2024/03/26
XML
テーマ: 時事的随筆(87)
カテゴリ: 随筆




「平気で嘘をつけるような人は、盗みも悪いと思わなくなる」
という例えだが、 まさに水原一平氏の人生そのものだ。
ここにきて、水原氏の学歴と経歴の詐称疑惑が浮上してきた。
事実なら、以前から嘘をついていたことになる。
報道を見ていても、水原氏の発言は急変したりで信用できない。
恐らく、大谷を騙して代理送金システム使い、大谷の口座から
50万ドルを9回、違法賭け屋に振り込んだのだろう。
水原氏の最大の罪は、大谷を裏切り、大谷に泥を塗ったことだ。
これは刑罰を超えて、カルマとして魂に刻まれるだろう。
水原氏には、逃げないで、きちんと罪を償ってほしいものだ。
明日、大谷は取材対応して真実を語ると思うが、たぶん、
大谷は無罪か、罰金、1・2日の出場停止くらいで終わるだろう。
大谷さんが何を話すか、大注目である。
++++++++++++++++++++++++++++++++++
あー、もー、はやく解決して、野球観戦を楽しみたいですね。
大谷伝説が試練を克服し、大谷神話になると信じています。

では、またね。

kane





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/03/26 12:01:16 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

kane_san

kane_san

カテゴリ

買物

(6)

日記

(74)

随筆

(31)

猫話

(72)

魚話

(3)

絵話

(3)

競馬

(33)

詩集

(4)

短編

(8)

金言

(81)

都市伝説

(5)

スピリチュアル

(22)

コメント新着

くま870 @ Re:【生きてます・・・】(04/22) 去年の8月以来8ヶ月ぶりの更新ですね。1年…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: