Enjoy a happy life

海外のコース


海外のコース(ちょっと自慢 (^_^;) かしら?)

実は仕事の関係で、超初心者の時になかなか行けないような海外のコースを回ってしまいました。もったいない~!
最近は会社の業績も不振。今後はそんな機会ないだろうなー(>_<)
一体私はどんなコースを回ったのかしら・・・上司に付き合っただけなので、あまり意識がなく、今になって後悔の念。
ある日、Golf Netwark(ケーブルテレビ)のワールドゴルフリゾートという番組で、何だか見たことあるようなコースが・・・
わー有名なコースなんだ~\(◎o◎)/! そこで、ネットで探してみました。あーあ、もっと写真を撮っておけばよかったなー。

2001
The Westin la Paloma Golf Resort
米アリゾナ州ツーソン
サボテンの中でゴルフをしたという記憶があるのみ・・・日本でレッスン以外のラウンド経験なし。当然のことながら全くゴルフになっていなかった。
Paloma1Paloma2Paloma3
2002
Cabo del Sol Golf Course
メキシコ ロス カボス(カリフォルニア半島南端)
景色がきれいだったけど、高かった(約300ドル)。ツーソン以来のラウンド・・・練習もしてないので、またもや悲惨。スコアは数えられず。この後しばらくして一念発起で練習を始める。
Cabo1Cabo2Cabo3
2004
Boca Raton Resort & Club Golf Course
米フロリダ州 ボカ ラトン(マイアミの近く)
アメリカ人のセレブの集まる超高級リゾートらしい・・・お花がたくさん咲いていてきれいだった。会社のコンペでアメリカ人とカナダ人と一緒に回った。4人で打って一番いいボールを選択するという面白いルールでとても楽しかった。ニアピン賞をもらって満足満足。レンタルクラブはキャロウェイのBIG BERTHAのニューモデル、しかもほぼ新品。贅沢だ~
Boca1Boca2
2006
JW Marriott Desert Springs
米カリフォルニア州 Palm Desert(パームスプリングスのお
隣)
さすが、パームスプリングス。暑くもなく、寒くもなく、風もなく・・・ゴルフには最高の気候でした。仕事をちょっとだけサボって2ラウンド!クラブ7本で回りましたが、100が切れました!
パームスプリングス2パームスプリングス1





© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: