PR
カレンダー
サイド自由欄
キーワードサーチ
安く始まったが引けにかけて上げ日経平均+92円引け
寄り底で上げてきたのでデイトレーダーには良い相場だったように思うが自分は低位株にはまって取れていない。寄り底からの上げで資金は低位株には回ってこないのか、新興3市場の人気銘柄も良い感じで騰がっている。
デイトレ前場
7600 日本エム・ディ・エム 800株 買い379 売り374 -3,900
朝一で買ったら+12Kまで騰がったのだが、まだまだ昨日のように上がると思い見てしまった。
6830 YOZAN 2,000株 買い135 売り140 +11,000
MDMの損を取り戻し安心して、ちょっと早売りしすぎた。152円まで上がる急騰だった。
7462 ダイヤ通商 1,000株 買い136 売り140 +4,000
出来高を集めていたので買った。即逃げした。
7462 ダイヤ通商 1,000株 買い139 売り133 -6,000
もう一度入ったのだが失速し下がってきたので仕方なく損切り
9449 GMO 400株 買い718 売り719 +400
急落を拾ってうまく買えたのだが、盛り上がっていたカウボーイを買うために売り。
その後、日経平均が騰がり始めGMOが736円で前場引けしている。かわりに買ったカウボーイは・・・損切り出来なくて後場へ持ち越し。前場は+で終わったがこれを損切りするとかなりマイナスになりそう。
前場+5500円 手数料引き+3760円でした。
8/2 サノヤスが午前中に動いたが 2016年08月02日
7/29 仕事合間にやってみたけど 2016年08月02日
7/28 昨日やられたホシデン空売り 2016年07月28日