日々これ毎日試行錯誤

日々これ毎日試行錯誤

2018年08月16日
XML
カテゴリ: ハンドメイド
小学校の夏休みの宿題といえば、工作ですね。
今年の2号の夏休みの宿題、手作りの手回しオルゴール(キットだけど(^^;)にしようと考え中♪

で、箱の仕上げをデコパージュにしようと思い、これはその練習台です♪




これ、紙のカットからケマージュ塗りまでほぼ小学4年生の2号が一人で貼り付けました。
木と紙が水分を吸ってしまうので、ケマージュの塗り具合とか、意外とむつかしいのだけど、
初めて挑戦したにしては、なかなか上手♪(親バカ(^^;)


100円均で購入した木の箱に、ケマージュでかわいい紙ナプキンを張り付け。
そろそろまた新しいナプキンを追加しておこうかなぁ…(^^♪




エチュード専用小箱(しな材)[メール便不可](木彫 木彫オルゴール 夏休み 冬休み 自由研究セット 工作キット)


アーテック 創作オルゴール エチュードII (30055)

エチュードという手作りオルゴールの箱にデコパージュをしようと思っているのですが…
角がカープしているので、思いのほかむつかしいかもしれません。
塗ったほうがよいのかも…?
どうやるのが一番きれいにできるか、しばらく考えてから作ろうと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年08月16日 15時04分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[ハンドメイド] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: