サラリーマン カネ太郎の兼業デイトレ日記

サラリーマン カネ太郎の兼業デイトレ日記

PR

カレンダー

サイド自由欄

株式月別収支2011年
+1,572,188円 
(税引き後)


株式月別収支2012年
3月 -418,015円
4月 -18,129円
5月 -139,258円
6月 +30,401円
7月 +394,767円
8月 +110,572円
9月 +179,235円
10月-201,112円

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年12月09日
XML
カテゴリ: 投資

日経平均+66円 8500円台は重い

先週3日間揉みあったわけだし、今日はもっと上がって良いかと思うが跳ね返されたみたい。今日も仕事だったが昼の休憩でノートパソコンひろげて見ていた。

デイトレ

9449 GMO 600株 買い331 売り327 -2400円

日経平均はマイナスに振れたりして弱かったのだが、ケネディクスが活気付いてた。おっこれはダヴィンチも急騰でしょ!と速攻買った。

でも・・・・なんで大して動かない・・・・ざわざわ・・・・あれケネディクスがストップ高だよ・・・ざわざわ・・・あれ・・・・下がり始めた!!

で即売りですよ。
素直にケネディクス買いましたよ。ストップ高だったが一旦下がってた。でもまた張り付くだろうなって感じでしばらく監視し張り付く前に11株だけ買った。
今日は持ち越し銘柄を安くナンビンしたし、この程度しか買えない。

でも上がるだろダヴィンチきっと、と思いデイトレ仲間のブチョウに教えてやろう思い携帯にメールした。
新興不動産くるぞ!買え!返事きた。『え!どこか教えて』
無視した。何年デイトレやってんだ。

そしたらダヴィンチがなんとグイーーーンとストップ高までいっちゃった。
売らなければ、たった35株で3万以上の利益だったのに。
ダヴィンチ12.9

急に動いた理由は分からないが、新興不動産はほぼすべて動いて、同じタイミングでパシフィック、クリード、リサ、アセットがストップ高になった。 (リサ、クリードは急落して引けている)

本日-890円でした。ケネディクスともう1銘柄は持越しです。

人気ブログランキング とれまがブログランキング にほんブログ村 株ブログへ
↑クリックお願いします!励みになります!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月09日 22時15分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[投資] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: