起きては寝るの繰り返し

起きては寝るの繰り返し

2024.03.15
XML
カテゴリ: 株とか
​​​​​​

おはようございます

今日は 家計管理 について

めんどくさいし、すぐよく分からなくなって挫折していた家計簿

たどり着いたのは、1日の予算を決めること

これが一番あってると思う。
ゲーム感覚でできて楽しい。
1日3000円予算でやっていたけど
物価高で無理ゲーとなり
今は1日4000円でやってみてる。
支払いはクレカや電子マネーがほとんどで、

おこづかい帳のアプリに、1日の予算と支出を入れて、
プラスマイナスを管理。



こんな感じ。


要は使いすぎないためのストッパーみたいな役割ですね。
支出や残金が可視化されると、ちょっと抑えないととか
余ってるから週末は外食ができる!とか楽に考えることができる。
最近は楽天24などで日用品を買うことも増えているので
ネットで日用品はまとめて買い、日予算は下げてもいいかなあなんて思う。

​​​​​ ​楽天24 ​​



でもこれだけでは食費や日用品の管理はできても全体像は把握できない


日々の支出は「おこづかい帳アプリ」で管理して、
全体の資産は「マネーフォワードME」で管理。
これがすごく便利。
マネーフォワードMEで一括管理するまで、どうなってるのやら分からなかったので
とても助かってる。

月額がかかるけどまあ納得の機能。

初期設定さえ頑張れば、何もしなくても勝手に集計されている。

資産状況を見て、もっと頑張らなきゃって気合も入る

ちなみに楽天銀行にも マネーサポート という似たような機能があり、こちらは無料。
けれど旦那がメインで使っている地方銀行が連携できなかったため、見送った
旦那も銀行変更を考えているので、マネーサポート使う日がくるかも。







​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​​

​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.15 07:30:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

考えるエール

考えるエール

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

はじめまして

(2)

買い物

(1)

株とか

(10)

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: