Kande's diary

Kande's diary

PR

Calendar

Free Space

Comments

みつき2733 @ Re:ネックレスの留め具(05/14) あ、可愛い! 留めるのが楽以上に安全ピン…
カンデ(カンデラブラ) @ Re[1]:ホルモン剤、やはり合わない(03/01) Rose loveさんへ お久しぶりですー! 今は…
Rose love @ Re:ホルモン剤、やはり合わない(03/01) こんにちは。 ご無沙汰です。 あっという…
カンデ(カンデラブラ) @ Re[1]:アトピー性皮膚炎悪化して3年目(01/02) みつき2733さんへ 持病って厄介よね〜。…
みつき2733 @ Re:アトピー性皮膚炎悪化して3年目(01/02) 体調がなかなか安定しない年齢になってき…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

カンデ(カンデラブラ)

カンデ(カンデラブラ)

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
September 24, 2013
XML
カテゴリ:



1.アーチを交換する。設置して7年で根元が錆びて折れた(o-∀-))
  幸い、アーチの天井を2階のベランダでヒモで固定しているから
  折れていても倒れることは無い。
  アーチじゃなくてパーゴラに興味があるけど高い。。(お値段が)
  作るとなると木製になるから弱そうだしなぁ。
  高さは今より低くする。
  色は白にしたいので、買ったらまずペンキ塗り作業だね。
  密集した住宅街だからニオイがね。。気を遣うわ(>_<)

2.スノーグースの誘引をラティス以外にする。
  シュートが今年はバンバン出たの。もうラティスでは間に合わない。
  大型ラティスは運ぶのが大変。
  よって、支柱を数本組み合わせて自己流大型ラティスを作るつもり。
  (思いっきり、目が粗いヤツね)
  茶色の支柱を探しに行ったら、なぜか今年は全然ないの(ーー;)
  欲しくない時は見かけるのに。
  時期をみてHC散策してみよう。
  長さは2m位を希望

1・2が終わったら、ようやくつるばらの剪定

3.花壇の木枠が腐って来たので、代案をさがす
  今のところ、土が流れないようにトタン板を使って応急処置中
  今からでは花壇自体を作り直しできないからなぁ。。
  最初から石のふちにすれば良かったよね。
  薄いレンガを使うことも考えたけど、大工事になりそう。
  ほぼ毎日庭に出て、どれくらい掛かるかな~って感じ
  これはまだ決まってません

うーん、ツルバラはきれいだけれど手間がかかりますね。

まだ材料も買っていないので
準備もこれから

パーゴラがやっぱりいいかなぁ。。

みんなのお庭を見に行ってお勉強しようかしら








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 24, 2013 02:12:07 PM
コメント(2) | コメントを書く
[庭] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: