歩人のたわごと

歩人のたわごと

2024/05/22
XML
カテゴリ: エッセイ




 五月の連休の一日、親子で奈良県十津川村の滝巡りをした。
 連休で高松から帰省していた息子の希望である。息子夫婦は三日間の滞在中、植木の剪定や物置の片づけなどをしてくれた。そして一日は滝見物に行きたいという。息子も滝が好きで、休日を利用して四国内の滝を夫婦でドライブしている。親子そろって似たようなことをしているわけだ。
 娘夫婦が日本の滝100選の十津川村の「笹の滝」へのドライブを計画してくれて、親子三組の夫婦で出かけた。
 例外はあるけれど、ほとんどの滝は山中の渓谷にあるので、電車やバスなどの公共交通機関で訪ねるのは難しい。やはり車が便利である。その点、ムコドノの運転は腕がたしかな上に、地理感覚が抜群である。下調べはするのだろうけれど、カーナビを使わないで迷うことがない。これはもう類まれなる才能というほかない。おかげでここ十年ほどの間にずいぶん多くの滝を案内してもらった。
 笹の滝は日本の滝100選に選ばれているだけあって、駐車場とトイレが完備されている。二週間前に訪ねた三重県の「布引の滝」も、やはり100選の一つで、途中の案内看板はもちろん、トイレと駐車場がそろっていた。100選であるかないかでずいぶん待遇が違うものである。
 頭上に「笹の滝」と書いたゲートをくぐって新緑の林の中を滝へと向かう。車道から滝までの道中がまた滝を訪ねる楽しみの一つである。これはもう滝によって千差万別、この滝の場合は、やや登り勾配で、足元は木の根っこと苔むした岩である。十分ほど歩くと滝に出た。
 ずっと奥まったところに真っ直ぐに落ちる滝が見える。そこから大きな一枚岩のようなところを大量の水が勢いよく流れてきている。とりあえずそこで写真を撮って、岩穴をくぐって先へ進む。ずっと前方の滝壺のあたりで息子が手を振っている。こちらは登山靴で慎重に歩いているのに、向こうはゴム草履のような履物でよく登れたものだと感心する。
 カミさんと娘、それに息子の妻はここまで来たら十分だと言って休んでいる。要所にある鉄の鎖と手すりを利用して滝壷が見える場所までたどり着いた。先行のムコドノは適当に足がかりやルートを遠慮がちに? 助言してくれる。
 たどり着いたところは落差三十mほどの滝の右側で、滝壷の水面より少し高く、滝壷を見おろす位置である。滝の音が急に大きく響き、水しぶきがふりかかってくる。これが滝だ。よく耳にするマイナスイオンの効果だろうか。じっとしていると滝の音さえ遠のいて動から静の世界に引きこまれ、そして癒される。

 不動滝は滝への降り口がなく車道から遠望しただけ、清納の滝とめん滝へは100~200mの平坦な道、二の滝と大泰の滝は車道から滝まで急斜面を降りた。特に大泰の滝は車道脇に滝見台を設けてあったが、木が茂って見晴らしが悪い。そこで、男三人で手分けして河原へ下りる道を探した。簡単にあきらめないのが良かった。息子が一番乗りで、ほぼ滝の全景が見える河原まで到達してラインで写真を送ってきた。ムコドノとボクもあとに続いて、道らしくないところをロープに頼ったりしながら何とか降りることが出来た。
 やはりこの位置から見なきゃなあ、と喜びつつ滝の全景を写真に収めた。降りた急斜面を元の車道へ戻りながら、息子たちはまだ若いが、八十も半ばのボクはいつまでこんなことが出来るのだろう? 「お父さん、危ないからやめた方がいいよ」と、息子やムコドノから言われるようになれば自重しなきゃいけないだろうな。そんな考えが頭をよぎるのであった。
 ドライブの締めは十津川温泉郷の上湯温泉、上湯川のほとりにある露天風呂であった。コンクリートの浴槽にはしごがかかり、2mほど下の清流に降りられるようになっている。一人の客が水風呂の代わりに流れに浸かって平泳ぎをしていた。
 湯につかりながら今日一日の充足感にひたっている時、今年のエッセイの課題が「私の元気の素」であることが頭に浮かんだ。そうか、これだな!
 元気の素といえば大好きなアルコール、旅行、山歩き、滝巡り、家庭菜園など決して一つではない。これらをひっくるめると「自然」という答えが見えてくる。滝もまた自然の一つである。
 ボクたち人間は自然から元気をもらい、自然の中で生かされている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/05/22 07:53:37 PM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今月のエッセイ『親子で滝巡り』(05/22)  
こんばんは(^^)

ブログで予習も出来ているので 私は100%物わかりが いいです。
オンナ組は 早々に お休みだったのですね(笑)

エッセイでは ブログに美味しい味付けが されていますね。
親子の親愛の情が エッセイを深いものに していますね。

大阪万博では 健康をテーマにされているようですが、これは公の発表。御自身の「私の元気の素」は はっきりとわかっておられるのですね。いいですね。 (2024/05/22 09:38:09 PM)

Re:今月のエッセイ『親子で滝巡り』(05/22)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 曇りの予報が外れ
午後から晴れて来て、気温も27℃まで上昇。

 各体育大会が終わって
今度は中総体、高総体の練習で
スポーツの部活生徒は大忙し。

🌷長崎から愛情応援完了です。
🌻Have a happy Thursday night.


(2024/05/23 04:11:55 PM)

Re[1]:今月のエッセイ『親子で滝巡り』(05/22)  
ひろみちゃん8021さんへ

最近のブログは滝の記事が多く
そこへまた滝のエッセイ。

ご覧になっている方にはしつこいかもでした。 (2024/05/23 05:39:43 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ビッグジョン7777 @ Re[1]:漏電(06/13) New! ふろう閑人さんへ そうですね 一件落着の…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:今週の朝日歌壇(06/14) New! ふろう閑人さんへ >欄干の無い四万十川…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:今週の朝日歌壇(06/14) New! 漫歩マンさんへ ボクも二度、お世話にな…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:今週の朝日歌壇(06/14) New! ひろみちゃん8021さんへ 50~70歳台はホ…
ふろう閑人 @ Re:今週の朝日歌壇(06/14) New! 欄干の無い四万十川の橋長いですものね…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: