サラリーマン カネ太郎の兼業デイトレ日記

サラリーマン カネ太郎の兼業デイトレ日記

PR

カレンダー

サイド自由欄

株式月別収支2011年
+1,572,188円 
(税引き後)


株式月別収支2012年
3月 -418,015円
4月 -18,129円
5月 -139,258円
6月 +30,401円
7月 +394,767円
8月 +110,572円
9月 +179,235円
10月-201,112円

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年03月31日
XML
カテゴリ: 投資

日経平均-294円 出来高少なく明日からの新年度入りも期待出来ず


最後は少し切り上げて終わったが売りの買戻しが入った程度だろうと思う。IPOのテックファームが引けにかけて10%も下げるなど新興市場の雰囲気も良くない。

金曜日にストップ高で買ったのだが振り落とされた9971 カウボーイが今日の目玉だった。108円から朝一気に123円スタートし、158円のストップ高張り付きで取引を終えた。金曜日はだらだら張り付いたり剥がれたりを繰り返され嫌気が差して売ったのだが、いきなり大幅GUなのだからすごい。売ってなければ108円が158円と資金が1.5倍だったとは。これが急落したら危険な特売りだろうから、もう近寄るのはどうかと思う。

今日からPTS(夜間取引)が19:00~23:59(セッション1)までに加えて24:30~26:00までのセッション2が開始となる。深夜4時までNYの動きを睨みながら出来るとなると、今までよりさらに 駆け引きの要素が強くなるのではないだろうか。専業トレーダーはさすがに起きてたら次の日の取引に支障がでる時間帯だけに、サラリーマン投資家にとって有利な市場であって欲しい。サラリーマンも次の日の仕事がつらいけどね。 詳しくはコチラのイー・トレードのページにて

後場のデイトレ

3622 ネットイヤ- 8株 買い63,175 売り63,575 +3,200 ストップから剥がれたのを拾いながら張り付かないのを確認し売り。結局引け間際に張り付いたけどね。

1757 千年の社 2,300株 買い211 売り216 +11,400   後場すぐに205円から235円まで上げた。上げ初動の207円でたまたま買っていた。ナンビンしながらうまく売れた。

2759 テレウェイヴ 10株 買い21,699 売り21,660 -390
8923 トーセイ  2株 買い63,700  売り63,950 +500
2316 モスインスティテュート 4,000株 買い126 売り125 -4,000 千年みたいな上げの後に急落したのを買ったが盛り上がらず。
9449 GMOインターネット 800株 買い629 売り634 +4,000 今日の高値697円から624円まで73ティック一気下げはひどすぎる。東証一部でしょ?逆日歩1株2円も付いてるでしょ?いろいろ考え拾ってみた。もっと戻ってもいいとは思うのだが重たいようなので売った。ココは踏み上げ相場になってて貸借倍率0.13倍。明日以降も監視したい。
3858 ユビキタス 1株 買い225,000 売り227,000 +2,000
3623 ビリングシステム 2株 買い219,000 売り217,000 -4,000
3624 アクセルマーク 2株 買い259,000 売り259,000 +-0

後場は+12710円 本日-51600円 手数料引き-57600円でした。ストップ高で持ち越し銘柄あります。。。

とれまがブログランキング
↑クリックお願いします。只今人気ランキング18位 注目ランキング14位 皆様のクリックで順位が上がります。
にほんブログ村 株ブログへ ←新しく参加することにした、にほんブログ村のランキングサイトです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月31日 21時45分30秒
コメントを書く
[投資] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: