今日は待ちに待ったるるの入園式でした![]()
年中さんからの入園でしたので・・・長かった・・・・![]()
でもその時間は無駄でなく、一緒にいる時間は楽しかったけどね
るるは幼稚園をとても楽しみにしていたので、やっとやっとでした。
今日はパパが半日有給を取って休んでくれたので
式は一緒に出席(パパの出席率高かったのでびっくりしたけど)
その後はまんまるちゃんを連れて家に帰ってもらいました。
るるは幼稚園につくと固まっていましたが、意外と平気と言うか
度胸があるなぁと
園長先生が「もう自分は心配なく幼稚園に
行けちゃうお友達はいるかな?」と言ったらるる1人手を挙げて![]()
園長先生に「るるくんはすごいなぁ」と言われていました
その後、クラスに移って先生と遊んでいる間に保護者説明会。
外で悲鳴が(たぶん年少さんかな~)聞こえていましたが、
年中さんは意外と冷静だったようです。
でもやっぱりるるや上にお兄ちゃんお姉ちゃんのいる子は落ち着いてる
気がしました。。。ワーキャー言いながら席を立っている子もいたんだけど、それを冷静に見てる感じ面白かったです。
トンぷーのお友達の弟君が一緒のクラスなので、仲良くなり
2人で遊んでいたようで楽しかったと。
その弟君は今日「幼稚園行きたくない」と1時間家でごねたそうで
大変だったようですが、ついてみてるると一緒に笑っていたから
よかったぁと安心したところです。
そして幼稚園が今まで9時から9時半が登園時間だったのが
なんと子育て支援ということで8時半から登園可能になり、
9時からの仕事などもできる環境になりました前から仕事している人のみ
書類を提出すると8時半登園できたんですが、これからは全員対象とのこと。
嬉しく思います
もちろん8時半近くに登園したいと思います![]()
役員決めは、今年の会長さんがトンぷーのお友達ママさんなので
必然的にお願いされていて、役員になりました。
でも働いているママが多いので、配慮が素晴らしく行き届いている感じ。
役員に関しては1度やると来年は免除されるので、知っているママさんが
役員にたくさんいる間にやってしまおうと思えば。。。
楽だと思います。頑張ります。
今日はるるがとっても楽しかったと言ってくれたのでよい入園式になりました![]()
るるおめでとう![]()
PR
コメント新着
Vehitechさん