Kande's diary

Kande's diary

PR

Calendar

Free Space

Comments

みつき2733 @ Re:ネックレスの留め具(05/14) あ、可愛い! 留めるのが楽以上に安全ピン…
カンデ(カンデラブラ) @ Re[1]:ホルモン剤、やはり合わない(03/01) Rose loveさんへ お久しぶりですー! 今は…
Rose love @ Re:ホルモン剤、やはり合わない(03/01) こんにちは。 ご無沙汰です。 あっという…
カンデ(カンデラブラ) @ Re[1]:アトピー性皮膚炎悪化して3年目(01/02) みつき2733さんへ 持病って厄介よね〜。…
みつき2733 @ Re:アトピー性皮膚炎悪化して3年目(01/02) 体調がなかなか安定しない年齢になってき…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

カンデ(カンデラブラ)

カンデ(カンデラブラ)

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
December 7, 2010
XML

スマイル


まずは作業が簡単なブラバン様
剪定前

オノリーヌ・ド・ブラバン

剪定後

オノリーヌ・ド・ブラバン


地植えしてから1年。我が家に来たのが去年の春
ひょろんとした細い新苗でしたが、背が高くなりました~

HTのように仕立てたいんだけど
すでに春の芽がたくさんあるのをみるとつい欲がでて
つるを長めに残しちゃったわ





こちらのアーチはつるピースとアンクルウォーターが絡んでいます


剪定前

アンクルウォーター


剪定後(ベランダから撮影)

アンクルウォーター


アンクルウォーター


このつるバラ達は植えてから4年
当時は新苗でお迎えしたバラです(特価品500円でした)

あんなに細い小さな苗がまさかこんなにつるが伸びるなんて
バラは全部HTのように咲くのだと勝手に思い込んでいた私


剪定はなるべく横枝は全部切って
とにかく1本でまっすぐなツル状態に持って行く
その後、一度麻ヒモ外して誘引をしなおします

なるべく交差しないように心がけています

春にはこのまっすぐなツルから
たくさん芽が出て20~30センチの枝を伸ばして花が付きます


咲き方がスノーグースとは全然違うので
剪定の仕方もちょっと変えています


あとは後日
カイガラムシ除去とかいろいろ。。。

冬の間もバラのお世話は続きます








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 7, 2010 08:47:25 PM
コメント(6) | コメントを書く
[アンクルウォーター] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: