HAPPYLIFE@我が家。

2008年01月08日
XML
カテゴリ: 育児日記。
ごくたま~に 

お昼寝からゴキゲンで目覚めることがあって。


布団の中でクルンとうつ伏せになって、

そのままハイハイで活動を開始するカズくん 


2008年01月06日_RIMG0109.JPG

こんなん出来ました~ 

カズくんの抜け殻。。



2008年01月08日_RIMG0164.JPG
お粥。
ニンジンスープ。(野菜スープ)
鶏ひき肉とキャベツのホワイトソース。

2008年01月08日_RIMG0165.JPG

ほうれん草とカリフラワーのごま和え。
湯どうふ。(こんぶダシ+かつおぶし+しょうゆポトリ)

2008年01月08日_RIMG0169.JPG
ジャガイモとほうれん草のスープパン粥。(野菜スープ)


朝と昼はヤル気

半分ぐらいしか食べずでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月09日 02時11分12秒
コメント(21) | コメントを書く
[育児日記。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:抜け殻??(01/08)  
KEI さん
ミヤちゃんのブログに来たの久々っ!!
いつも携帯からやったから、こっちのブログどうしてもスルーになっちゃってて・・・ごめんね(涙)

抜け殻分かる!!!機嫌良い時はこんな感じよね☆
しかもうちってば、布団の温かみを確認しちゃってるわ(・・:)
ミヤちゃん、離乳食がんばってるね!!!!
ゴマ和えってどうやって作ってるん????

(2008年01月09日 03時02分35秒)

ん~  
テツ@ヲ さん
いいですな~、日常の1頁って感じで!

あ、うちも正月から離乳食始めたよ!
なぜか姉も一緒になって食べたり、「私がやるの!」ってムキになったり大変やけど・・・(苦笑)。 (2008年01月09日 08時19分53秒)

Re:抜け殻??(01/08)  
hiro-mammy  さん
抜け殻おもしろ~い( ´艸`)ムププ
ウチも自分で抜け出してくるようになったけど、布団が足に絡まって泣いてることが多いかなぁ
↑あたしも質問!
胡麻和えってどうやって作ってるの? (2008年01月09日 09時16分29秒)

Re:抜け殻??(01/08)  
みみ@  さん
小さな抜け殻、かわいいなぁ♪
あったかいカズくんのぬくもりがほわほわ残っていそう*^^*
うちはベビーベッドで寝かせてるから、起きたら柵につかまって立って、だいたいご機嫌でこっちをのぞいてるよ^ ^
起き抜けの泣き顔もかわいいよね~^m^ (2008年01月09日 10時41分10秒)

Re:抜け殻??(01/08)  
takepykun  さん
かわいい抜け殻ができたね~。
寝起きがご機嫌なときは勝手に行動始めちゃうよね。。
離乳食のごまあえってどうやって作ってるの??
また教えてね~!!
(2008年01月09日 14時39分49秒)

Re:抜け殻??(01/08)  
やるね☆カズ君(〃ー〃)
抜け殻風景がいい味出してる☆
朝でも昼でもそうだけど、気がついたら起きて、あちこち動き回ってるよねo(*^▽^*)o
数ヶ月前なら考えられないこと!!
凄いね~☆ (2008年01月09日 22時35分04秒)

Re:抜け殻??(01/08)  
ゆみかん  さん
うんうん、抜け殻わかる~!!
ちょうどぽっこりあいててなんだか面白いよね^^

そうそう、前の日記になっちゃうけど温泉行ったんだねーw
家族みんなで温泉なんていいなぁ♪
うちらも行きたいけど…瑛登パパ様、休みをとってみんなで行こうよ~(><)ってここで言ってもダメか?!(笑) (2008年01月09日 22時59分05秒)

まぢでかwwww  
きゃん太 さん
ちょwwネタかと思ってたらホンマに寝てるだけでいいんかよw
ってか気づいたら3回も搾り取られてたしwwww
http://c-cock.com/md/9be6agl.html (2008年01月10日 11時07分46秒)

Re:抜け殻??(01/08)  
うちも最近よく抜け殻をみかけます^^;
目が覚めたときに、私の姿がなければすぐに泣いて探しに来るです(笑)

離乳食なんて、コウちゃんのときすごい真面目にやってたのに、トモくんなんて・・・
もう大人の食べたりとかもあります^^;
なんていい加減なこと(><) (2008年01月10日 16時48分25秒)

Re:抜け殻??(01/08)  
mayu0816  さん
抜け殻、かわいい~。
カズくん、すぐハイハイで活動開始したんだね。
目が覚めたらジッとしていないものねー。
胡麻和えってすりごまを使うのかな?
どうやるのか教えてね~。 (2008年01月10日 17時52分09秒)

Re:抜け殻??(01/08)  
ぬまっ子  さん
ご無沙汰しています。抜け殻!すごい発見ですね。うちもあるのかしら…今度探してみます☆

カズくんの離乳食、カナネンさんとっても丁寧に作られてますね。うちもそろそろ離乳食始めようかと思っているところなのですが何をどう作ればいいのか…カズくんの食事を参考にさせていただこうかと…。でもこんなにしっかり作れるのか不安も…。

ブログ更新はなかなかできないでいますが
今年もよろしくお願いします。 (2008年01月10日 21時28分33秒)

KEIちゃん  
カナネン  さん
そんなん全然いいのよ~(*^^*)
来てくれてありがとう♪

わかるわかる!
わたしも足とか入れたりしてるでー♪
ぬくくて気持ちいいよね。

ゴマ和え。。。
実は、なんちゃってゴマ和えで(><)
スリゴマをそのまま混ぜたり、
しょうゆ+砂糖をちょっぴり足してみたり、
味噌を足してみたり。。。
けっこう風味があって美味しいよ!
(2008年01月11日 02時03分37秒)

テツ@ヲさん  
カナネン  さん

おぉ~!!!
時が経つのが早い!!って思ってしまった~!
もうそんなにおっきくなったんですねぇ(*^^*)
お姉ちゃんも一緒に頑張ってる姿、
想像すると微笑ましいな!

抜け殻、ついつい収めてしまいました(^^:)
(2008年01月11日 02時06分51秒)

hiro-mammyさん  
カナネン  さん

わかるわかる!
なんで!?っていうぐらい布団が絡まってる時あるよね(笑)

ゴマ和え。。
実は「なんちゃってゴマ和え」で・・・(汗)
スリゴマをそのまま混ぜたり
しょうゆ+砂糖をちょっぴり足したり
味噌を足したり。。簡単なの。。
でも、けっこう美味しいよー。
(2008年01月11日 02時10分21秒)

みみ@ちゃん  
カナネン  さん
うんうん(*^^*)
起きて「うぇ~ん」って聞こえたら
すぐに顔見に走っちゃうー。
かわいいよね!
ハルくんの柵に立っちの写真かわいかった~♪ (2008年01月11日 02時12分26秒)

takepykunさん  
カナネン  さん
そうそう!
たまにいつ起きたのかわからなくて
「ふんっふんっ」って遊んでる声で気づくことも・・・(汗)

ゴマ和え。。
実は、なんちゃってゴマ和えなんだ。。
スリゴマをそのまま混ぜたり
しょうゆ+砂糖をちょっぴり足したり
味噌を足したり。。。
でも風味があって美味しいよ~。
(2008年01月11日 02時15分50秒)

きみどりママちゃん  
カナネン  さん
えへへ。。
なかなかやるでしょ~(笑)なんて・・・
起きた瞬間から遊びだすってスゴイよね!
ほんま、ずっと寝てた時期がもう懐かしいよね!
(2008年01月11日 02時17分57秒)

ゆみかんちゃん  
カナネン  さん
うちもようやく実現した(><)
行きたいね、とはずっと言ってたんやけど。。。
わたしからもお願い!
瑛登パパ~頼むよー!

(2008年01月11日 02時20分01秒)

コウセイちゃんさん  
カナネン  さん

うんうん(*^^*)
焦って探しに来ることもある(笑)
近くにいるのに~。

離乳食、わたしもだんだん適当に。。
「何となく」の世界に入ってきました(^^;)
(2008年01月11日 02時22分13秒)

mayu0816さん  
カナネン  さん
そうそう(^^)
この時はすぐにハイハイでどっか行っちゃったよ~(笑)

ゴマ和え、スリゴマを使ってるよ~。
後期からは普通のゴマもいけるって書いてたんやけど、すってあるほうが美味しそうかな~って思って(^^)
そのまま混ぜたり、
しょうゆ+砂糖をちょっぴり足したり
味噌を足したり。。
実はめちゃ簡単にしてしまってる(汗)
(2008年01月11日 02時25分32秒)

ぬまっ子さん  
カナネン  さん
こちらこそよろしくお願いします(^^)

離乳食、いろいろ本見たりしたのですが、
結局はいつも買ってる食材を冷凍してチン・・・
(本はただ読んだだけになってしまった。。。)
最近すでにマンネリしちゃってます(><)
また情報交換しましょうね!!

抜け殻、今回は立派でした(笑)
(2008年01月11日 02時29分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: