2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全19件 (19件中 1-19件目)
1
■日常最近急に寒くなった気がする・・・。この間なんか約1年ぶりの雪が降る始末。教師は「明日は大雪警報でるかもしれんぞ。」とかいって無駄な期待させるし・・・(結局発令されませんでした)まぁ冬なので当然といえば当然なのですがね。 そういえば明日は待ちに待ったスマブラXの発売日ですね。無論自分も明日は学校から帰ってきたらレッツスマブラタイムです。とりあいず最大限に楽しむために、隠しキャラ等は早めにコンプリートしておきたいところ。さぁ明日から眠れないぜ!■DMパーツ余ってたのでアマコン組みました。最近のメタであるネクラ守護者に安定した勝率を残せるのは魅力的。まだまだ荒削りなので調整は必須かな。今度の大会は試しにこれで出てみますかね。
2008年01月30日
コメント(0)
■DM昨日のミドリ電化の大会レポートを。参加人数 16人ルール スイスドロー2本先取使用デッキ シータカラービートダウン 1回戦 白単ブロッカー ○○1本目明らかにアルカ召還狙いがバレバレという(サーファーをぐるぐる回してウルテミスを何回か戻した後クリワイ出して場を壊滅させる。後はジャガルザー出してごり押し。2本目1本目同様エンコマを徹底マーク。後はクリワイ出してジャガルザーで糸冬。2回戦 赤緑白黒WS ○○1本目序盤から積極的に殴ってくるので、トリガーやら場のクリーチャーやらでうまい具合に対処していく。動きが鈍ったところで小型で殴りにかかる。そのまま問題なく殴りきり勝ち。2本目ラメール→アースラ→ギフト、キルスティンの回りをトリガー大地→風斧で止める。それから動きがさっぱりと止まったので残党を処理した後並べてジャガルザーでフィニッシュ。3回戦 蒼単ビートダウン ○○リキットピープル主体の形。忌々しいチャンポンは入って無い様子。1本目序盤から猛然とビートしてくるブレイダー。対処出来ず嫌な空気が漂い始めるも、シールドから登場したクリワイで一気に形勢逆転。ツインキャノンとそのとりまきで2ターンかけて殴りきり勝利。2本目またもや猛然とビートダウンしてくるブレイダー。今度はコーライルでしっかり処理・・・・次ターンにちゃっかりと登場するブレイダーさん。結局勢い止まらず。シールド1枚まで追い込まれるも土壇場で引いたクリワイ出して何とか凌ぐ。ランサーが怖かったが、種を地味に潰しながら地味に小型でビートダウン。最後はツインキャノン絡めて殴りきり勝ち。4回戦 ネクラガーディアン ××1本目なんと4ターン目にして牙を全て失ってしまう(マナx2 墓地x1)ツインキャノン等で懸命にビートするもオルゼキアループをどうすることも出来ず終了2本目オルゼキアループ対処出来ません。・結果・1位 ネクラガーディアン2位 シータカラービートダウン3位 赤緑白WSということで2位でした。どじっ子ゲット。その後はカードショップ寄って帰宅。
2008年01月28日
コメント(0)
■DM今日はミドリ電化でDRでした。レポートは明日にでも。今日はもう眠いのでさっさと寝ます・・・・。因みに使ったデッキはシータカラービートダウンでした。ネクラ守護者を使う予定だったのですが、2本勝負で時間制限15分というルールをすっかり忘れていたので直前に急遽変更したのです。やはりビートダウンは安定してますね。末永くお世話になりそうです。■日常封印の剣でも女性限定縛り始めました。学校の休み時間があまりにも暇なのでね。暇潰しには丁度いいかなと。ただ一度やりこむと周囲の状況が読めなくなるから先生が来た事に気付かないっていうね・・・。やるのは程々にしておいたほうが良さそうね。大人しくゼロの使い魔でも読んで過ごします。因みに暁の女神の方は4部5章の拠点。ようやくイズカをフルボっコに出来るぜ・・・。楽には死なせんぞ。そして、るきのんが意外に良い成長を見せてくれてるので、終章メンバー確定です。これで残る枠はあと1つ・・・。さて誰にしますか。
2008年01月27日
コメント(0)
■日常結局卓球に決まりました>球技大会の種目今思えばよくジャンケンに勝てたとな思います(普段なら当たり前のように負けるのにね。フットサルになりかけた時はどうしようかと・・・・まぁこれで球技大会は一安心。そういえば卓球をやるのは2年の時に卓球部を止めて以来だったりします。ここ2年間はラケットさえ握ってない有様・・・・そういやラケット何所いったかしら?とりあいず素振りでもして少しでも本番に備えておきますかね。どうやらクラスの奴らは優勝狙いっぽいしね。体育大会最下位の奴らが何意気込んでんだか■DM今週の予定。土曜日 自宅警備日曜日 ミドリ電化姫路店ミドリ電化は久々。入賞して勢い付けたいところです。使用デッキは恐らくネクラ守護者。まともなプレイングが出来るまでは使い続けますよ。
2008年01月25日
コメント(0)
■納豆を1万回かき混ぜるとどうなる?http://jp.youtube.com/watch?v=WvWO3mBP0HA&feature=relatedこうなります。■日常球技大会がまたあるとか。今度の種目はソフトボールが消えて、代わりにフットサルが追加されたらしい。まぁ何が増えようが減ろうがだるい事には(ry因みに自分は相変わらず卓球志願です。だってどう考えても一番楽ですし。室内という時点で優遇されてますね。問題は参加枠・・・。7人という少ない枠に果たして生き残れるかどうか。■DMオフシーズンということで(
2008年01月23日
コメント(0)
■DM昨日のロイヤル網干店の大会レポートを簡易に。使用デッキ ネクラ守護者ルール スイスドロー1本勝負1回戦 不戦勝 ○2回戦 ジャックヴァルディビート ×ストリウム→バジル→ジャックヴァルディの流れを止められず負け。3回戦 赤緑蒼牙ビートダウン ×ブロッカーを尽く除去された挙句牙を止められず負け。 圏外でした。散々な結果ですね・・・。まぁソウルドルジはトレードで手に入ったので良しとします。ネクラ守護者はまだまだ練れますね。バベルギヌスが1枚あれば便利かなと思ってます。あと、オルゼキアがもう1枚くらい必要かな。まぁその前にプレイングですね・・・。もうちょい慣れないとなぁ。大会終了後は眠かったのでさっさと帰宅。
2008年01月21日
コメント(0)
■DM2週間ぶりのDR行ってきました。生憎の雨でしたが、雨の日には強いので(? 強気でいくことに。では簡易レポート開始。ルール スイスドロー1本勝負使用デッキ ネクラガーディアンレシピはこの前載せたやつをナイフ→ライフに変更したもの。 1回戦 4色ライブラリーアウト 身内のAさん ○ミストリエスが引けず苦しい展開を強いられるも、ソイルチャージャーのお陰ですんなりとマナが貯まったので早々オルゼキアループを決めて制圧。後は展開してヒドラ+ローバで殴りきった。2回戦 白青黒ダイヤモンドソード ○前回同様ミストが引けず思うように展開出来ない。それに対し相手は比較的ドローも回り、順調に場を構築していく。んで暫く睨み合いが続き、ソード打たれたら糸冬な時にデルフィンを引く。無論即キャスト。しかし手札には奴が居た・・・・・そう、光神龍ダイヤモンドグロリアスが。万事休すかと思いきや相手はトリガーを警戒してかブロッカーを展開して終了。すかさず大地→ジェニー。無論落とすのは白い子。これで後は山札切れを狙うのみ・・・と安心しきった矢先。相手つ「黒神龍バベルギヌス」今度は黒い子ですか(悠然と墓地から蘇るダイヤモンドグロリアス。今度こそ万事休すか・・・とシールドをめくっていくと・・・・・つ 母なる大地。これは夢ですか?白い子をエルカイオウに変更。後はドローゴーで勝ち。3回戦 白青黒ダイヤモンドソード ○さっきと同じタイプ。青銅→リエスから順調に展開し、並ぶ前にヒドラ+オルゼキア決めて制圧。最後はグロリアス出して終了。4回戦 黒蒼キキカイカイ ○メルニアのビートのお陰でライフが2枚もトリガー。早々にヒドラ+オルゼキア決めて制圧。途中ロストソウル喰らって少しピンチに陥るも、ヒドラのお陰で難なく再生。後はヒドラとそのとりまきで地味に殴り続け勝ち。5回戦 赤緑黒蒼ビートダウン ○記憶が全く無いという(何故これだけメモ取り忘れてたんだよ・・・・。まぁ勝ちです。・結果・1位 ネクラガーディアン 自分2位 赤緑蒼白ビートダウン3位 白青ダイヤモンドソードということで優勝でした。オルゼキア+ヒドラはやはり恐ろしい・・・。今日はやけにダイヤモンドソードを使ったデッキが多かった気がします。特に2回戦で当たった方のは強かったですね・・・。正直勝てたのは運が良かったとしか言いようが無い。その後はトレードとかフリーとか適当にして車でロイヤル網干店へ。ロイヤルのレポートは明日で。明日のネタに回したいってのはご愛嬌で。
2008年01月20日
コメント(2)
■日常無事生きて帰ってこれました。予想以上の山奥で死にそうなくらい寒かったですが、世界一の望遠鏡で月と火星を見れたのは良い経験になったかな。特に月の表面がくっきりと見えたのは感動した・・・。晩飯は焼肉。その後の片付けが大変で殆ど味を覚えてないっていうね・・・。まぁ肉より白米の方が美味だった気がします。何だかんだで落ち着いたのは深夜0時っていう。疲れたのでさっさと寝ました。んで翌朝は飯食ってさっさと帰宅。と、こんな感じでした。まぁ色々と大変でしたがそこそこ楽しかったですね。はい。■DM明日のDRの流れ。人形のちぐさや→ロイヤル網干店最近固定化しつつあるこのパターンです。プロモ変更後初の大会なので、まずは1枚目といきたいところ。使うデッキは恐らく根暗守護者かしらね。Eさんが今日の大会で2位という成績を収めてくれたので、これに全てを託します。
2008年01月19日
コメント(0)
■日常明日から例の天体観測に行ってきます。この2日間暁の女神とPC封印喰らうのは正直辛いぜ・・・。一応テレビはあるみたいだけど、特に見たい番組とか無いしなぁ。何を持っていくかは基本的に自由なので、ipod、DS、漫画数冊で何とか乗り切るしかなさそうね。因みに友達はPS2持っていくとかなんとか。もう流石としか言いようがありません■DMこの前組んだ根暗守護者でも。白光波の守護者テルスルース 3曙の守護者パラオーレシス 4神託の守護者ミントシュバール 2雷鳴の守護者ミストリエス 4光器ペトローバ 2預言者マリエル 1光神龍スペルデルフィン 1光神龍ダイヤモンドグロリアス 2黒凶星王ダークヒドラ 3魔刻の斬将オルゼキア 2デーモンハンド 2スケルトンバイス 1解体人形ジェニー 2ロストソウル 1緑幻緑の双月 2青銅の鎧 4母なる大地 4緑が少ないのが少し不安。ダイヤモンドグロリアスは1枚でも良いんだろうけど、ハンデス等で落ちた時の事を考えるとどうしても・・・。これから調整していきます。
2008年01月17日
コメント(0)
■DM中古のゲーム屋に置いてあったカードが中々安かったので色々買ってきた。マーキュリーギガブリザード 500円デュアルショックドラゴン 400円バジュラズソウル 200円合計1100円。持ち合わせが少ないのでこれだけに。傷ありとはいえバジュラズソウルが200円とは凄いな・・・。マーキュリーは良いトレード材料になってくれそうだぜ。そう考えれば500円は安い安い。■日常http://www.haruhi.tv/fanclub/goods.html久々のハルヒの新曲ですね。特にこの3人の曲は今までハズレが無いので、今回も期待大。無論自分は買いますよ。2000円と少し高額ですが、お年玉クオリティで余裕だぜ。■暁の女神 女性限定縛りミカヤたんが今回もやってくれたぜ・・・・。光の賢者レベル10で速さ15って一体どういうことだ!記憶が正しければレベル1の時も15だった気がする。ということは(ryもう流石としか言いようが無い・・・。まぁ拠点調整パワーで何とか20は越えましたが、9回連続速さが上がらないとかある意味奇跡としか・・・。
2008年01月15日
コメント(0)
■日常友達4人と野球してました。※野球は最低18人必要なスポーツですルールは2人に分かれて、守備は投手と遊撃手、攻撃は2アウト交代で1打席づつで交互に回を繰り返していくという、超ぐだぐだな仕様。しかも天候は最悪の雨。どう考えても(ry案の定30分程度でしらけて友達の家でスマデラすることに。最初からそうしてりゃ・・・。まぁマルス強いですねマルス。FE万歳。■DMどうやら明日ロイヤルでDRがある模様。公式には載ってなかったはずだが・・・何故?出るとしたら根暗守護者かな。1回大会で使っておきたいしね。しかし公式にも載ってない大会・・・・果たして人が集まるのだろうか・・・。最低でも3人集まってくれりゃ何とかなるのに。もう神頼みですね。
2008年01月13日
コメント(0)
■日常今度部活で星を見に行くことになった。しかも1泊2日で。・・・・・何も聞いてないんですが。こういうのは事前に言っとけよ・・・・。というか何でまたこの時期に天体観測なんだよ。クソ寒いこの時期に。何よりその間PCと暁の女神が封じられるのは辛すぎるぜ・・・。まぁ体験としては貴重なので精一杯楽しんできます。■DM今週はどうやら大会無いようで。3連休だってのに1つも無いとは・・・。流石田舎クオr(ryそういや根暗守護者組んでみました。相変わらずブーストからのミストは強いですね。ブーストと大地のお陰でヒドラ+オルゼキアのループが決まりやすいのもおいしい。次のプロモのスーズンはこれと3色ビートの2本柱で行きますかね。■暁の女神 女性限定クリア最近は神成長した聖槍使いネフェニーたんで無双する日々が続いてます。レベル10でカンスト3つとは・・・・。流石俺のネフェニー。因みに現在は3部7章の拠点。6章に拾ったMCはワユたんに。ヴァーグカティ最有力候補なだけに良い成長を期待してます。
2008年01月12日
コメント(0)
■日常http://www.smashbros.com/jp/index.htmlこれ見てたら余計にスマブラXやりたくなってきたぜ・・・。それよりスマブラXの略称、このまま「スマブラX」で行くんでしょうか。一時はエクスマ、スマックス・・・など色々出ましたが、結構気になる・・・。個人的にはスマブラXが一番しっくりくるのですが、さてどうなるのやら。■DM根暗守護者組もうかな。イニシエート解体したので白コン系が1つ欲しいし。大地は親父のがフルに余ってるから丁度いい。明日にでも暇を見つけて組んでみますか。■暁の女神「女性限定クリア」現在3部1章。地味に苦戦してたりします。自分もまだまだ甘いな・・・ノーマルなのにこんなところで苦戦するとは。せめて風切りの剣があれば・・・。狙撃手の対応も楽なのに。でもこういうのが制限プレイの醍醐味なんだよなぁ。1度嵌ると中毒性が強いから困る。まぁ、索敵マップは嫌いです。どうにかクリアしてネフェニーたんと合流したいぜ。
2008年01月10日
コメント(0)
■日常近くの某大型スーパーでスマブラX予約してきました。確か発売は24日でしたっけ。早くやりたくて仕方ないぜ・・・。今回はWiiで出るということでコントローラーの方がどうなるのか心配でしたが、ちゃんとGCコンもクラコンも使えるみたいで安心。何よりアイク参戦とか任天堂空気読みすぎだろ・・・。とりあいず今の内にDXで勘を取り戻しておこうかな。■DMネタ無いので現在の持ちデッキでも晒します。・赤緑蒼ビートダウン・黒ランデス・ロマネ連ドラ・赤黒蒼ジャックヴァルディ・4色ラッキーダーツ・蒼単ビートダウン・ドロマーイニシエートイニシエートには限界を感じた。そろそろ守護者に切り替えようかなと。シータカラービートは相変わらず現役だぜ。コンセントのお陰でドラゴンにも勝てるようになったし。暫くはこれと黒ランの2本柱で乗り切っていこうと思います。
2008年01月09日
コメント(0)
■日常学校初日から実力テストっていうね。まぁ勉強なんて1秒もしてないので本当に実力で受けてやりましたよ。・・・・・案外何とかなりました。地理が少し死んだ感がありますけど、その他は上出来。これで次の期末テストまでは暫く羽を伸ばせそうですね。暁やるぜ暁。■DMゼロデュエルってもう終わりなんですね。結局入賞プロモは取れずじまいに終わってしまったぜ・・・。まぁいいや。さっさと解体して大地とバジュラズその他もろもろ有効活用させていただきますかね。そういえば今度ザキラデッキ発売されるようですが、その時もまたゼロデュエルやるのかしら?まぁどっちでもいいけど(
2008年01月08日
コメント(2)
■DM昨日行ってきたDRをまとめて。人形のちぐさや参加人数 不明ルール スイスドロー1本勝負使用デッキ 赤黒蒼ジャックヴァルディ 1回戦 5色ビートダウン k@+さん ×まさかここで当たってしまうとは・・・。序盤からジャスパーでビートダウンしていくも、ツインキャノンが飛んできたり、コーライルでうまく妨害されたりしてうまく展開できない。何とか凌ぐものの、トドメのロストソウルで勝負あり。2回戦 赤緑黒ビートダウン ○メタルクローやビルギアスなどで除去を繰り返しながらビートダウン。そのまま問題なく殴りきり勝利。3回戦 赤緑ドラゴン ○ジャスパーとアイオライトで殴りきった。4回戦 赤緑ドラゴン ○焼き鳥を踏み潰しながらアイオライト+αで殴りきる。 圏外でした。続いてロイヤル網干店。めんどくさくなってきたので簡易に(ルール スイスドロー1本勝負使用デッキ 黒ランデス参加人数 7人1回戦 赤緑蒼バーレスク ○トリッパー→バジュラズで難なく。2回戦 ドロマーイニシエート ○ Eさん青銅→焦土→ロストソウルで積み。3回戦 5色ランデス ×青銅→青銅→焦土→バジュラズソウルの回りを対処できず。最後はデルフィン+バジュラズで殴りきられ負け。 2位でした。■日常とうとう冬休みが終わってしまったか・・・。今年の冬休みは宿題が全部終わってる分まだマシ・・・・かな。しかしだるいぜ。初っ端から実力テストとかやってられん。しかも1時間に2教科とかどう考えてもやるk(ry無論勉強なんて1秒もやってません。文字通り実力で受けてやるさ。
2008年01月07日
コメント(0)
■日常暁の女神で女性限定クリア始めたりしてます。ルールは女性以外のキャラに経験地入れたら負け。現在2章の進軍途中。ミカヤたんの速さが相変わらず上がってくれません。それにしても女性限定クリア。普段空気のサザ(笑)がもっと空気になるじゃないか。ごめんよ。■DM明日の主な流れ。人形のちぐさや(通常DR)→ロイヤル網干店(通常DR、ゼロデュエル)通常DRはいいとして、そろそろゼロデュエルで入賞しておきたいところ・・・。計4回出て全て圏外とか悲惨すぎる・・・。多分白凰で出ても裏切られるので、もう勝利ビートに全てを託します。これで裏切られたら洒落にならんけど(んで半どうでもいい通常DRですが、どっちかでジャックヴァルディビート使います。この前フリーした時は無双状態でしたし、まぁそこそこいけるかなと。もう1個の方はその時の気分かな。 さてそろそろ寝ないと明日地獄を見そうなので寝ます。
2008年01月05日
コメント(0)
■日常深夜に再放送してたライアーゲーム見てて日記の存在をすっかり忘れてました。サーセン(DVDに録画して時間に余裕がある時に見るんだったぜ・・・。しかし面白いですね>ライアーゲームEさんが「大学で心理学学びたい」「詐欺集団潰すから」とかいう妄想言い出すくらいだからな・・・。俺もどう受け止めていいのやら漫画は6巻まで出てるんでしたっけ?集めるのかったるいな。今度ブックオフにでも立ち読みしにいこっと。■DM前言ってたランデスビート組んでみました。・・・・自分の構築だとどうしても劣化牙バジュラズになってしまうようです。それに茄子→レッドライダーズの回りが中々決まらない。自分の構築力と技量を恨むぜ・・・。解体ですね(大人しくジャックヴァルディでも弄っておきます。
2008年01月04日
コメント(0)
■日常明けましておめでとうございます。今年も見苦しい文章書くと思いますが宜しくお願いしますね。 そういや昨日のガキの使い、相変わらず傑作でしたね。特にジミー大西シリーズはクオリティ高すぎとしか言いようが無い。最初の落とし穴とか完全に予想外・・・・流石だぜ。しかし邦正さん、体調悪いなら無理しなくとも・・・。あ~もう1回見たいな。ニコ動にでもうpされてないかしら。■DM鼠年ということでチューザ、トリプルマウス等を使ったネズミ軍団デッキを・・・・誰か組んでくれないかな(自分?そんな暇(ryまぁそれはいいとして、どっかで見かけた茄子+レッドライダーズみたいなデッキ組みたいな。昔からドルマークスみたいなビート+ランデスのデッキ好きですし。色は赤緑or蒼足した形が一番良いかな。
2008年01月01日
コメント(2)
全19件 (19件中 1-19件目)
1