☆
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
/| + l | _L!_ || /二二ヽ || / ( ´∀`)) Oニゝ、__乂__〉 ||!J_|::::::::::::::| 8 (二∧二)技能についてレベル60になる頃には技能枠が基本10+特化3となっていると思います。まず外せない技能は僧兵連撃ですね!他はお好みで…私の実装(棍棒)は●雑魚●僧兵連撃、棒術極意、命中術極意、閻魔撃、完全、全体完全、不動慈救、全体解呪上記8技能は必ず入れています。剛力の法、破鎧術極意、禅、智拳印、如来救世、回復4、蓮華系残り2枠や特化枠に↑のどれかを入れるかな?回復や蘇生もどきは他に回復がいない場合に入れます。特化枠には金剛力、羅刹浄天覚醒等の関係もあって金剛は必ず入れています。他極楽浄土・改等も入れたりします。●ボス●僧兵連撃、棒術極意、命中術極意、閻魔撃、完全、全体完全、全体解呪上記7技能は必ず入れています。雑魚と違うのは不動慈救を抜いたくらいかな。強いボスの場合は不動慈救では間に合わないことが多いので。破鎧術極意、禅、智拳印、蓮華、闘魂術極意、智拳印、加持結界残り3枠に↑加持結界とかは本当に敵の気合削りが酷くて盾が泣いている時のみです。普段極楽以外の結界系技能はソロや瓦・対人でしか使いません。特化枠極楽浄土・改、金剛力、羅刹浄天●瓦●瓦は瓦だけで実装を作っているので↓で固定しています。僧兵連撃、回復4(蓮華)、全体回復4(全体蓮華)、完全回復、全体完全回復不動慈救、生命吸収、練気の法・四、飛脚応用、命中術極意極楽浄土・改、金剛力、閻魔撃練気の法や生命吸収・極楽浄土は入れておいて損はないです。閻魔や金剛等は気合消費が大きめなのであんまり使いませんがなんとなく入れています。こんなところでしょうか('∀')瓦でずっと育てているので覚醒がスカスカ(=ω=;)凶変物理狩りというものが流行っているらしいので今度潜り込んでみたいと思います`( ゚,_・・゚)ノ
2009.09.09
コメント(3)