PR
カレンダー
サイド自由欄
キーワードサーチ
デイトレ
7774 J・TEC 6株 買い89300 売り89800 +3000
7162 アストマックス 1000株 買い253 売り248 -5000
7162 アストマックス 1000株 買い226.5 売り248 +21500 (持ち越し)
7162 アストマックス 2000株 買い244 売り267 +46000
3656 KLab 2000株 買い537.5 売り538.5 +2000
4974 タカラバイオ 500株 買い915 売り915 +-0
7162 アストマックス 1500株 買い292.3 売り292 -500
7162 アストマックス 1000株 買い282 売り282 +-0
7774 J・TEC 5株 買い97260 売り98020 +3800
7774 J・TEC 2株 買い97300 売り98000 +1400
6888 アクモス 6株 買い9260 売り9880 +3720
本日+75,920円 手数料引き+71,990円でした。
バイオ関連は引き続き強い値動き。
タカラバイオはS高で入ったが振り落とされてしまった。
コスモバイオも買われS高に。
J・TECは前場に崩れかけ後場に戻ったが102千円から大引け90千円まで急落。アストマックスも昨日のS高し、さらに前場に298円まで上昇したのに、
大引けは一旦マイナスまで行き、大引けは+13円の237円で引けた。
先週22万もやられたアストマックスだが持ち越してた1000株を+21千の利益に。
2000株買い直して+46千円ゲットし一矢報いた。
バイオ株がかなり荒い値動きをするのでやりやすい相場だった。
来年早々に信用資金が永遠に復活する制度になりますね。
スキャルピングするデイトレーダーにとってはかなり武器になります。
相場が活況になってくれると新興企業の株価も上がるはず。
今は買っても売れないほどにほとんどの銘柄が出来高不足。
株価を上げるのは最終的には出来高次第。きっと環境は良くなると思う。
8/2 サノヤスが午前中に動いたが 2016年08月02日
7/29 仕事合間にやってみたけど 2016年08月02日
7/28 昨日やられたホシデン空売り 2016年07月28日