サラリーマン カネ太郎の兼業デイトレ日記

サラリーマン カネ太郎の兼業デイトレ日記

PR

カレンダー

サイド自由欄

株式月別収支2011年
+1,572,188円 
(税引き後)


株式月別収支2012年
3月 -418,015円
4月 -18,129円
5月 -139,258円
6月 +30,401円
7月 +394,767円
8月 +110,572円
9月 +179,235円
10月-201,112円

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年11月27日
XML
カテゴリ: 投資

日経平均+160円 弱いな日経 後場に垂れる

NY騰がっても日経平均はいつもの寄り天ですか。
不動産以外は後場に下がるだけがみえみえ。
今日もパナソニックが下方修正だしてるし、この展開も仕方ないのかと思うが。

昨日の夜に書いたように新興不動産が騰がって、軒並みストップ高ですね~。
PTSでは5%~10%各社騰がってたけど、ほんとケネディクスとかダヴィンチ買うべきだった。
悩みに悩んだがこの程度が妥当かな~と買うのをやめた。NYもそのときは下がってたし。
ほとんど全部ストップ高で、さらにPTSでも騰がってるが買おうかやめとこうか、またしても悩む。
パシフィックはPTSでも張り付いて買えないようだ。珍しいですよ、いくら夜間でも取引停止扱いでストップ高って。

珍しいといえばリソー教育。昨日の時点でもあまりみかけない面白い日足チャートだったが今日もストップ高してさらに珍しくなってる。明日は4日前の高値4350円を一気に超えるだろうか!?参加したくなったからPTSで買いました。

持ち越し

4714 リソー教育 68株 買い3,660 売り3,800 +9,520
弱いな~。ヘタしたら他の前日ストップ高してないタダのNY上げで買われた他の銘柄のほうが、
後で寄り付いたぐらい。

デイトレ

8029 ルック 1,000株 買い98  売り98 +-0
8029 ルック 1,000株 買い96  売り97  +1,000
リソー教育が寄り付くまでこれで遊んでた。
4714 リソー教育 50株 買い3,880  売り3,960  +4,000
あっくそ!やっぱりもっと上いくんだ!と思い買ったんだが、怖くなってすぐ売り。
結局ストップ高・・・。チキンのせいだ!俺もだが・・・。
3715 ドワンゴ 3株 買い146,000 売り144,100  -5,700
さぁ仕事仕事・・・その前になんか買って長く持つか、こう思って買うと必ず損するんだが懲りないねぇ。
6665 エルピーダ 900株 買い485  売り488  +2,700
なんだか急落してたんで買ったが490円台は重く、下がってきたのですぐ売った。
良かった~引けは475円じゃん と思ったらなんだか引け後に材料出てPTSで騰がってる。

本日+11520円でした。

人気ブログランキング とれまがブログランキング にほんブログ村 株ブログへ
↑クリックお願いします!励みになります!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月27日 22時25分31秒
コメント(1) | コメントを書く
[投資] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: