子育て親父の旧車,絶版車

子育て親父の旧車,絶版車

PR

Comments

kanpe666 @ ありがとうございます ご訪問ありがとうございます。育めんパパ…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
kanpe666 @ ありがとうございます。 またまたご訪問ありがとうございます。上…
ラチ3529 @ Re:江戸東京博物館(08/09) お嬢さんたちが羨ましい・・。上のお嬢さ…
kanpe666 @ 異性って難しいですね。 ラチさんは一人二役も三役もしてるから,…



pandaごはんだ のROOM - 欲しい! に出会える
mu01
GSX1
今般の災害で被災された方々,心よりお見舞い申し上げます。
当方,二人の愛娘と82s GSX250E-Katana & 97s Isuzu MU(UCS69DWM 3.1DT)を溺愛する親バカ車バカです。子供たちとの悲喜交々の格闘歴や旧車,絶版車の四方山話など思いつくまま書き綴ってます。上の車両画像クリックで各車両の詳細が表示されますので併せてご覧下さい。

※ 本ブログは2015年で記事更新を終了し,以降下記SNSで継続更新中!
Facebook 2016~
Instagram 2003~
Twitter 2012~
2015.08.01
XML
テーマ: 楽天写真館
カテゴリ: 旧車絶版車
 20年前の今日,6年生の男の子が夏休みプール解放中に排水溝に吸い込まれて亡くなるという痛ましい事故がありました。監視員の叫び声を聞いて職員室から走り,引き上げた時はもう手遅れでした。町の水泳大会代表に選ばれたほど泳ぎが達者で,茶目っ気たっぷりの可愛い子でした。ただ泣いてるばかりで担任として何もできない自分が悲しくて情けなくて,あれから20年,毎年欠かさず命日に墓前に参じるのが夏の習慣になりました。ご両親もご家族も僕も歳を重ね,お父さんは2年程前に定年を迎え,奥様と共に穏やかな時を過ごされ,お姉さんは可愛い子宝に恵まれ,弟さんは立派な社会人に成長されました。ご近所にある当時の校長先生のお宅で採れたての夏野菜をたくさん戴き,涙雨に暮れた葬儀の時とは打って変わって雲一つない真夏の日差しの下,当時と変わらぬ子供たちのはしゃぐ声を遠くに聞きながら,事故のあったプールを見下ろす小高い山の上のお墓に参じました。娘たちが幼い頃は一緒に参じていましたが,最近は一人静かに参じるようになり,自分が若かりし頃勤めた小学校の情景がいろいろ思い出されるようになりました。今後どれだけ歳月が過ぎ去っても,きっと僕は毎年ここに帰ってくる,何もできなかった僕にできる唯一のことだから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.18 12:30:49 コメントを書く


Shopping List

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

pandaごはんだ

pandaごはんだ

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

幼少期編

(20)

思春期編

(20)

旧車絶版車

(21)

買い物

(0)

Freepage List

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: