我が家。

2007年12月14日
XML
カテゴリ: 育児日記。
欲張ってタイトル2つ 



2007年12月13日_RIMG0135.JPG

昨日、義母から贈り物が届きました 

突然だったのでビックリ!

めっちゃ嬉しかった~~ 

中には絵本が2冊   そしてお手紙 

ほんとにありがとうございました 


「もう おきるかな?」

いろんな動物の親子が、気持ち良さそうに寝ています。

 でページをめくると・・・ わぁ~起きたぁ 


「ぶーぶーぶー」

色とりどりの車たち 

クラクションの音もいろいろ 

ブーブーブー、プップップ~、パッパッパ~ 


さっそく、2人で楽しもうと思ったら、

カズくん、本に向かって突進 

週末に3人で楽しみます 



離乳食の写真も、久しぶりに撮り始めました 

献立は日記に残しているんやけど、文字だけやし。。

やっぱ画像があるといいなぁ 

12月12日
2007年12月12日_RIMG0117.JPG
お粥。大根・ブロッコリー・タラの野菜スープ。バナナリンゴ。

2007年12月12日_RIMG0120.JPG
玉子粥(ニボシダシ)。ほうれん草・カリフラワーのおかかじょうゆ。

12月13日
2007年12月13日_RIMG0134.JPG
お粥。ほうれん草・にんじん・タラのチーズ入りスープ。リンゴバナナ。

2007年12月13日_RIMG0039.JPG

        (コーンポタージュはBF)


12月14日
2007年12月14日_RIMG0041.JPG
さつまいものお粥(BF)。白菜・にんじんの豆腐和え。

2007年12月14日_RIMG0051.JPG
お粥。温野菜サラダ(じゃがいも・ほうれん草・カリフラワー)


BFをまだうまく使いこなせていないので、

上手に取り入れながら食材を増やしていきたいな 








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月14日 22時26分45秒
コメント(15) | コメントを書く
[育児日記。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:絵本☆離乳食の記録☆(12/14)  
離乳食画像参考になります!!
もう献立がマンネリで・・・。

もう おきるかな?って本、タイトルだけでも
かわいいね☆ (2007年12月14日 23時08分28秒)

なんだか・・・  
テツ@ヲ さん
時の経つのは早いなぁと思います。
というのもカズ君、ついこないだ離乳食を始めたような気がするのに、もう既に普通のお粥やバナナを食べてる。
いやホント子育てしてると毎日が早いです。
じゅんじゅろりんさんも書いてらっしゃいますが、献立を写真に残すのって凄くいいことだと思いますよ!!!
(2007年12月15日 01時20分04秒)

Re:絵本☆離乳食の記録☆(12/14)  
絵本って嬉しい贈り物よね♪

離乳食、私はたま~に写真残してるけど、いいよね♪
納豆も挑戦してるんだーーー!!
私もいろんなものに挑戦しなくっちゃ>< (2007年12月15日 08時27分32秒)

Re:絵本☆離乳食の記録☆(12/14)  
hiro-mammy  さん
野菜たくさんで離乳食おいしそう~
最近すごく手抜きなので、がんばらなきゃってきもちになります~ (2007年12月15日 10時45分48秒)

Re:絵本☆離乳食の記録☆(12/14)  
ray さん
離乳食、写真も撮ってなければメモってもいません…
明日からメモります(笑)

絵本のプレゼント嬉しいですね☆
買うと意外と高いし、欲しいなぁと思いながらなかなか買えません(^^:) (2007年12月15日 21時52分48秒)

スゴ~イ(^o^)  
まー さん
頑張ってるね~☆
それにしても離乳食完璧じゃない!!!
うちは面倒くさくてみんな混ぜ混ぜしてあげてたわぁ。。。
今は少しちゃんとしてる。。。つもり(^。^;)
絵本は嬉しいプレゼントだね~!
いくつあっても良い物だからね♪ (2007年12月15日 22時27分23秒)

じゅんじゅろりんさん  
カナネン  さん
うちもなのー(><)
買う食材もおんなじやし、
調理法もおんなじ。。。う~ん。。。
じゅんじゅろりんさんが
BFを上手に取り入れてるから
わたしも~って思ってるよ(^^)

絵本、読みながらニコニコしちゃうよ~。 (2007年12月15日 22時46分43秒)

テツ@ヲさんへ  
カナネン  さん

きみどりママちゃんへ  
カナネン  さん
うん♪
包みを開ける楽しみと、
プラス読む楽しみ♪
贈ってくれた人も、この物語を読んだんやろうな~~って嬉しくなっちゃう!

写真、いいよね!
納豆は抵抗あったんやけど、
意外にパクパクいってる(@。@)
とろみもついてお得やで~☆ (2007年12月15日 22時51分37秒)

hiro-mammyさんへ  
カナネン  さん
最近うちも食材が限られてきちゃってるから
いろいろ買ってがんばるぞ~☆
(という決意の表れでもある。。)
hiro-mammyさんの離乳食も
ひそかに参考にさせてもらっちゃってるねん(*^^*)
(2007年12月15日 22時54分17秒)

rayさんへ  
カナネン  さん
最初はメニューが重ならないように
つけてたんだけど、
いつの間にか書かないと落ち着かなくなってた(笑)
絵本、ものすごい種類があるし
わたしも本屋に行っても結局買えません~(^^;) (2007年12月15日 22時56分20秒)

まーさんへ  
カナネン  さん
1食は白いお粥であげようかな~って思ってて。。でも結局スプーンにオカズついたままあげてるから混ざっているよ~(笑)

またオススメメニューあったら教えてね(^^)

(2007年12月15日 23時00分55秒)

Re:絵本☆離乳食の記録☆(12/14)   
チカ さん
おぉ!!すごい!離乳食豪勢や~~♪
やっぱカナネンちゃんは几帳面で偉いわ≧∇≦
私の離乳食なんて見せれへんよ・・(^^;
絵本の贈り物って嬉しいよねーー☆
しかも突然やと余計やね♪お義母さん気が利くねぇ。
ちなみにこの絵本どちらもうちも持ってるよ~^=^
お揃だお揃だ~~♪

(2007年12月15日 23時44分03秒)

チカちゃんへ  
カナネン  さん
ありがとー!
実は気合いを入れる意味も含まれてたりする・・・(苦笑)
レンジでチン~なんやけどネ(汗)

絵本、チカちゃんとこにもあるんや~♪
おそろだ~~(^^)
紙が分厚いからいいよね!
(2007年12月15日 23時58分39秒)

Re:絵本☆離乳食の記録☆(12/14)  
みっく2154  さん
絵本は私も大好き!
保育士してた頃に150冊くらい買ってしまいました。
大人が読んでも面白いよね。
赤ちゃん向けの絵本は読んでると幸せになるよ♪

離乳食、頑張ってるね!すごいなあ・・・。
(我が家はBFの方が多いから反省だわ~・・・) (2007年12月17日 14時39分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: